• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地方Fラン私立から東大院へ)

地方Fラン私立から東大院へ

このQ&Aのポイント
  • 地方Fラン私立大学の学生が東大院に進学することは可能かどうかについて考えてみました。
  • 地方Fラン私立大学の学生がマーチ早慶東大クラスの大学院に進学するためには、努力と戦略が必要です。
  • 東大院に入るためには、独自のアピールポイントや研究実績が重要です。地方Fラン私立大学の学生も、適切な準備を行えばチャンスはあります。

みんなの回答

  • lllbiolll
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.7

大学院では「頭がいいか」より「お前はやる気と根性ありますか?」が問われます。 学部は「知識を学ぶ」場所ですが、大学院は「知識を作る/発見する」場所です。つまり「講義を受ける場所」ではなく「研究をする場所」です。 学部入試では「面接」はないですが、大学院では「面接」は絶対にあります。つまり、面接で今まで述べたようなことを見極めるのです。 そして、その「面接」は「どんだけ成績が良くてもやる気が無い(学歴目当ての)奴を落とし、成績が少々悪くても鍛えがいのある(根性ある/やる気ある)奴を下駄はがせして合格させる」意味もあります(医学部(学部入試)の面接は成績悪かったら受かることはありませんが嫌いな受験生は成績良くても恣意的にそこで落とします)。 なので、質問者様がもし、絶対にその大学院にいってどうしてもやりたい研究があるのでしたら、少々悪い成績でも受かると思います。 また、学部生のいない研究科や大学院だけの大学である大学院大学なんかは完全フェアですので多分、まじめな学部生活を送れば受かるでしょう。 ちなみに、私はどうしてもやりたい研究をするために今学部生のいない某旧帝大の研究科にいます。3回生冬から今の研究室とコンタクトをとり、名前を覚えてもらって、飲み会にも誘ってもらい、落ちても何とかあの手この手で来させて欲しいとお願いしてOKしてもらって受かりました。 同期の子もそういう人が多いです(面接でしっかり見極めているのだと思います)。さらに、その中には社会人や主婦だった人など学業と離れていた人、Fランク私大出身の人も居ます。また、先生や先輩にリサーチしたりしている人がほとんどでした。 質問者様が、もし合格したければそういう努力も必要だと思いますよ。まずは、行きたい大学院の研究室の先生にアポをとり、先生や先輩に気に入られることが先決だと思います。就活と同じなので気をつけて。がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

昨今の就職難から、大学院に進学する人が増えています。 一方、文部科学省からは、大学院の定員の上限を超えて入学させないようにとお達しが来ています。 更に、学歴ロンダリングの観点から有名、難関大に集まる傾向が有るようです。 東大では、内部からの進学希望者だけでも定員を超える状況だとか。 私立大では、元々学部の定員が多く内部から院進学も難しい状況のようです。 と言うことで、マーチ早慶東大の院は、外部からの受け入れ枠がとっても少なく、 少ない中でも、熾烈な争いになっている状況のようです。 (以前は空席があったので入りやすかった。) 質問の答えと違いますが、 院進学の定員が沢山あるのに内部進学の割合が少ない、(地方)国公立大なんかがお勧めかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.5

「大学院に行きたい」というのが本気だとして,正面からお答えすると, ・大学入試で難関である大学の学生は,かなりに(翻訳家でもメシが食えるくらいに)英語ができます。大学院入試では,あなたは英語で事実上の足切りになると思います。 ・専門分野を猛勉強すれば,基礎的事項は丸暗記できるかもしれません。大学院入試でも点がとれるでしょう。しかし,大学院ではどういうテーマで研究したいかという「研究計画書」が書けないと思います。まともな大学では,3年次演習や卒論研究の段階から,「学問の進めかた」についての訓練を積んでいるのです。 ・どうしてもいまよりマシな大学院に行きたいなら,地方国立大学で定員割れぎみのところをねらうのがいいと思います。多少は脈があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.4

