• ベストアンサー

ベースが素晴らしい曲を教えてください

botoyanの回答

  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.5

ブラック系でいくとマーカス・ミラー、STANLEY CLARKE(スタンリークラーク)、THE BROTHERSJHONSON(ブラジョン)このあたりがベースが渋いところです。難はどれも古いミュージシャンってことですかね。 日本では山下達郎さんの初期の曲にはけっこうベースが効いているいい曲がありますね。ベースソロがあったり『ボンバー』なんてカッコ良いですよ。『MOONGLOW』てアルバムだったように思います。

noname#16472
質問者

お礼

マーカス・ミラー大好きです! 他のミュージシャンも興味あります。 私も山下達郎の初期の曲は好きです。 今の楽曲より好きだったりしますね。 ありがとうございました!

noname#16472
質問者

補足

みなさん、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アコースティックベースの効いたCDをさがしてます

    表題の通りです。あやどちえのアルバム「Love」の5曲目のような、アコースティックベースの効いた曲はありませんでしょうか? POPSでもジャズでもかまいません、ジャンルは問いません。が、エレキじゃなくアコースティックが良いです。ソロがいいですがドラムと、ピアノと、ギターとなどのデュオでもいいです。 あと、ドラムだけの曲なんてのはないですかね?

  • ベースがかっこいい曲

    最近「ベースがすばらしい!」 というような曲を探しているのですがおすすめがあれば 曲名とその曲が収録されているCDを教えていただけないでしょうか? ジャンルは何でもいいです。 当方ベースという存在が大好きなので(笑) 参考までに最近気に入っているのが JOHNNY GOT A BOOM BOOM:IMELDA MAY と youtubeに流れていた Victor Wooten Guitar Battle というものです。 上記以外でこれは聞いておかないと損って曲がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファズベース使ってる曲教えて下さい。

    最近ファズベースの音が好きになって、いろいろな曲を聴いていますが、私の知っている範囲ではそろそろネタが尽きてきました。 何方かジャンルは問いませんので、有名な曲でファズベースを使っている曲を教えていただけませんでしょうか?

  • 衝撃の一曲

    あなたの人生を変えた衝撃の曲をエピソードを交え教えて下さい!!ジャンルや形態、古い新しいは問いません。アルバム収録曲の場合はアルバムタイトルも教えて頂ければ幸いです。

  • いろんな曲の楽器をしたいです!!!

    どんなジャンルでもいいので ギター(エレキ、アコギ)ベースの良い曲を教えてください。 ギターは二種類弾きたいです。 アコースティックギターで簡単な曲があれば教えてください。 基本はベース担当なのでかっこいい曲を教えてください(難しすぎない程度) みんながかっこいいと思う、簡単だと思うような曲があれば是非教えてください!!! お願いします!!!

  • アク-スティック・ギターでお好きな曲を。。。

    いつもお世話になっています。 独奏でも、オーケストラと一緒でも、アクースティック・ギターが中心になった楽曲で、お好きな曲はありますか。ジャンルは問いません。 スペイン風の、情熱的で一抹寂しさが残るのも心に直接響きますし、メキシコ風の、快晴の空のような音楽も、きいていて気持ちの良いものです。ロック歌手が、いつもの、エレクトリックギターではなく、アクースティックギター一本で持ち歌を歌うのも、いいなぁ、と思います。 お好きな曲がありましたら、演奏者とともに、教えていただけると嬉しいです。 なかなか暖かくなりませんので、お汁粉でも作りながら、聴きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ギター、ベースについて

    今、趣味でギターかベースを弾こうと思ってます 吹奏楽部をやっているので、楽譜やテンポはとれるのですが コードなどはわかりません。 ベースは基本4弦 ギターは5、6弦 例外もある 指使いが違う アコースティック、エレクトリックの違い は何となくですが分かります ギターのが難しそうですが どちらの方が初心者向けでしょうか また、値段的にもどちらの方が(どんな種類)手にいれやすいですか? 個人的にセミアコのデザインが好きなのですが、大きいし、値段が高くててが届きそうもありません アコースティック(木の?)ギターではなく、電子のが良いかなぁと思ってます でも、やはりシールドやアンプを買ったり、値は張りますよね… 4万位まで出せるとしたらどちら どの種類をかったら良いかアドバイス下さい あと、川崎~上大岡辺りでいい楽器屋さんがあれば教えてほしいです

  • ピアノ、ベース、ドラムで演奏できる曲

    ピアノ、ベース、ドラムで何か演奏しようと思っているのですが、おすすめの曲がありましたら教えてください。 メンバーは皆ブランクがあるので、できればまずは簡単な曲がいいかと思っているのですが… 好きな音楽のジャンルは全員バラバラなので、まずはどんなジャンルの曲でもいいかなと思っています。

  • iTunesの曲を○○別に表示させるには

    私のPCのiTunesには約千数百曲が収録されております。ライブラリーを表示すると、アーチスト、アルバム、ジャンルなどがばらばらに表示されます。 検索窓にジャンルなどを入れるとそのジャンルのみが表示されますが、ライブラリーを開いた時に全曲をアーチスト、アルバム、ジャンル別に表示させる方法を教えていただきたい。教えてgooほか色々検索してみましたが解りません。よろしくお願いします。

  • このような曲でオススメはありますか?

    このような↓楽曲を収録しているアルバムをご存知の方はいらっしゃいますか? http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File5826.mp3 この曲自体は、昔どこかのHPで公開されていた音源と記憶しています。 実際はこの音がもっと長く繰り返されたりするのだと思います。 偶然PC内で見つけて凄く気に入ってしまって、もっと沢山このような曲を聴きたいと思っています。 このようなボーカルがない音楽だけの曲は、おそらく一つのジャンルになっているのでしょうが、 私にはまったく知識がないので皆さんにお聞きしたいと思いました。 質問1: ぜひおすすめのアルバムタイトルを教えてください できれば色々なアーティストが参加しているコンピレーション的なアルバムであればなお結構だと思っています。 有名なもののほうが安心感があります。 ボーカルが入っていなくて、この曲のような(静かめの)曲を探しています。 質問2: また、このような曲はジャンルでいうとどのジャンルになるのでしょうか? オススメのミュージシャン、グループもあれば教えてください。 是非皆さんのお力を貸してください。 よろしくお願いします!