• ベストアンサー

アコギの音★宜しくお願いします

nantennodoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

弦高を下げ過ぎると、更にビビリ音がでてサスティーンに満足できなくなることもあります。 これは推測ですが、もしかすると上手に、また効率的に指板を押さえることができていないかもしれません。 既にFコードなどを押さえられていれば気付いているかもしれませんが、一応この方法・コツを試してみてください。 まず指板に指4本を揃えて並べます。 次に、人差し指1本を指板につけたまま支点として、指は揃えたままで小指側の指3本を軽く持ち上げます。 そうすると手首が少しねじれ、人差し指は指の腹の部分ではなく親指側の側面が指板に触れているでしょうか? コードを押さえる時は、この様に指が斜めに指板を挿すよう押さえると、ビビリ音がでずしっかり押さえられることがあります。 試しに上記の様に角度をつけてFコードなどを押さえてみましょう。 この押さえ方をした時、同時にギターのネックは体の面に対して平行ではなく、本体が右わき腹、ネックは左前方を向くスタイルにすると手首の負担も減ります。 また、手が小さめでも、押さえる際にネックを顔の近く、頬の辺りに持ってくると、やや指が辛いコードも抑え易くなると思います。 色々試行錯誤してみましょう。

poster
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 遅くなって申し訳ありません(涙) 回答者さまのおっしゃる通り、私はFが押さえられてないです。 試してみたら、なっていませんでした。 コツ、どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • アコギの音がショボい...

    アコギの音がショボい... こんばんは、僕のアコギの音は何故か ショボいというか、カッコ悪いです。 特にストロークした時... 1、2、3弦の高音弦の音が目立ちすぎてます、 まるでウクレレみたいな感じです。 (実際録音して聞いてみると、4、5、6弦の音は全く聞こえません...) どうしたら直るでしょうか? それとも、ギター自体がダメなのでしょうか?(もらい物で全く調整してません(^_^;)) 回答待ってます!

  • アコギ cコード 音

    アコギ初心者です。 cコードの音は5弦などがプツンと音が切れてもよいのでしょうか。

  • アコギをやってる中2です!なかなかコードがうまく押さえられません><

    僕はアコギを始めたばかりの中2です! なかなか上手くコードが押さえられません・・・ Cのコードでもなんか音が変になっています・・・・ あと僕は手が小さいのでそれも関係ありますか?? コードの押さえ方のコツを教えて下さい!

  • ソモギのような音がするアコギ

    ソモギの、あの倍音ギンギンの音に憧れるのですが、 いかにせん高すぎて手が出ません。 そこで、20万~30万前後でソモギのような音がするアコギを探しているのですが、 なにか良い楽器をご存じでしたら、教えていただきたく、 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アコギを始めたい

    アコギを始めたいと思っています。 (20代半ばの女です) ある程度弾けるという位の知人が教えてくれるというのですが、 やはりYAMAHAなどで習ったほうが良いでしょうか。 デパペペとかフォークソングの弾き語り・オールディーズなども弾いてみたいです。 また、まったくの初心者なのですがアコギを始めるに当たり、 向き・不向きなどはあるのでしょうか。 コードなどが苦手で、楽譜を見てびっくりして、 ちょっと自信がありませんが好奇心があります。 関係ないかもしれませんが、ピアノとアルトサックスが趣味で、 いろんな楽器が出来るようになりたいです。

  • アコギについて。

    アコギについて。 小柄な女でもFコードが押さえやすいアコースティックギターはありますか? できれば中古で探したいんですが…。

  • アコギ 音がうるさい?

    アコギ初心者です。 私のギターは多少高価なギターのため音がすごい響きます。 そのため?か逆にうるさいと感じることも多いのですが 本当にこのギターだからうるさいのか分かりません。 中級者以上はギターストロークの時にミュートを多用するのが普通で うるさくなくきれいな音が出せているのでしょうか? この質問も意味がよくわからないかもしれません。 汲みとっていただける方がいらっしゃいましたら 教えてください!

  • アコギの弦が硬すぎる

    僕はアコギを始めて1週間くらいの初心者です。 1万円でセットのギターを買いました。 現在はコードやパワーコードをいろいろ弾いて遊んでみているのですが あまりに弦が硬すぎて音が出ません。 4本で押さえるときなんか全力でMAXの力を加えても音になりません。(特に中指や薬指あたり) 友達に「アコギの弦の中でも硬い方じゃない?」と一言言われたのですが 弦を変えるべきでしょうか?それとも毎日押さえたら押さえれるようになるものでしょうか?

  • 初めてのアコギ

    初めまして、タイトル通り、初めてアコギを購入しようと思ってます。 ちなみに女で学生です。 そこで質問なのですが、 どこのメーカーのギターがいいのでしょうか? 他の回答などをみてもやっぱりYAMAHAのギターが一番ですかね? 他にも色々とギターのメーカーはありますが、 どれが良くて、どれがあまりオススメでないブランドなのかわかりません。値段もこれくらいがオススメ!っていうのがあったら教えてほしいです。 それと、親に「初めてなら中古でいいんじゃない?」と言われました。 やっぱり初心者にはあまり高くないギターから始めたほうがいいのでしょうか?中古から始めたほうがいいのでしょうか? ちなみにギターの経験は、ほんの少し友達のを借りて遊んでみただけです。 一曲も弾けませんし、コードも知りません。 少し音を出せるぐらいです。(どの音かはわかりませんが) 周りにアコギに詳しい人がいないので、 (さっき述べた友達もあまり詳しくないんです) 是非教えてくれると嬉しいです。 専門用語みたいなのも全くわからないので、 できれば専門用語は使わないでくれるとありがたいです。 文章が変ですみません。 回答、宜しくお願いします、待ってます。

  • ギターの音がビビります(>_<) アコギを始めて半年くらいの初心者です

    ギターの音がビビります(>_<) アコギを始めて半年くらいの初心者です。 ギターでコードを弾くとき、音がビビるというか、汚いんです。もちろん指がほかの弦に当たってそうなるときもあるのですが、一音一音はちゃんと鳴ってるのに、弾くと音が汚くなるときがあります(;_;)ピックを使って弾いているときだけです。考えられる原因と対処法を教えてください。あとカテゴリー間違えてたらすいません。