時の運です。 希望がないわけではありません。 1)関連研究分野の研究会に参加しましょう。学会などです。 2)受験予定大学の教官(指導分野の教官)とコンタクトを取って、指導貰える関係を作りましょう。 3)学部の段階から学術誌に投稿しましょう。そのためには関連団体の学生会員になる必要がある。 4)自己の研究計画を明らかにして起きましょう。先行研究なども目を通しておきましょう。本当は先ずこれが一番先ですね。 5)英語の学習を。海外文献は読みこなせる。学術的会話が出来る。 頑張れば運は開けるかも知れません。国立だからハードルが高いと言うことはない。指導教官に恵まれることが重要です。どんなに素晴らしい着眼点を持っていても指導教官がいないと入学は出来ない可能性が大だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.3

東大の場合過去問が手に入りますから試してみて下さい。 専攻科によってネット上に公開されている場合と事務室から買う場合があるので自分が行きたい専攻科のホームページを見て下さい。 東大、早慶の学部での授業や試験、レポートの密度は半端じゃないので、もしあなたが地方Fランク私大の授業のペースを基準に想像していたとしたらまるで宇宙人状態でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

大学受験で死に物狂いになれなかった人間が、大学院受験だからといって死に物狂いになれるのでしょうか? No1の方の判断はそいういうこと。 四年の夏に受験ですからあと一年ありません。 http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~akichan/columns/japan_in_2004.htm こういうページもあります。 http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~akichan/columns/keizaidaigakuin.htm 問題意識という受験に対しての必要事項が書いてありますが、問題意識とは言い換えると「適切な質問が作れるか?」ということになります。 ○○という現象が、解決すべき課題であり、解決の手段としては□□が考えられる。 学術的に言えば、検証可能性を担保しているかどうかです。 というようは形式で問題を言語化できることです。 正直、質問者の質問内容は検証できません。 GMATで○○点であるが、どうだろうかというような検証すべき部分がないのです。 この質問作成能力といういう意味でも、大学院入試は難しいと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

無理じゃ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早慶大卒と東大院卒学部Fラン

    早慶大卒と東大院卒学部F 一般的にはどちらの方が学歴的には上なのでしょうか?

  • なぜ私立大学?

    なぜ私立大学? 私は高校1年生まで地方の高校でした。 地方ではみんな国立大学を目指していました。 関東の難関大学を目指す人や地元の国公立を目指している人がほとんでした。 最初から早慶など目指している人はあまりいませんでした。 今私は首都圏の公立高校にいるんですが、みんなほとんど早慶かMARCHを狙っています。 私はなぜ最初から私立をそんなに狙うのだろうかと不思議でたまりません。 私の私立に行く人のイメージは ・どうしても苦手な教科があって、センターで点が取れないから ・ものすごく得意な教科が1つあるからそれをのばしたいから ・国立大学を落ちてしょうがないから です。 なぜ頭のいい人も最初から東大や一橋を狙わずに早慶を狙ったりするのでしょうか? そんなに私立に魅力がありますか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 仮面で東大

    理系の話です。 自分の話ではないので漠然としてしまいますが、 早慶に落ちMARCHクラスの大学(理系)に入って、仮面浪人で東大合格をするというのはやはり厳しいものなのでしょうか? よく仮面浪人生のブログで見事東大合格を果たしている人を見かけますが、大体が早慶、中位国立在籍のような気がします。現役時代に数点で落ちた人とか。 MARCHクラスから仮面で東大!とかありそうなのに見かけないので疑問に思いました。 そもそもMARCHクラスから「仮面」で東大に行こうと思わないのでしょうか?それとも仮面をしたけど失敗するというパターンが多いのですかね? 後者の場合だとするなら現役時代の学力がどこまで達していたかが重要となるんですかね?それとも要領?計画性?自己管理能力? MARCHクラスから仮面した人を知ってる、自分がしたという人いますか?

  • 私立大の入試科目について教えてください

    私は税理士になりたいので商学部・経営学部・経済学部を目指しています。私立大はMARCH、早慶上智等を目指しています。そして、その私立大の試験に事なのですが、選択で数学、日本史、政経(不可の大学もあり)を選べるようになっているのですが、どの科目を受けるべきでしょうか?模試などのレベルはどれも大差ありません。また各大学によってそれぞれ難易度が変わると思いますのでもしよろしければ各大学の学科別の難易度も教えてください

  • 日本の私立大学って行く価値あるの?

    日本の私立大学って私立トップの早慶ですらノーベル賞は取れないし、医学部とか無駄に学費高いし、生きてて楽しいの?私大の時点で負け組なのわかってる?親に迷惑かけてさ、しかも慶応ですら2教科と作文で合格なんてそれでも大学ですか?こんなの海外からして見れば専修学校でもないのに、一番悪いのは文系だよね馬鹿な上に高い金払って4年も無駄な事に時間使って遊びほうけてロクに勉強しない奴らばかり 医学部だって裏口入学で入って来た馬鹿ばかり、私立医なんて国立に落ちた奴の集まりだから国立医学部にコンプレックスもってて気持ち悪い、まぁ私立医なんてゴミ溜めに入るくらいなら地方の国立医のほうがいいわな(笑)、私立と違って学費は安いし優秀な人材揃ってるし、 それからMARCHって何?(笑)低学歴すぎてスポーツ以外何も取り柄ないじゃん、こんな糞大連合受けるくらいなら高卒で働いてるフリーターのほうがよっぽど賢い。 所詮、国立>>>公立>専修>>>私立 馬鹿田 軽量擬熟 上痴 集中治療室(早慶蹴りはICUで検査しなきゃな) 駄明治 立狂 阿呆山学院 昼嘔 阿呆政 ドブ志社 陥穽学院 缶採 性軽 性嬢 迷学 酷学院 無査試 髑餃 ポン 頭溶 賎臭 高麗澤 大倒文化 倒壊 優羅志亜 低強 酷士館 東大・京大・一橋・東工「早慶なんかと一緒にするな!」 宮廷「早慶行くくらいなら浪人しそうだけど」 駅弁「早慶なんて滑り止めww」 早慶「早慶以外の私立は糞」 MARCH「MARCH未満は糞」 MARCH未満「高卒は糞」 高卒「女子大・短大なんて行く価値あんの?」 国公立医「私立医は金喰うだけの役立たずのゴミクズ」 慶応医「慶応以外の私立医はゴミ」 私立医「早慶は糞」 オックス・ハーバード「日本の私立大学は糞」

  • 浪人するかFラン大学に進むか。

    受験が終わりました。 活発な部活動をずっとしていたこともあって、 受験勉強を始めたのは昨年の春から。予備校に通い勉強してきました。 昨年の5月に母が癌で入院10月に母を亡くし、 父に家事をほぼ任せる状態で勉強していました。 そして受験が終わりましたが結果は振るわず安全校しか受かりませんでした。 安全校のA大学は、私の夢に直結するような講座を開いており、 商科大学ということもあり、勉強しやすい環境にあるのかな?と思いましたが インターネットで調べるとやはりFランということで 評判はよくないようです… 安全校のB大学は1年間の海外留学ができるという経験ができる点では魅力的なのですが Fランで小さい大学のため不安は沢山あります。 こちらの大学にも希望の講座はあり 学校の先生にはとても推されているのですが 1年間勉強を頑張ってきてFランの大学というのも悔しいです。 親には浪人するならMARCH以上と言われており、私自信浪人するなら法政などを狙いたいと思っています。 しかし正直1年かなり真剣にやってFランしかうからなかった私があと1年でそこまで達するのかというと自信がありません… 勉強は嫌いではなく好きなので変わらず勉強は続けられると思いますが 父にまた1年家事を任せるというのも気が引けてしまいます。 しかし勉強を真剣にできる環境がFランの大学にあるのかー… ゼミなどに学生は真剣に取り組んでいるのか まじめな友人をつくることができるのか 就職はまともにできるのか など進学にも不安があり、どうするのが得策か迷っています。 もし皆さんならどのような選択をしますか? 最終的な判断が自分にあるのはわかっておりますが ご意見お聞かせください。お願いします。

  • 私立の情報工学・経営工学の大学

    自分は国立大学志望の3年生です。今までは国立一本と決めていたので、私立大学のことは全く考えていませんでした。しかし私立も何校か受けてみようと思いました。(センター利用も含めて) 現在情報工学,経営工学を考えています。 私立の有名な文系の大学(早慶は別としてMARCHなど) はよく文系がメインとしている大学なので偏差値は高いけど工学部 などはあまり良くない(どういう点が良くないのかは分かりませんが・・・)と聞きます。なのでどういう大学が工学部で良いのか教えてください。 早慶は化学IIが必要で自分は化学IIを履修してないので(授業は受けていますが内職してます)無理です・・・。センター利用も工学部はしていませんでした。 そこでそれ以外の私立として工学部に力を入れている(工学部などがメインの大学ですが)東京理科大とちょっとランクは下がって芝浦工大・近畿大学くらいしか分かりません。 関関同立・MARCH・日東駒専などこれらの有名大学は文系がメインだと思います。考えてみると理系がメインの大学は少なくどこを受けいて良いのか分かりません。偏差値だけで受けるのもどうかと思いますし。 ●関関同立,MARCH,日東駒専などは偏差値は高いが理系工学部と  してはどうなのか? ●東京理科大・芝浦工大以外に情報工学・経営工学を学べる大学(偏差値はある程度高い大学で)は他にどういう大学があるか? これら2つについて知りたいのでお願いいたします。

  • 私立について

    私立の出願を迷っています。経済的に医学・薬学部は無理です。 文系もしくは数ⅢCを使わなくてすむ理系の学部。(数ⅢCはものすごく苦手です。) 就職率がいいのはどこでしょう? やはり早慶マーチクラスでしょう? おおまかな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 再受験するべきなのか、しないべきなのか。

    僕はMARCHの某大学の理系学部に在学しているものです。 本来は経済工学や経営工学などを学びたかったのですが、 滑り止めである今の大学にしか受からなかったために、ここに入学しました。(今の学科は情報系です。) 前期は大学に慣れておらず、よく分からないままに過ぎてしまいましたが、後期になって講義を受けていると、 『やっぱり、これは自分の学びたい事じゃない』『学びたかった経済学や経営学を学んでみたい』と思うようになりました。 さすがに今から勉強し始めて、今年度の一般受験に間に合わせるのは無理ですから、今から再来年度の受験に向けて勉強しようかなとも考えています。 今MARCHの大学にいる以上、受けるとしたら東大、早慶の大学を受けようと思っています しかし、問題もあります。 今、大学一年で再来年の受験を目指すとなると実質二浪したことになります。 僕は今の就職事情などは詳しくないのですが、二浪して大学に入り、就職となるとやはり就職が厳しくなってしまうと聞いています。 このままMARCHの大学を我慢して通い、卒業し、就職した方が良いのか、本当に学びたいことを学ぶために再受験した方が良いのか、とても悩んでいます。 また東大、早慶の大学は二浪しても入学しても、十分に意味のある大学でしょうか? こちらも重ねてお願いします。

  • 受験生です 東大、私立、職業について

    地方私立高校三年です。東大を目指しています。 (1)勉強が好きで興味が広い (2)偏差値があった (3)指定校推薦の慶應法-政も考えたが国立への執着が棄てきれず、先生からも「もったいないから」推薦は使うな、とアドバイスされた ためです。興味は主には政治・法律にあると思い文一を志望していますが、定員と実力を考えると文一への現役合格は難しいのです(判定:夏の東大模試河合文一B文三A、駿台文一A文三A、河合第二、三回記述文一A、D、文三A、C、同センター模試文一A、文三A。しかし順位は定員373人に入れるとは思えない)もし今年東大に落ち私立(慶應法-法・総合政策、早稲田政経、中央法-法律、ICUを受験予定)に受かれば私立にいきます(親の意向) 東大に入りたい気持ちと、一橋など文一よりは偏差値の低い大学を目指して法学にこだわりたい気持ちがあります。馬鹿な考えですが悩みに悩んで指定校推薦をあきらめて東大を目指し苦しんで勉強しているのに、落ちて私立に行くのは辛くもあるのです。一方で東大は受験科目が多く、教科あたりの時間が少ないので、世界史や小論文が重要な私立は受からないのではとも思います。 (1)文一にこだわる (2)文一を諦め文三をめざす(今まで過去問など東大用の勉強をしてきたので、他の大学(京大、一橋など)に変えるより有利という考え) (3)京大、一橋の法学部を目指す (4)国立はもう無理だと諦め慶應などの勉強をする …と悩んでいます。この状態にアドバイスを下さい。また (1)法曹・国家公務員・マスコミ関係を志望していますが、特定の大学出身者であることが有利に働くことは在りますか?(法曹、国家公務員は特に) (2)東大を卒業しても、学部によって就職などに有利・不利は在りますか? (3)東大後期教養学部の勉強について (4)上記併願校は妥当か(上智法を受けるか悩んでいます) 意見・情報があればどうぞ教えてください。