• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AVCHD動画のファイル形式(拡張子))

AVCHD動画のファイル形式(拡張子)について

このQ&Aのポイント
  • AVCHD動画のファイル形式について説明します。NEC VALUESTAR VN770/Wで使用したCorel Digital Studioを介して、Sony HDR-XR500のAVCHD映像をPCに取り込みましたが、カノープス EDIUS Neo 3で編集する際に拡張子m2tが対応していないため、別のファイル形式で再取り込みを検討しています。
  • Windows Live ムービーメーカー(拡張子MTS)とPMB(拡張子m2ts)のどちらで再取り込みを行うべきかについて相談です。
  • AVCHD動画のファイル形式(拡張子)についてお尋ねします。NEC VALUESTAR VN770/WのCorel Digital Studioを使用してSony HDR-XR500のAVCHD映像をPCに取り込みましたが、カノープス EDIUS Neo 3で編集する際には拡張子m2tが対応していないようです。適切なファイル形式で再取り込みを行う方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 >カノープス EDIUS Neo 3 AVCHDに対応していますよ。 ソースブラウザから取り込むとありますけど。 .m2ts。SONYではAVCHDはコレ。 .mts。主にHDVで使用された拡張子。HDV時代は全てのメーカーがこの拡張子を使用していたが、AVCHDとなって変更した。マイクロソフトはそのまま使用している模様。 .m2t。これはCOREL独自のHD映像に付く拡張子。MPEG2PSでも、InterVideo・Ulead・COREL(前二社はCORELに吸収)系は拡張子は.m2pだった。そのHD版。.m2pの時は中身はMPEG2データだったので拡張子を.mpgに変更すればどのアプリケーションでも読み込めるようになったが、.m2tは未確認。おそらくWinDVDで直接再生するための拡張子。但しCORELはHD(ハイビジョン)用にMPEG2PSを拡張した.mpgの拡張子もあるので要注意。 中身の映像データそのものはおそらく同じ。 中身は同じでもメーカーによって拡張子が異なるのは昔から。 上手く行けば拡張子を書き変えるだけで読み込みも可能だとも思われるが、そこまで実験する環境が無いので不明。 それより取り込めるとあるので、EDIUS Neo3で取り込んでください。 その方が頭を使わずに済みます。

その他の回答 (2)

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.3

>.m2ts。SONYではAVCHDはコレ。 SONYに限らずAVCHD機は全てこれです。 >.mts。主にHDVで使用された拡張子。 間違いです。 >.m2t。これはCOREL独自のHD映像に付く拡張子。 これも間違いです。 >中身の映像データそのものはおそらく同じ。 中身を見ないと断定してはいけません。 >中身は同じでもメーカーによって拡張子が異なるのは昔から。 MTS・m2ts・m2tの違いという点では間違いです。 >上手く行けば拡張子を書き変えるだけで読み込みも可能だとも思われるが、そこまで実験する環境が無いので不明。 つまり知識もない・試せる環境もないのに断定してしまっているわけですね。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

EDIUS Neo 3では、参考URLにあるようにカメラをつなげば取り込みできるようです。拡張子は意識しません。 EDIUS Neo 2はカメラ添付のソフトでPCに取り込んでおく必要がありました。 m2tはビデオそのものではないと思います。当方のパナソニックでもそういうファイルはありますが、ビデオではないようです。

参考URL:
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_f.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう