• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エボルタ君について)

エボルタ君の東海道走破チャレンジについて

このQ&Aのポイント
  • エボルタ君が東海道を走破したことが話題となっています。充電池の性能や製品自体のアピール、知名度アップが目的のようですが、充電と修理が必要なチャレンジの意味は疑問視されています。
  • 一回に電池一本を使い、合計12本で走りきったエボルタ君のチャレンジですが、充電と修理ができる他の充電池でも可能だと考える人もいます。
  • このチャレンジを通じて、エボルタの性能やパフォーマンスを実証する意味はあるのか、その点について意見が分かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

モーターに充電池繋げば勝手に東海道を走破してくれるわけではありません。 電池としての性能のアピールをしたいだけで成されたPJではないことは一目瞭然。 メーカーの対外向けのコピー鵜呑みにされている方は少数派だと思います。 その本質には触れないで「あくまで電池としての性能のアピールになっているか?」であれば「あまりなっていない」とお答えするしかありません。 車メーカーがF1に挑戦、あるいは撤退する時には必ず背景にEg性能以上の本質が有ります。

その他の回答 (1)

回答No.1

自分も最初は「へぇ~やるじゃん!」と思いましたが 考えてみれば、別にエボルタじゃなく他の充電池でも出来るわな? と感じましたよ。 でも、小さく可愛いロボットが健気に走っている姿は確かに応援したくなりますし マスコミにも取り上げられたしで、P社にしてみれば宣伝は成功ですね。 結局、「イメージと知名度」が大切って事なんじゃないですか? 主様もトピまでわざわざ立ち上げられた程ですしね・・・

関連するQ&A