• 締切済み

お礼について

tomokoichの回答

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

質問者様が質問された内容についた回答へのお礼なら回答された方のプロフィールの下の’この回答にお礼する’というところをクリックすればお礼を書き込むところ出てきます。いつでも(締め切り後でも)お礼はできますよ。

関連するQ&A

  • Windowsメールアドレス(vista)新規追加登録出来ない、に対し

    Windowsメールアドレス(vista)新規追加登録出来ない、に対しfujisann66さんが2008-04-12にアドレス帳のプロパティーを開きカスタマイズタブをクリックしフォルダの種類をテンプレートとして使用するの項目で「連絡先」にしOKをクリックして閉じる、とあり、その通りにして「新しい連絡先」が出たとお礼の投稿がありました。 自分もその通りにしたが直りません。 加えてメール作成時「宛先」クリックすると「宛先を選べません」とのコメントがでます。 治す方法を何方か教えて下さい。

  • お礼の期限は。。。

    急遽、PCの使えないようなところへ出かけなければなくなり、帰った後にメールを見たら「2週間を過ぎています。5件の回答が寄せられています」とあったので、慌てて内容を見てお礼をしようと思ったのですが、クリックしてもコメント等の欄が開きません。やっぱり2週間経つと期限切れ扱い(お礼とか書けない)になるのでしょうか? <よくある質問>で調べてみましたが、慌てるせいか、ちょっと見当たらず。。。質問した方が早いかなと書きました。ヘタレな内容ですみません(++;)。

  • お礼が書き込めない

    先日「CDが聴けない」と質問したものです。 3人の方から回答をいただきお礼をを書こうと思い「お礼い」をクリックするのですが投稿ボックスが開きません。 使い方がよくわかりません。 仕方がないのでここで3人の方にお礼を申し上げます。ありがとうございました。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • お礼がありましたメール

    関心カテゴリに新規投稿があったときや、質問したときの答えがあったときのメールで連絡はするかしないか選択できますよね でも自分が回答したあとのお礼が書かれたときのメール連絡は選択できなくて、勝手にメールきますよね すごくうざいんですけど、それを止める方法ってないんですか。 っていうか、お礼がありましたなんて連絡必要ないと思うんですけど何でそれに限って勝手にメールくるんですか。 回答したときにお礼はいりませんって書けばいいんですか。 お礼がいらないんじゃなくてお礼がありましたってメールがいらないんです

  • お礼のコメント

    先日の質問の回答にお礼をしたいのですが、回答の左下の”お礼をする”にクリックしても”閉じる”になってしまいます。 どうすれば、お礼のコメントができますか。

  • お礼ができません?

    昨日まで、お礼ができていたのですが、今日お礼をクリックすると、質問文の画面に戻ります。 やり方が悪いわけではありません。 原因や方法がわかる方、教えてください。

  • お礼の書き方について

     弊社の社員が先日、出張に行きました。たまたま、出張先の社長に出会い私宛にと、お土産を預かって帰ってきました。私は、その社長とは会ったことがありません。 メールでお礼を言いたいのですけど、どのような文章の書き方が良いか教えてください。

  • お礼ができません!!

    こんなこと初めてです! 至急で質問して3件も回答いただいてるのに回答がみれません。なのでお礼もできません。 メールでは3件回答きてます、と3件メールいただいてそこをクリックすれば回答がみれますという表示があるのにそこをクリックしても私の質問しか掲載されていません。 そこでマイページから質問回答履歴にいき今回の質問ページに行ってもやはり回答がみれません。どうしたらいいでしょうか・・

  • 年賀状のお礼のメール

    内定先の会社から年賀状のお礼メールが来たんですが こちらからもお礼のメールを送る必要はあるんでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いします。

  • お礼が出来ない!?

    先日質問をしたのですが、お礼をする、というボタンがなくなり、回答にお礼が出来ずにいます。 「回答を評価する」「ありがとう」のボタンはあります。 下のほうに「ベストアンサーを選ばずに回答を締め切る」というボタンはあります。 これまでは「お礼をする」ボタンはあり、お礼のコメントか出来ていました。 マイページから入り、新しく回答されましたとあって、それをクリックすると回答のコメントが見られます。そしてその下のほうに「お礼をする」ボタンがあったはずです。が、ありません。 なにかやり方が間違っているのでしょうか。 教えてください。