• 締切済み

エピフォンのベース

nantennodoの回答

回答No.1

経験年数で杞憂するとはもったいないことです。 予算の都合などで問題が無いのでしたら、手に入れていいと思います。 楽器は、演奏や練習のモチベーションを上げる大きな要素だと私は思っております。 ですので、カッコよく思えたり憧れるモデルがあれば一度は手に取ってみるべきでしょう。 念のため、買う前に試奏して、ネックの握り心地、弾き心地が極端に悪くないと確認さえできれば、他は問題ないと思います。

radgakari
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり見て触ったほうがいいですよね 今度弾きに行ってみます。 それで決めたいと思います。

関連するQ&A

  • エピフォンのベースとオークション

    今度エピフォンのベースであるEB-3を買おうと思っているのですが、どう思いますか? あとオークションで買おうと思っているのですが、安全性はありますか? お願いします。

  • エピフォンかバッカスどちらのSGを買うか迷ってます

    新しくベースからギターへ転向しようと思うのですが、 どのギターを選んでいいのかわからないので いろいろと調べてみたところ、 エピフォンとバッカスにたどりつきました エピフォンよりバッカスのほうがいいとよく聞くのですが、 Amazonのレビュー評価では、エピフォンのほうが支持されているのです。 ベースで失敗してしまったので、今度は絶対に失敗したくないのです>< ご回答お願いします!

  • ベース二本目の購入を考えています。

    私は現在2本目のベースの購入を検討しています。 現在使用ベースはミュージックマンのスターリンです。(本当はスティングレイが欲しかったのですが指が短いので小さめのスターリンを購入しました。)  予算としましては10万円前後を考えています。 候補ではないのですが、考えているものは、エピフォンのサンダーバード、アーティストモデルですが、EDWARDS E-J-90MFかEDWARDS E-T-125BZもいいなと思います。  現在のスターリンがアクティブですので電池を使わないパッシブがいいなと思います。  何かオススメのベースがありましたらアドバイスを頂きたいです。

  • ベースの購入について

    新しくベースを買おうと思うのですが。 グラスルーツのアルダーボディーのフォレスト    定価65000円 エピフォンのマホガニーボディーのサンダーバード  定価42000円 のどっちを買おうか悩んでいます。 「どのメーカーでも値段が同じなら音は似たようなもの」 とベースの教本に書いてたりして定価の高いフォレストがいいのか 「マホガニーの方が低音が効く」 とどこかのサイトにかかれてたりしてサンダーバードの方がいいのか どっちを買えばいいのか調べれば調べるほど分からなくなってきます。 ピックアップはどっちもハムバッカー×2と同じです。 買うとしたらどちらの方がいいのでしょう? 「気に入ったほうを買えばいいのでは?」 と回答されるのが多いような気がしますが・・・。 「○○の方が△△がいいから○○のほうがいいよ」 と詳しく書いてくれた方が僕的にはうれしいです。 長文ですみません・・。 本当に悩んでます・・。

  • エピフォンLP-100

    エレキギターを始めて半年の者です。練習で今エピフォンLP-100を使っているのですが、最初のころはこれくらいのギターで練習しておけば大丈夫ですか?またこのギターのスペックはどうでしょうか?質問ばかりですいませんがご回答よろしくお願いします。

  • SGベース

    小遣いが無いので、いつかSGベースを買いたいと思ってるんですが、 SGベースの良い点・悪い点を教えてください。 また、ギブソンとエピフォンでは、どう違いがあるのでしょうか? 回答おねがいします。

  • 3本目のベース購入には。。。

    ギターやベースを始めて7年ぐらいやってます。一応それなりにギターやベースを弾いてきたつもりです。 ベースを主にやっていて、3本目のベースを買いたいと思っています。 1本目はプレベ、2本目はMusicmanのStingRay、そろそろ次のベースを買おうと思い、投稿させていただきました。 ロック、パンクから聴き始めて、ヘビメタ、ポップ、ジャズ何でも聴くようになりました。 候補としては、 GIBSONのサンダーバード、 GIBSONのレスポール、 サドウスキー、 などを考えています。 サンダーバード、レスポールなどの一点集中型か、幅広く対応できるサドウスキージャズベなど、か迷っています。金額的には大丈夫です。 またサンダーバードはピックアップは改造、載せ換えが可能でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら。よろしくお願いいたします。 またアンプについてですが、このアンプは上の3本のベースと相性が良い!!!!など、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 1、お薦めのベース 2、サンダーバードのピックアップは改造可能かどうか。 3、アンプと上記の3本のベースとの相性。 4、助言お願いします。

  • エピフォンについて

    エピフォンはギブソンの兄弟メーカーですが 実際 音はどうなんでしょうか? 例えば、同じ「J 160E」でも 全く価格が違うので・・・

  • エピフォンのレスポール。

    こんにちは。 今、自分は、エピフォンのレスポールを買いたいと思っています。音もいいし、形もかっこいいので買いたいと思います。値段は約7万ぐらいです。実を言えばギブソンを買いたいのですが、初心者ですし、お金がないので買いません。 そこで質問なのですが、エピフォンのレスポールは良いギターなのでしょうか?できれば、エピフォンのレスポールの、メリットとデメリットを教えていただければいいと思います。自分的にはギブソンの傘下だからいいとは思うのですが。 あと、他のメーカーのオススメのギターの紹介もお願いします。 自分は、これを見て、買うか買わないかを決めたいと思います。

  • サンダーバードのベースについていくつか質問

    1、サンダーバードのベースを使用している人はうまそうに見えてしまいますか? 2、サンダーバードを弾く際はピック弾きが良いと書いてありました。 指弾き、スラップだとあまり良い音が出ないのでしょうか? 3、もしサンダーバードベースを買うのなら、 EpiphoneとGibsonどっちがいいのでしょうか? 4、チューニングが狂いやすく、ネックが反りやすいと聞きました。 本当でしょうか? 5、その他サンダーバードベースの良い点・悪い点を教えて下さい。 回答よろしくお願いします。