• ベストアンサー

エクセル VBA コンパイルエラーについて

 エクセル2010 VBAにて制作中のファイルについて皆様のお知恵を頂きたいと思い投稿致しました。    私のPC【Windows XP SP2 エクセル2010】では正常に作動するマクロが  他のPC【Windows XP SP2 エクセル2010】ではエラーになります。  エラーメッセージは      「オブジェクトが存在しません」  と出ます。  エラー箇所は     intA = Format(intB,"00")  です。  intA,intBについては変数宣言済です。    皆様宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

>他のPC【Windows XP SP2 エクセル2010】ではエラーになります。 一行だけでは、本当はきちんとした判定は出来ませんし、質問文では、全角で書かれていますから、それ自体は、間違いだとは思います。ただし、VBEditor 上で、半角にはなっているはずです。 現在の段階で調べていただくことは、VBEditor 内のツールメニューの中で、 参照可能なライブラリファイルが、きちんと、チェックが入っているかどうかです。 Visual Basic for Application Microsoft Excel xx.x Object Library Microsoft Office xx.x Object Library の3つが正しく設定されているかどうかです。 されていない場合は、Instrall が必要だったはずです。

coZ-nakkan
質問者

お礼

有り難う御座います ライブラリファイルのチェックで解決できました。

関連するQ&A

  • 本どおりに写しているはずなのに

    エラーの場所を見てもエラーが見つかりません。(初心者なのですいません) C:\java>javac sampleD2L5.java sampleD2L5.java:4: \12288 は不正な文字です。    int intA; ^ sampleD2L5.java:4: \12288 は不正な文字です。    int intA; ^ sampleD2L5.java:4: \12288 は不正な文字です。    int intA; ^ sampleD2L5.java:9: \12288 は不正な文字です。    intA = 10; ^ sampleD2L5.java:9: \12288 は不正な文字です。    intA = 10; ^ sampleD2L5.java:9: \12288 は不正な文字です。    intA = 10; ^ sampleD2L5.java:14: \12288 は不正な文字です    System.out.println( ^ sampleD2L5.java:14: \12288 は不正な文字です    System.out.println( ^ sampleD2L5.java:14: \12288 は不正な文字です    System.out.println( ^ エラー 9 個 が、エラーです。 public class sampleD2L5 { public static void main(String args []) { //変数の宣言    int intA; int intB; char chrA; //変数に値を代入    intA = 10; intB = 2; chrA = 'a'; //コンソール上にメッセージを表示    System.out.println( "intAには" + intA + "が入っています"); System.out.println( "intBには" + intB + "が入っています"); System.out.println( "charAには" + charA + "が入っています"); System.out.println( "intA + intB = " + (intA + intB)); System.out.println( "intA - intB = " + (intA - intB)); } } が、ソースです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイルエラーです。 vba

    エクセルvbaからメールを生成したいのですが New Outlook.Application の部分でエラーになります。 コンパイルエラーです。 Outlookに参照設定せずに、Objectで宣言しているのが原因だと思いますが、 参照設定せずに、メールを立ち上げるにはどうすればいいですか? Sub Sample() Dim OlApp As Object Dim mItem As Object Set OlApp = New Outlook.Application Set mItem = OlApp.CreateItem(olMailItem) With mItem .To = "test@yahoo.co.jp" .Body = "test" .display End With End Sub

  • VBAのエラー処理について

    EXCEL VBAのエラー処理で On Error GoToを使いましたが、 あるPCでは正常にエラー処理を行うのに、違うPCでは、 実行時エラー91 オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていませんというエラーが起き、エラー処理行に行きません。 理由が分かる方、回答をお願いします。

  • VBA

    初歩的な質問させて頂きます。 エクセル2003VBAですが、 Dim a ~ と始まる変数宣言と、 Set オブジェクト(?)の違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル2003で作ったVBAが2007で動かない

    現在、エクセル2003で作成したVBAがエクセル2007だと、マクロを有効にして起動させようとするとコンパイルエラーとなって動作しない現象が起きていて困っています。 どなたか、解決方法をご教授頂けないでしょうか? ・VBAを含んだファイルを開いて、マクロを有効にすると ”コンパイルエラー:変数が定義されていません” というエラーボックスが出てきてプログラムの矢印のポイントがPrivate Sub User Form_Initialize() のところを指したまま止まってしまう。 ・このVBAはエクセルの表の書かれたデータをRS-232Cで出力するようなプログラムが使われていて、MSCommというものが使われています。この関連のプログラムが2003と2007では互換がないということはありますでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • VBA  コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりませ

    VBA  コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりません。 Excel2000で作成したマクロ(VBA)をExcel2007(OS:VISTA)上互換モードでコンパイルして動かしていました。このマクロをExcel2007(64ビットWindows7)でコンパイルしようとすると「コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりません。」でコンパイルできません。対象は「chr()、mid()、trim()」等の関数のようです。 解決策をご教授いただきたくお願いいたします。

  • VBAでオブジェクトのプロパティの値を変えたい

    エクセル2010のマクロの話なのですが、 添付画像にある、オブジェクトの「Value」というプロパティーの値を変更するための文法がわかりません。  PsyBcLbll.Value=13342353654 という感じで書いているんですが, たしか、 「変数が宣言されていない」 とかいうエラーが出てうまくいきませんでした。 一体、どう書けばいいんでしょうか?

  • エクセルVBAのエラーについて

    以前のPC(Windows2000、Office2000)で作成したエクセルファイルのVBAを新しいPC(WindowsXP、Office2003)で修正し保存したところ古いPCでVBAのコンパイルエラーが出るようになってしまいました。 TrimとかMidのような極く基本的命令でエラーになっております。 イミディアットウィンドウで該当命令個所をPrint文で表示させようとしても命令が認識されません。 何が原因なのでしょうか?どのように対応すればよろしいのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルVBAのエラーについて

    こんにちは、よろしくお願いします。 以下はマクロの一部を抜粋したものです。 最初の分で、jに変数をセットし、次の文で、セットステートメントでtにセットしたいのですが、実行時エラー(アプリショーン定義またはオブジェクト定義のエラーです)と表示されてしまいます。 変数jには、確実に数値が入っております。理由を分かる方いましたらお願いします。 j = Sheets("データ").Range("b7").End(xlDown).Row Set t = Worksheets("基礎データ").Range(Cells(7, 2), Cells(j, 2)) ※エクセル2000を使用しています。

  • Excel VBA でのAPI呼び出しが・・・

    マクロ初級です。 windowsXP(SP3) office2007 Excelのマクロで、APIのSetActiveWindowを使おうとしましたが、宣言のところで エラーがでました。  設定は、  Public Declare Function SetActiveWindow Lib "user32" (ByVal hWnd As Long) As Long  もしくは  Public Declare Function SetActiveWindow Lib "user32" (ByVal hWnd&) As Long  コンパイルエラー  定数、固定長文字列、配列、ユーザ定義型および Declare ステートメントは  オブジェクトモジュールのパブリックメンバとしては使用できません。 ウィンドウをアクティブな状態等に用いたいのですが、定義の仕方が悪いのでしょうか? 皆さま、ご教授下さい。

専門家に質問してみよう