• 締切済み

dx7400で E8600が動作しない

HPのデスクトップ dx7400 の CPU を E6750→E8600に替えたのですが動作しません Windowsの起動開始直後にリブートがかかります。 E6750はもちろんですが Q6600でも問題なく動作するシステム(XP)です。 E8600は ASUS P5B P5Qなどでは問題なく動作しますので CPU自体がおかしいわけではないようです。 BIOSのシステムインフォメーションを見ると CPUそのものはE8600 3.33GHz と表示されているのですが 実際の駆動周波数は 2.66GHzと表示されています。(Q6600ですとちゃんと 2.4GHzと表示) BIOSの CPUの温度情報は 0度を表示してますがファンが全速で回転しています。 他の CPUですとそんなことはありません CMOSクリアしても全く症状が変わらず、セーフモードでもWindowsの起動開始直後にリブートがかかります。CD Linuxはリブートはしないのですが途中で起動が固まるような感じです BIOSを VT対応の 1.14にしても変化がありません 何か心当たりのある方がおられたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ex-05-u
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

念の為、全体の構成(ハード・ソフト共に)を教えて頂けますか?会社の同型機は最小構成(ハード・ソフト共に)或いは電源換装済み・メモリ増設済みではありませんか? 当方では同型を中古で導入し、BIOSを更新しましたが、メモリが2GBの為か、其れ共電力不足なのか、異様に不安定です。 HDD2台の内、片方と不要なボード・マルチリーダーを外し、代わりにFDD(トラブルシューティング用)を設置して最小構成にしましたが、初期状態でしか起動できず、OS・ドライバ・セキュリティ等の常駐ソフト更新(肥大化)に伴うメモリ(空きリソース)・或いは電源出力(当方では300W)の不足(CPU換装による電力不足)の可能性を疑っています。 前のパソコンはメモリ2GB(eBoostr併用でフォロー)・電源出力200Wですが、HDDがPATA(何をしてもUDMA2病が治りません)の為か、不安定ながら動きます。 ところがこちらはSATA2である為、「高速なモード程、リソース消費が高いのか?」と疑っています。 問い合わせ前の下調べ中に辿り着いたのですが、如何でしょうか?

回答No.2

>腑に落ちないのは dx7400は発売当時 E8600も選択可能であったと言う点なんです 簡単です。 両製品のマザーボードが違うだけです。 E8600を選択するとマザーボードも変わるという事です。

mykel1977
質問者

お礼

thunder-birdさん 回答ありがとうございます。 >両製品のマザーボードが違うだけです。 >E8600を選択するとマザーボードも変わるという事です。 そうかとも思ったのですが、dx7400に対して HPが提供している BIOSは ミドルタワーだけでなくスモールフォームでさえも共通なので 同じではないかと思っているのですが BIOSに互換性があり尚且つ E8600対応のマザーがあるかもってことですね

mykel1977
質問者

補足

質問者本人ですが、どこに記していいのかわからなかったのでここに記します。 会社に E8500が動作している dx7400があります。 今日、ケースを開けてマザーを改めて観察したところ マザーに印刷してある型式やバージョンはわたしの物と全く同じでした。 ところが起動時に F10で BIOS画面を表示すると 会社のは、記号の意味は分かりませんが SKU Number が GD384AV わたしのは GD385AV と 一文字ですが違いました。 thunder-birdさんがおっしゃるように厳密には何か BIOS以外のファームウェア?レベルで 違う仕様にして差別化しているようです。 そこを書き換えることはできないのかな・・・・

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

元々、メーカー製パソコンは、 自由に CPU 交換をしても動作できるように考えて作られていません。 このあたりについて自作パソコンと同様に考えると失敗することがあります。 恐らく、そのパソコンに搭載されているマザーボードの仕様として、 製造プロセスが 45nm の CPU には未対応なのでしょう。 E6750 や Q6600 は 65nm の仕様ですから動作できるのでしょう。 最新の BIOS へアップしてもダメということですから諦めた方が無難です。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intelold.htm

mykel1977
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにご指摘の点は可能性として大きいと思いました。 腑に落ちないのは dx7400は発売当時 E8600も選択可能であったと言う点なんです。 それと全くダメな場合は BIOSさえ上がらないと思っていたので何か他に原因があるのかなと思っていました。 RosaCaninaさんの貴重な情報に感謝いたします。

mykel1977
質問者

補足

E6750の一つ上位になる E6850を入手して試したところ BIOS画面は表示され BIOS上でも CPU名と動作周波数は正しいにもかかわらず Windowsの起動途中で落ちてしまいました。 どうもマザーで制限を加えているような気がしてきました。 ※E6850は他のシステムですと問題なく動作します。 パソコンメーカー側に立って考えれば CPUのアップグレードで使い続けられたら 買い替えサイクルが伸びるのでこのような制限はあり得る処置ではありますけど ユーザーからすると何とかしてほしい制限ですね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう