• ベストアンサー

アスペルガーの治療

日本では、発達障害の治療の研究が遅れていて、欧米では進んでいる国があると聞きました。 進んでいる国では、どのような治療をしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

♯1です。お礼ありがとうございました。 >これが間違いで、実は、可逆性のものであることが、わかってきたのでは無いかと言うことです。 元々、自閉症に関しては遺伝的な負因が関連してると言われてきました。 最近の研究では遺伝子のコピーミスの可能性の研究論文が発表されてますが。 遺伝子異常でも可逆性の障害と言えるのでしょうか? 今年の6月10日の毎日新聞の記事です。 http://newsbot.blog27.fc2.com/blog-entry-530.html 基ネタはネイチャーの論文で、SHANK2遺伝子の遺伝的欠失をターゲットにした研究です。 http://d.hatena.ne.jp/aggren0x/20100604/1275641279 治療薬の研究に関しては、オキシトシンが自閉症に効果が有ると発表したのは日本の研究チーム。 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301000870.html 質問者さんは不可逆性を改善困難と捉えてるんだと推測しますが 早期の療育等で改善しうる事は♯1でも言及してますよ。 ただ、根本的な完治は望めないと言う事です。 それに軽度であれば健常者と変わらず社会生活を送れるし アスペルガー障害の方も研究職等障害にマッチした仕事に付けば充分社会生活を送れます。 先天性遺伝子異常は疾患自体は不可逆性である。 しかし、個体によって症状の重軽もあるし、療育、治療で症状は改善しうると言う意味です。 参考までに、ある分野のみに突出した才能を示す「サバン症候群」なるモノがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 日本で代表的な人物は山下 清画伯 最近では書道家の金澤小蘭氏もこの範疇かもしれません。 もうひとつは、「ギフテッド」と呼ばれる異常に知能が高い人たちが存在です。 行動や言動が高機能自閉症やアスペルガー症候群の人たちと極めて近いらしいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

ryusei2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遺伝子異常など、先天的なものだと言う話はよく聞きます。 であるなら、単純に考えれば、不可逆性ということになると思います。しかし、「遺伝子のコピーミスの可能性」とあるように、可能性であり、絶対ではないと思います。 また、早期の治療で改善する場合があるという話も聞いています。私が知りたいのは、根本的に治療する方法です。 ギフテッドやサバン症候群についても承知しております。僕も軽度のアスペルガー障害とADHDですが、学校の成績は比較的よかったのですが、他人とのコミュニケーションがうまくとれないなど、苦労が絶えません。やはり、治療できるのなら、したいです。そこで、日本の治療よりも、欧米の方が進んでいて、治療法も確立しつつあるとの話を聞き、質問をした次第です。

その他の回答 (2)

回答No.2

自閉症スペクトラム(連続体)障害(最近は高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー症候群等を まとめて1つの障害と見るようになりつつあります)に関して、社会的扶助、社会参加プログラム 就業支援含めトータル的に進んでるのはイギリスです。 自閉症スペクトラムは先天的不可逆性の障害です。 早期に障害を見つけ、療育を早期に行なえば治癒はしませんが、改善される面も多く有ります。 http://www.jiheinomori.com/tiryo/kaizen.html それ以外に社会性・コミュニケーションスキルの取得、社会性を身に付けるソーシャルスキルトレーニング等は日本とそう変わらないはずです。 違いは一人一人の発達障害者にどのような療育・治療が適してるのかコーディネターが付いてる位じゃないですか。 問題は日本の障害児教育は健常児と分離する教育方針を長年取り続けていました。 これが社会参加の弊害になっています。 養護学校、現在の特別支援学校に障害児のみを集めて教育していました。 それが健常者との接する機会を失わせる事になり、健常者に正しい障害に対する知識が身に付かず 偏見と誤解を生み、社会参加に障壁を作ってしまったのです。 障害児教育に欧州諸国が推進している「ノーマライゼーション」の概念が少しも含んでいない事も問題です。 日本では発達障害児を含めて、普通学級への編入に極めて否定的な考えを持つ方が多く存在するそうです。 それが、障害者に対する偏見や誤解を生み、社会参画や就労に結びつかない方が大きな問題です。 イギリスの場合、青年期には就業支援プログラムや社会参加支援システムが日本に比べ充実し 企業も障害者の短所より長所を汲んで採用するそうですし、社内や業務でのトラブルに関しても 障害者と企業だけではなく、サポートとスタッフが積極的に介入し問題解決するそうです。 そのような社会的インフラがなければ、いくらより良い治・療育をしたところで 企業が門戸を開放しなければ、ただの絵に描いた餅になるだけです。 平成十六年十二月十日に発達障害者支援法が施行され、各都道府県に発達障害者支援センターが解説されましたが、周知不足もあるのかもしれませんがあまり機能していない感が有ります。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H16/H16HO167.html

ryusei2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 先天的不可逆性の障害です。 これが間違いで、実は、可逆性のものであることが、わかってきたのでは無いかと言うことです。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

