• 締切済み

年金はもらえる?

今の20代、~40代の悩みのひとつ年金ですが、 でないでないと煽っていますが、結局最後は正直者が正しく、正義が勝つのでしょうか? 自分の予想では、ちゃんと納めていれば、必ず年金は頂けると思っています。 もらえないと言う方いましたら、明確な理由を分かりやすく解説して下さい。 なんだかんだで、まだまだ安泰だと思ってますが、今不景気なのは、資産家がお金を吸い上げ すぎてるだけで、それがいつの日か放出すると見ていますが。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.7

私が最初に回答しましたが、意見が錯綜しているようですね。 今の公的年金の支給内容は、 障害年金 一定の心身障害状態になった際に、治癒する迄年金を支給する。 当然重症になると2級から1級に上げ、軽症になると逆に2級から3級(厚生年金のみ)、更に障害一時金(厚生年金のみ)に格下げして支給終了に到ります。 遺族年金 国民年金の遺族年金は、遺児年金と母子年金だけですが、夫の死亡時点に居る子(胎児の場合は胎児出生届提出で対象に)が18歳(障害がある子は20歳)迄支給されます。 厚生年金は妻単独でも、また妻が居ない場合は親が受給出来ます。 老齢年金 今一番の話題では? 所定の期間保険料を納付し、所定の年齢に達した時点で年金を支給するもの。 今の規定では25年以上納付し65歳に達したら支給です。 保険料保険給付共に物価スライドします。 尚厚生年金国民年金共に定時定率(国民年金は定額)改訂をして、保険料を引き上げて行きます。 現行の国民年金は月額15100円。定額改訂は280円で設計ですが、物価スライドが-0.3%。きちんと月額40円調整するのか。4月から15340円ならやむを得ないでしょう。 で、民主党改正で最近国庫負担(=法定の税金投入)が1/3から1/2に引き上げました。給付に対して、月割りで振り分ける予定。 税金投入が法定だから損はしにくいですが、何れは、月額2万円の国民年金で給付が月額3万円なんて有り得ます。 それでも無事故が良いのか、損得を計算するのか。…

回答No.6

まずもらえない理由は資産家が吸い上げてしまっているわけではないですよ。 不景気なのはデフレだからです。 ちなみに年金はもらえる確率が低いと思います。 過去、年金を貯蓄してきた額の実に60%以上が使途不明金に使われ、当初支払予定していた回収⇒分配の計算がすごく昔の前提のまま作られていて、今はそんなに手元にないわけですから。 今必死に20~40代の人が納めている年金はすべて今の50上の人の支払に持っていかれて終わりです。 年金が払われることは限りなくすくない。 どっかでごめんなさい。2万しか払えませんとか大幅に切り詰めない限り財源ないわけですから払えるわけがないんです。 で、政府が年金を運用するお金を集めるならばデフレを抜け出して景気よくするしかありません。 そりゃまあ、デフレですから今の状態じゃ年金なんて無理ですよ。 経済はモノの量とお金の量のバランスで成り立っていますので、 デフレ下ではモノよりもお金の方が重視されます。 ようは市場に出回っているお金の量が足りてないんです。 なので、価格下落⇒企業収益悪化⇒給与減少⇒消費抑制⇒価格下落のデフレスパイラルになっているんです。 これは例えば、企業努力で高く売れている商品やサービスが仮にあったとしても、それは他の競合の消費を抑制してそちらにお金が流れているだけであって、市場全体のお金の量は足りていないのです。 多少日銀が前回緩和策でお金を供給しましたが、中央銀行である日銀が通貨発行量を増加させてお金を市場に出まわらせないとデフレは抜け出せません。 このデフレと逆の状態はインフレとよばれ、逆にお金が出回りすぎてしまって、モノの値段が高騰することをいいます。 日本では、バブル時代に不動産価格が購入した後から、中古になっても場所が高ければ高く売れる土地神話なんてあったのご存知でしょうか?聞いたこと位はあるかと思います。 これは極度のインフレ状態であり、お金があまってましたので、不動産等の高額商品にお金が流れ、異常な高値で取引されていた分けです。 今の日本の中央銀行はバブル当時の教訓から、極度にインフレを恐れていますが、それ以上に政治がバカすぎてお金を供給し国債の価格が下がる事を恐れているのですね。 話戻しますが、ご質問の年金はデフレであり景気が悪いと財源確保しようがなくて払えません。 またまだまだ安泰といっているのは相当現実認識能力が低いといえます。 また、その状態が10年以上続いているのは世界ひろしといえども日本だけです。 政策の失態からいつまでたっても抜け出せていないわけですね。 なので、知恵つけて切り抜けるしかないんですよ。年金の心配よりも自分で貯蓄して運用して生き抜く知恵をみにつけてください。

noname#171546
noname#171546
回答No.5

現在はいわゆる団塊の世代の受給が始まったので、年金財政は苦しいと言われています。 だから一説によると、団塊の世代もいずれ亡くなりますから、その後は財政的には余裕はある、という見方もあります。 ただ、今現在の受給額よりは、ずっと引きしめられていくでしょう。保険料もどんどん上がるでしょうし。 老齢基礎年金の受給開始が65歳になったのも結構痛手ですが(ただでさえ不景気で高齢者の就職は厳しいのに、65歳まで食いつなぐのはたいへんですよね)、今後、受給開始年齢がさらに引き上げられ、70歳からなどとなったら、年金以前に生活保護世帯ばかり増えてしまいそうです。 けれど日本人の平均年齢も上がっていますから、受給開始を引き上げても「元を取れる」人間の方が多いという計算になるかもしれません。 でもこれは私の個人的な考えですが、別に元は取れなくてもいいと思っています。 払った額と同じだけの年金をもらわなくてもいいということです。なぜなら、年金は「保険」だから。 保険の起源はギャンブルであることからもわかると思いますが、必ず得をする保険なんてないのです。 60歳前に亡くなって、亡くなるその日まで年金保険料を払っていたけれど、遺族もなく、年金を一円も受け取れなかったというケースはありますが、それも仕方ないでしょう。 少なくとも保険料を払っている間は「保険期間」であるわけですから、障害になった場合に対しての保障は効いているわけですから。 それもすべて含めて、ギャンブル・・・つまり保険なのですよね。 だからよほど長生きすれば得をするわけですが、私は得をしなくても、日本国という強大なバックを付けているだけでもこの保険の価値は高いと思っています。

noname#262316
noname#262316
回答No.4

現時点でとりあえず年金は半分税として収めています(国庫負担率が現状1/2)。もう半分を払わないのは年金を貰う権利を失うはめになりますので払ったほうが良いかとは思います。 >自分の予想では、ちゃんと納めていれば、必ず年金は頂けると思っています。  年金の貰える確率が私は結構高いと思っています。ただいくら貰えるかはなんとも言えないのですが。  まず日本が財政破綻する可能性ですが、政府がまともに機能すればの話ですが結構低いです。理由ですが国債を日本内で94%処理していることもありますが、全て円建ての国債なのが大きいです。このため最悪、政府が通貨発行権を生かし円を発行して返してしまうことが可能です。外貨建てですとこうはいきません。円を発行すると円の価値が下がるため、外貨を返すために多大に発行せざるおえなく、さらに円の価値が下がる現象が…となってしまうからです。なお別に一括で返済する必要はなく、償還順に必要なだけ行えば日本の経済規模からしてそれほどインフレにならないと思われます(中国が54兆円の経済対策を行ったのにインフレは数%嵩上げされただけです)。  年金財政ですが現在、賦課方式(段階保険料方式)が採用されています。この方式はインフレに強いのですが人口減少には弱いのが痛いところです。個人的に以前は積立方式に戻すほうが良いと思っていましたが、政府の通貨発行権の強力さを見る限り、インフレが起これば人口減少に何とか対応できそうです。政府が国債を発行し公共投資などをきちんと行えば雇用が増え賃金等が上昇し将来への不安が薄れますので今はこの方式でもなんとかなるのではと思います。もちろん第3号被保険者の扱いや老齢の方の負担、物価スライドなどいくつか問題がありますので改正する必要はあります。   >今不景気なのは、資産家がお金を吸い上げ  政府が選挙がらみではっきりした方針を出さないので、みな将来が不安なのが原因かと。ある程度賃金が上昇すれば多少高いものでも良いものを…という感じになっていきますので上手く回ると思っています。

  • ebira39
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.3

年金はもらえないというのは、ゼロという意味ではなく、今のお年寄りの貰っている年金ほどにはもらえないかもしれないということです。 この5月に厚生労働省が公表したところによると、 支払った保険料にたいしてもらえる年金の割合は2010年で 70歳以上は6.5倍ですが、年代が下がるとこれが低下し30歳未満では2.3倍です。 ところが、専門家の話によれば、この数字には、その前提となる数字に操作があり、今の制度のままであると(改革しないと)、実際には30歳未満では半分の1.15倍しかもらえない恐れがあるとのことです。 以上

回答No.2

もらえないとは思いませんが、もらえないかもしれないとは思います。 理由は以下 ・当方が受給年齢に達した頃に戦争もしくは侵略されて年金どころじゃなくなってるかも ・当方自身、不健康な生活ゆえに年金支給年齢まで生きている自信があまりない。 ・ギリシャのように国家が経済的に破綻しない可能性はゼロではない って感じですね。 でもきちんと払ってますヨ。 払っている理由は以下 ・いちお、国民の義務であり法律で決まってるから ・自分の親が年金生活者なので ・わざわざ自分から年金という社会システムを破壊する行為に加担するのは嫌です。 ・払わないよりも払った方がメリットが大きい、特に正当に受給の権利主張ができます。 ・所帯持ちなので、当方に万一のことがあったときのために遺族年金とか ・払っていれば、確定申告時に控除対象になるから >今不景気なのは、資産家がお金を吸い上げすぎてる 当方は、日本人が安物ばかりを有り難がるようになって、少々高くても国産の質の良いものを買わなくなったからだと思ってます。 ま、いわゆるデフレスパイラルですね。お金の巡りが悪く勢いのない世の中になっちゃたから資産家も投資がしにくい状態だったりします。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.1

私自身は老齢年金より障害遺族狙いで納付してますが、支給はされる筈。 今の制度は物価スライドとか賃金調整とかも入る仕組みです。 ですから、デフレ下ではきちんと引き下げて財源維持を図るべき。 政治決断で据え置くと、物価上昇期にも引き上げ不能となり、かなりシステムに不安感が出ます。 現時点では自民党政権で据え置く決定をした1.7%分をどう処理するか。 民主党が0.3%を下げる据え置くでふらついていますが、敢えて下げるべき。 尤も、本当に政府が債務を払えない場合、日銀券増刷(日銀が拒否している)の他に政府紙幣(終戦後に発行した履歴がある)も有り得るから、何とか払えます。(こうやって支払うと悪性インフレに)

関連するQ&A