• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もらった指輪をどうしたらよいでしょう)

指輪をもらった後の法的な婚約成立と扱いについて考える

このQ&Aのポイント
  • 2年前、彼と知り合い2カ月同棲し、指輪をもらいました。その後、同棲解消し、結納もしていない状況です。
  • 彼は最近、自宅の郵便受けに名刺を残し、私に会いに来たようですが、話しませんでした。
  • 法的に婚約成立するためには、具体的な条件や時間の経過が必要です。現在、音信不通の状態なので、婚約中であるとは言えないでしょう。指輪の扱いについては、彼と話し合うか、法的なアドバイスを受けることをおすすめします。損害賠償や慰謝料についても、具体的な状況により異なるため、専門家の意見を仰ぐべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、ご両親に相談してできれば相手のご両親交えて話をされる方がいいと思います 入院の内容、婚約から結婚までの予定などよくわかりませんが、 一般的に考えていまだ婚約中という考え方にはならないと思います およそ2年間音信不通だったということでいいんですよね? ところが突然、彼から連絡が来て訪ねてもきた まあ、彼なりに質問者さんへの未練なんでしょうけど・・・ 質問者さんに気持ちがないのであればちょっと危険です 今後ストーカーなどになられても困りますからね ご両親に心配かけたくないかもしれませんが、本人と二人で会うなどは避けるべきです かといって第三者が女性では頼りないですし、反対に男性というのもいろいろとね・・・ 専門家ではないので詳しいことはわかりませんが 損害賠償とか慰謝料というのは発生しないと思います 彼がいまでも婚約中だと主張するならあれですが、病院にも見舞いに来ないうえ 2年近く音信不通だったとすればすでに婚約者と主張できない気が・・・ また指輪に関してはお返しするのが一番です もちろん買った時と同じ価値はありませんが、原因は両者にあり白紙にするということで進めたほうがいいと思います あとはやはり弁護士さんに相談ですかね 短時間なら無料相談というのもありますから、細かいことも話して法的処置なども考えてもらうのがいいと思います

2525ayaka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 <病院にも見舞いに来ないうえ2年近く音信不通だったとすればすでに婚約者と主張できない気が・・・> という言葉に癒されました。 肩の重荷が下りたような気がします。 楽しい時も政権させてくれた時期もあり、私にもすくなからず非があったわけですから 人としてあるべき誠意をもって対応したいと思います。 それでまた何か言ってきたらそれだけの男性だったということです。 また私に人を見る目がなかったということでもあります。 いずれにしてもこの経験はこれからに人生に役立てていけることと信じます。 弱った心に優しい言葉をありがとうございました。 心から感謝いたします。 また何かありましたらよろしく言願いたします。

その他の回答 (1)

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

正直、状況が良くわからないというか、あなたが何をしたいのか、わからない文章なんで、状況に合った回答かわかりませんが、知っていることだけ。 ちなみに法律の専門家ではなく知識として知っているだけです。 >何をもって法的に婚約成立ということになるのでしょうか。 両者間に結婚という言葉が出れば法的には成立みたいです。 結納とかはただの儀式で、やらない人もいますし、あなた方の場合、婚約指輪や第三者への報告があることから完全に成立しているとみなされるでしょう。 >まだ、婚約中となりえるのでしょうか。 相手は連絡を取ろうとしているのに、あなたが無視しているだけの状態に文章からは見えますし、正式に婚約破棄を申し入れたのでなければ、婚約中となると思いますが。 >この指輪の扱いをどうすればよいのか。 結婚したくないというのであれば、婚約破棄ですから、正式にその申し入れをするとともに、指輪は返却するか、相当額の現金を返却するしかないでしょうね。 なんにしても、この状況で自然消滅はあり得ません。 >法的損害賠償や慰謝料の発生の有無 そうですね、この文章をみると一方的な婚約破棄ですから損害賠償請求権は相手にあると思います。 あなたが、実はここに書いていないけれどもDVを受けていたとか婚約破棄の原因が相手にあれば別ですが。 対処法ですが、相手がいくら要求してくるかによると思います。たとえば、100万だった場合、高額だと思うかも知れませんが、実際に弁護士を雇って、相談料はらって、訴訟の費用に成功報酬、なんて積み重なったら弁護士によっては、勝っても赤字です。 それでも勝ちにこだわるか、示談にして額を下げてもらうか、考え方はあなた次第です。 とりあえず、法テラスなどで、無料相談を受けてどうするのが適切か検討するのがいいと思います。 なんにせよ、お相手と話し合わないわけにはいかないでしょう?

2525ayaka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 彼から会いたい旨の具体的連絡はありませんでしたが、やはり一度話し合う必要があると納得いたしました。 法的根拠があるか否かにかかわらず、一緒にいて少なからず楽しい時を持てたのですからそのことに感謝を表す意味でも一度あってみようと思いました。 そこでどのような展開になるかは分かりませんがその時はその時で柔軟に対応していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。 また困ったことが起きた時にはよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう