• ベストアンサー

一番「すごい」職業ってなんだと思いますか?

一番「すごい」職業ってなんだと思いますか? 「すごい」にもいろいろあると思います。 業務内容、報酬などなど… 皆さんの考える一番「すごい」職業ってなんですか? また、それはどういった「すごさ」ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.10

やっぱり、お医者様です。 昨年、配偶者が手術室から8時間かけて生還した時には休憩も取らず、命と向き合い続けてくれたお医者様に神々しさすら感じました。

illy0206
質問者

お礼

回答してくださった皆様ありがとうございました。 アンケートなのでベストアンサーは決めるべきでないと 思いましたが、決めないと締め切れないんですね… なので、質問をする前に私自身が考えていた答えと 同じcucumber-yさんを勝手ながら選ばせて頂きました。 私自身、お医者様に6時間に及ぶ手術で 命を救ってもらった経験があるので、 延命、脳死など倫理的に問われる側面が あるとは思いつつもやはり「お医者様はすごい」と考えます。 皆さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#124460
noname#124460
回答No.13

国家資格を要する仕事。 並大抵の努力じゃとれない資格ばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

職業‥どんな職業でも凄いなと思います。 職業や立場を利用しない職業というか立場で働く人。 職種ではなく誠実に働く人は凄いなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137877
noname#137877
回答No.11

農業です。 野菜、お肉、卵、革製品そのほか生活に必要なものの根源作り出すのって凄くないですか。 報酬は少ないけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.9

人類史上最古の職業であり現在なお存在し続ける、軍人と売春婦。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139107
noname#139107
回答No.8

一番「すごい」職業ってなんだと思いますか?・・・無職者 業務内容、報酬などなど・・・青空生活でも生きている。 皆さんの考える一番「すごい」職業ってなんですか?・また、それはどういった「すごさ」ですか?・・・何でも食べると想ったら・・・生ゴミ箱に顔を突っ込んで選んでる凄さに感服。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

各種の公職議員さん あれだけ悪口を報道されているのに恥を知らないのはすごい すごすぎます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • magocolo
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.6

No.1です。  削除、です・・(T-T)  真面目に回答すれば、『プロ』を感じさせる方々。 職業は、関係ないです。  例え、会社員であっても、プロを感じさせる方は、居ますし。 すごい職業っていうよりも、「すごい人」ではないでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

それはやはり「とび職」ですよ。 東京スカイツリーの高さも関係なく働いているのですから。 何の保護柵もないところを平気でスタスタ歩いているのですからね。 高所恐怖症の私には絶対無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fripback
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

月並みに医師とお答えしようかと思いましたけど 報酬面などを考え、正直言って 痴呆症の老人、知的障害者などの介護に従事されている方々 が一番「すごい」と思います。 到底私には無理です。 でも、本当は教師って答えられる世の中になって欲しいですけどね。 まあ無理ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

★宗教団体の教祖 会員を洗脳してしまえば、黙っててもお布施がワンサカ入る。 ★内閣総理大臣 八割がたの国民に馬鹿にされながら、一生懸命?クレーム処理してる… 普通の感覚では、できない仕事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業について

    今、どんな職業に就いたらいいかで迷っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、 皆さんは今どんな職業に就いていますか? 職業名とその内容を簡単でいいですので 教えてください。 皆さんの意見を聞いてどんな職業に就くかの参考に したいと思っています。

  • 蔑まれる職業

    東大卒元アダルトビデオ女優で作家の鈴木涼美氏が、 「アダルトビデオ女優というのは蔑まれて報酬を得る職業である」 とテレビ番組で話していましたが、それ以外で蔑まれて報酬を得る職業を挙げてください。主観で結構ですが、薬物の売人や振り込め詐欺の受け子など違法なものは除きます。

  • 工学系の職業

    ロボット工学や機械工学系の職業につきたいと思っているのですが、 どのような職種があり、どのような業務内容なのか、収入はどのくらいなのかを教えてください。

  • 人としゃべるのが好きなことを活かす職業

    初めまして。 現在、自分に向いている職業を探している最中なのですが、なかなか答えが見つからないためみなさまの知恵をお借りしたく質問させていただきました。 タイトルにもある通り、自分は人としゃべるのが好きでそれを活かせる職業を探しております。 どの職業も人としゃべることはあると思いますが、人としゃべることが主な業務である職業を挙げていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 運行管理という職業

    友人に「運行管理」という職業(業務内容)について 調べてほしいと頼まれたのですが全く分かりません この業務を担当するに当たり特別な資格・講習等は 必要なのでしょうか?

  • この条件で思いつく職業を教えてください。

    ・利益や売り上げのためにお客様に頭を下げたり  機嫌を伺ったりお願いをしたりしなくてもいい ・人の役に立てること ・したことと相応の報酬は得られる。  よくもわるくも”相応の報酬”  多すぎることなく、少なすぎることのないもの。 ・上司の顔色をうかがわなくてもいい ・自由のペースでできる こういう仕事で思いつく職業を教えてください。 もしくは、消去法でこういう仕事はそれは無理ということでも結構です。 よろしくお願いします。 すぐにというわけではないのですが 長い目で見て、職業を考えていきたいと思っています。

  • 職業を聞かれた場合、こういうときは、、、、。

    私はとあるNPOで専門職のスタッフとして契約をしています。 仕事があれば派遣先に行って、仕事をこなすという形です。 はっきりここでは書けないのですが、スキルを持った仕事、です。試験も受け認定もされています。 ただこの事業は今始まったばかりであまり需要がなく、1、2年は我慢してください、といわれています。私はこの分野のスペシャリストとしてやっていきたいので、かまわないのですが、問題は「職業」を聞かれたときです。 こういうとき仕事量は少なくても職業欄には今の専門の職業名を書いてもいいものなのでしょうか。仕事というのはやはり報酬を得てこそ、と思うこともあり、ためらっています。 みなさんはどう思われますか?

  • この人の職業はなんだと思いますか?

    ・20代既婚者女性 ・身なりは黒髪で清楚でまあまあ可愛い。女性らしい格好じゃないとダメらしい ・基本的に男社会 ・言いにくい職業だがキャバ嬢や風俗嬢なんて可愛らしい職業ではないらしい ・女性だからといって甘くしてもらえるわけではないが給料だか報酬は男性と同じ ・給料(報酬?)はいい方らしい ・一つ間違えば命を失うことも少なくない ・日本中東奔西走することが多いらしい 本人に聞いても教えてくれないし、知ってる人に聞いてもドン引きするからやめておいたほうがいいよと言って教えてくれません。知ってる人もほとんどいないらしく… なんの職業だと思いますか?

  • 報酬は低いけれど社会的ステイタスのある職業ってありますか?

    報酬は低いけれど社会的ステイタスのある職業ってありますか? 社会的ステイタスのある職業をいろいろ考えていると、報酬が低いものはあまり思い当たりません。 もともとステイタスのない職業であっても、高額収入があるようになると、逆にステイタスが付いていくということもありますよね。 一般的な感覚として、ステイタスと高収入は連動している感じがします。 学者は、報酬のレベルは様々だと思いますが、知的に高くないとできないというイメージがあり、 社会的ステイタスがあると言えるかなと思っています。 実際には低収入なんだけど、一般的には高収入と思われている職業は除いて回答をお願いします。

  • 職業インタビューに答えてください!!

    高校一年生です。夏休みの宿題で職業インタビューをしなければならなくて困ってます。限定されたいくつかの中のひとつを職業としてる方に限りますがお願いします。七項目の質問があり大変ですが、この宿題はgooにしか頼れなくて・・・しかも回答を急いでいるのでご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!! 対象:フライトアテンダント、ツアーコンダクター、アナウンサー、レポーター、   秘書、アクチュアリー、ソーシァルワーカー、証券アナリスト、幼稚園教    諭、空港業務スタッフ(搭乗受付業務)、トリマー     の中のいずれかの職業に就いている方、または就いた経験のある方 インタビュー:  (1)仕事内容*あなたの就いている職業はどんな仕事をするのですか??  (2)就くまでの経緯*あなたがその職業に就くまでの経緯を教えてください。大学 などの事も教えてください。  (3)この道に入った動機・理由*どうしてその職業に就こうと思われたのですか?  (4)この職業の良いところ*あなたの職業の良いところはどんなところですか?  (5)この仕事のつらいところ*あなたの職業でつらい仕事にはどんなものがありま  すか?  (6)必要な適正・性格・能力*その職業にはどんな人が向いているでしょうか??  その職業の適正・性格・能力を教えてください。  (7)この道を志す後輩に一言*最後にあなたの職業を夢としている私たち後輩に一  言お願いします。 どうかお願いします。どの仕事もとても忙しいと思いますが多数の回答が来る事を心待ちにしています!!!!

洋2封筒の印刷位置移動できない
このQ&Aのポイント
  • 洋2封筒の宛名印刷において、宛名や住所の位置が一定の位置より下に移動できず、縦幅も伸ばすことができない問題が発生しています。
  • 他の封筒印刷では位置の変更や範囲の伸ばしは可能ですが、洋2封筒ではできません。
  • 「位置情報」の「移動できないようロック」にはチェックが入っておらず、「レイアウト」の設定も試してみましたが解決しません。困っています。
回答を見る