それは少し認識が違うと思います。 アスペルガーは簡単に「治療」できるかたちの「病気」ではありません。 人生の一部ですから、適切な生き方を見出すことで社会の中でうまく生きていく事が最も重要です。 発達障害と一口に言ってもそれぞれの方に別のかたちで現われますし、特別に優れた能力を持った方もおられます。 そういったものを全体として理解していくのが「治療」なのだと思います。

ryusei2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 治療」できるかたちの「病気」ではありません。 日本では、このような見方が定着しているのは知っていますが、 実はそれは間違いで、 病気ではないという考え方が間違っていないかと言うことです。 欧米では病気ととらえ、投薬等の治療が行われているとの話があります。

関連するQ&A

  • 発達障害治療法

    軽度発達障碍の者です。 金沢大学の研究チームが「オキシトシン」という物質をコミュニケーション障碍が見られるラットに投薬したところ、症状に改善が見られた。 これが人間の発達障害の治療に応用できるのではないかと数年前にニュースになりました。 この金沢大学以外に発達障碍の治療法を研究している大学は日本にはありませんか? また、海外の大学で研究されてませんか? 成果は上がってませんか? 脳の責任部位が明らかになりつつあるようですが、責任部位を刺激する物質を探す段階でしょうか? 私の症状では、これから先の人生が立ち行かなくなる気がしたので、こんな質問をさせてもらったのですが…

  • 発達障害とアスペルガーかもと言われた

    私はずっと重いうつだと思っていたのですが、最近発達障害がベースにあるようだと医師に言われました。アスペルガーみたいなものと言われました。 今すごく混乱しているのですが、発達障害やアスペルガーはだいたいどのようなものなのですか? エビリファイがいいかもしれないと言われました。 治療法は確立されているのでしょうか? 完治するものでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 私はアスペルガー症候群を持つ発達障害者です。

    私はアスペルガー症候群を持つ発達障害者です。 でも現在は、自己の気持の整理や世の中の仕組みの把握はできおり、 研究や関連支援を考える側に居ます。 そこで、 ・発達障害の当事者の困りや困難部分、 ・身近に発達障害者の方がいる方の困り感や、 ・発達障害と診断されてるか判らないけど、  それらしきしき方が身近に居る方で困っている人 に、具体的な困ったことや意見を聴きたく思います。 発達障害者の当事者の私としても、 自他共に、発達障害者の面倒くさいところなどはわかっていますので、 忌憚なき意見を頂けると嬉しいです。

  • 私のアスペルガー障害について

    1.日本の著名人で広汎性発達障害であると思われる人は誰ですか? 2.私は広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群ですが、周りの人に理解してもらえません。どうすれば理解してもらえますか? 3.日本のアスペルガー症候群その他発達障害に対する理解はどのくらい進んでいますか? 4.日本のアスペルガー症候群に対する見方は、これからも変わって行きますか?※今はアスペルガー症候群は「軽い」自閉症と見られているようですが、私はこれが納得いきません。私は決して軽くないです。 5.どのような場所に行けば私は理解されるのでしょうか? 答えの出にくい質問だとは思いますが、ご回答よろしくお願い申し上げます。私はアスペルガー症候群のため、いろいろな場面で困難を感じています。それを単なる「我が侭」とか「逃げ、甘え」だとか思われる方の回答はご遠慮ください。本当にアスペルガー症候群を理解し得る方にご回答願います。

  • アスペルガーはそんなに悪くない。!?

    前もって言っておきますが自分は第3種障害者のであり広汎性発達障害であり学習障害(LD)の発達障害者でもあります。 アスペルガーに関しては自分自身ネットでも調べ、文献資料も多く目を通してきました。そこで気がついたのですが多くのモノがアスペルガーやその他の発達障害の”悪い面”ばかりを強調している点が多いことなんです。それって人物の一面しか見ていないことになりやしませんか。?人間には良い面・悪い面これがセットになって人格を形成しているのではないですか。 おそらくは多くのひとはアスペルガーの優れた点なんて知らないと思います。そこで幾つか書き出してみました。 (1)高い言語能力がある。 アスペルガーの症候群の人では、言語(ことに文章言語)を扱う能力が優れている。普段の会話の稚拙さと、文章で書いたものを比べると驚かされることしばしばである。論理的に会話することはできるが、日常会話になるとぎこちなくなり、精彩を欠くこともある。小さいころからボキャブラリ豊富で、大人びた話し方をする傾向がある。 (2)優れた記憶力と豊富な知識がある。 アスペルガー症候群の人は、興味ある領域には専門家のような知識をもつことも珍しくない。知識全般が優れている傾向があり、子供のころから事典的な知識に通じていて、”ちびっ子博士”のような存在あることも多い。 (3)視覚的処理能力が高い。 アスペルガーや広汎性発達障害の人の中には視・空間的処理能力が、ずば抜けて高い人がいる。アスペルガーの人は、全体としては言語能力が優位で視・空間能力が劣る傾向もみられるとされるが視・空間能力処理が優れるケースも少なくない。こうした能力はパズルをしたり、地図を読んだりするくらいしか使い道がないが、職業によっては有利に働く、例えば建築設計・造園・デザイン・アニメーションなどの映像製作、数学や工学の分野では極めて必須能力になる。 (4)物への純粋な関心がある。 アスペルガーの人は好奇心旺盛で、人が当たり前と思っているようなことにも疑問・関心をもち、それがなにかにこだわり、その理由を探求しようとする。物の構造や中身を知ろうとし、物自体の形態は質感や多様性に魅了される。1つの物を収集したり、細部を観察したりすることに夢中になる。 (5)空想能力がある。 アスペルガーの特性の1つとしてイマジネーションの能力が上げられる。このタイプの人では、細部まで空想したり、現実離れした世界を空想して作り上げたりするといった、非常に鮮やかなイマジネーション能力を備えていることが多い。1人でもいても、頭の中でさまざまな空想して飽きない人も多い。 まだ他にもあるのですが、これだけでもアスペルガー症候群には優れた面があるのです。自分が調べた中には、マイクロ・ソフトの創設者ビル・ゲイツ。相対性理論を発見しノーベル物理学賞を受賞したアルベルト・アインシュタイン。映画「スターウォーズ」の監督スティーブ・シティルバーグ。つい最近亡くなったアップルの創始者のひとりのスティーブ・ジョブもアスペルガー症候群の傾向がみられます こんなもの優秀な人物がいるにもかかわらず、なぜアスペルガー症候群の悪い面ばかりを日本では研究対象しそればかりをマスコミも紹介するのでしょうか。自分の考えとしては日本では子供のころか皆同じであることが尊ばれます。つまし同じ考え・同じ行動・同じ価値観であることが常識と形存在しその枠の中にいることを良しとする国なんです。それと比べ欧米では子供のころから「ひとと違うことをしなさい。」と教えられると聞きます。ですからこれらの国では独創的な思考が許される環境なので歴史を動かすような巨人。アスペルガー症候群のような人の活躍の場があるのだと考えます。 つい最近ですがある化学番組でイギリスのオックスフォード大学の教授が紹介されていました。そのかたの研究テーマが「アスペルガー症候群にはなぜ天才が多いか。?」でした。その方の学説がおもしろくこう言ってました。「一般のひとは常識というフィルターを通して世の中を見ている。それに対してアスペルガー症候群のひとはそのフィルターが最初から無いのだ。」 なるほどと思いました。だから自分の思考や行動は非常識に見えるんだとね。逆にですよ。この常識に縛られることがないからこそ常人にはできない天才ぶりができるのだと。 世の皆様に問いたいこれでもアスペルガー症候群の人は邪魔な存在ですか?この世から無くなったほういいですか。?お答え願います。

  • 最近アスペルガー多すぎません?

    こんにちわ。アスペルガー当事者です。 当事者としてはアスペルガーが増えることで社会的認知も高まって良いと思うのですが・・・・。ちょっとアスペルガーが多すぎませんか? ここの過去ログを見ていても1000件以上。日本の人口1億人としてこれまでの研究統計は1%が多いようですから、それを考えると少し多いような・・・。 自分に診断が下って思いましたが、アスペの人なんてゴロゴロいるんですよね。私見ですが工学部にいてまじめに勉強している人の3分の2はアスペだと思います。 コミュニケーションが取れない、興味が偏っている、マニアックといわれる・・・こんな人世の中いっぱいです。前述の工学部なんかこれの宝庫。工学部なんて大学院まで出なきゃ物にならないから、必然的に学歴も高くなり(世間では学歴=知能が高いなんていわれますからね)ますますアスペルガーと診断されやすくなる。 ちょっと多いというか、生きている人皆アスペのような・・・。 精神疾患(鬱、パニック、躁鬱)の場合治療できるし、同じ発達障害グループのADHDも対処法があるから診断基準もアスペより明確だし。 要するに対人関係で困っていて、明らかな知能異常がなく、コレといった対処法もない人が困って精神科へ行ってアスペルガーとつけられてるだけの気がしてならない。 でもこんな人いっぱいいるよね・・・。だから本当に障害なのか?と思う。仮にADHDとアスペルガー足したら人間皆そうなるんじゃないだろうか・・・。何がいいたいかというと、アスペルガーなんて障害が本当にあるのかってことです。 アスペルガー障害自体は存在するんだろうけど、(ちょっと矛盾してますが)それを「障害者」ってくくりにできるんだろうか? 「発達障害者支援法」なんてのも国会にあがってるらしいけど、これでは、困って精神科いって病名のない人は皆対象になってしまうんじゃない? 支援は嬉しいし、認知が上がってくれるのはうれしいけど、ちょっと複雑な思いの当事者です。 皆さんはどう思いますか?

  • 実は日本は発達障害者が極めて行きにくい国!?

    実は日本は発達障害者が極めて生きにくい国なのではないでしょうか!? 欧米の方がずっと生きやすいのではないでしょうか? だって あちらはまず電車やバスや配送が予定時刻より遅延するなんて全くの普通 接客業が日本よりずっと態度が適当 仕事上ミスやらかす人間が日本とは比較にならない程多い。つまりそれだけミスに寛容ってことだろうし また 日本より発達障害精神疾患に対する認識医療支援がずっと進んでると聞く 日本で仕事に求められる正確さ丁寧さ 特に外国人から見れば正気の沙汰ではない過剰なまでの接客業の丁寧さ これらこそ発達障害者が働いて生活していく上で最悪な環境なんじゃないでしょうか? さらに発達障害精神疾患に対する認識も先進国では極めて遅れてるし

  • 発達障害の治療薬!?

    発達障害の治療薬!? ADHDには治療薬があるようなのですが、その他の学習障害やアスペルガー症候群などには特効薬ではなくても処方される治療薬はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アスペルガーかも・・・苦しい

    医者から、発達障害の可能性があると言われた者です。 話は変わりますが、私の周りには、素敵な人がいっぱいいたように思います。 けれど、その人達の期待に答える事ができなかった。 苦しいです。せっかく仲良くしてくれた人達に詫びたいです。 周りが見えない私はいつも相手につまらない思いをさせたり、 迷惑をかけたり、気遣ってもらったりしてばっかだった気がするんです。 発達障害だとしたら、そのことをどうやってカミングアウトすればいいのか? 家族にも今そのこと内緒なのでいつ打ち明けようか。 助けて欲しいです。医者にも相談するつもりですが、それはまだ先のことなんです。 もうすぐ学校も始まります。だけど、私はクラスでいつも浮くのでもう辛いです。 けれど親に高いお金を払わせて不登校なんてできるわけありません。 現に兄弟がそういう状況なのでこれ以上親に迷惑をかけられない、私だけでも頑張らなければという思いでいっぱいです。 だから今まで学校は孤立していても行く、辛いけれどそういう状況でした。 発達障害だとしてもそうでないにしても、こんな自分はこれから 社会で生きていく自信がありません。 発達障害の人ってそう多くないと思います。そんな人は社会でうまくやっていく方法ってあるんでしょうか。 何か(喝!でもいいので)アドバイスお願いいたします。

  • アスペルガーに強い医者について教えてください

    当方鬱で2年半ほど精神科医に通っています ところがつい先日から発達障害があると言う話しが出てきました。テスト等行っていませんし2週間で5分程度の面接しか行われない中で、発達障害ですと突然いわれ発達障害の説明もどうしていくのがよいのかの話も出ません。そこで高機能発達障害、アスペルガーに詳しい病院を探しています。とりあえずはセカンドオピニオンとして受けたいと表いるんですが 名古屋東部 海部郡 愛西市ができればいいんですが 愛知県内で発達障害に詳しい医者を知っていたら教えてください ちなみに私36歳です