• ベストアンサー

3日間大量の出血の生理

生理が3日間大量の出血で終わりました。 普段から出血量は多い方でしたが、今回は2時間しないで夜用ナプキンが真っ赤になるくらいの出血が3日続き、4日目の今日、出血がほとんどなくなりました。なにか病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは!それは婦人科に行かれたほうがいいですね。塊は出ませんか?私は40代主婦。数年前から徐々に出血量が増え夜用ナプキンは2枚重ねは当たり前。履くタイプのナプキンを使用しても漏れることさえありました。レバー状の塊も出ました。それでも毎年の健診では異常無し。が昨年、初めて貧血と診断され、再検査で8センチの子宮筋腫がみつかりました。それからはみるみる悪化(出血量や貧血が)し結局、経過観察できず手術しました。婦人科はあまり行きたくなかったので8年位行きませんでした。もっと早く受診していれば早期発見できたと思います。年齢にもよりますが若くても筋腫がみつかる場合もあるようですし。大量の出血を、体調が悪くないからと放置しておくと私のようになってしまうかもしれません。一度婦人科に行かれることをおすすめします!

noname#131424
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塊、確かに出ます… 病院行った方がいいですね、貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • manotaro
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

こういう質問ですと、必ず病院へ行って下さいとなるかと思います。 婦人科にかかった事はありますでしょうか?もし、無いようでしたら一度は行かれた方が良いかと思います。 (断れば内診などはされませんし) ちなみに、私は過多月経のタイプなので普段からそのぐらいの量なのですが、貧血では無いので気持ち悪いなぁと思いながら、ケロッとしてます。 が、結構な量ですので貧血気味の方は注意が必要です。 そう言った検査も含めて、病院へ行かれるのをオススメします。お大事に(´ω`)

noname#131424
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も普通から多い方ではありますが、今回は異常で… 今日また夕方くらいから量が増えて、普段から貧血なので今度病院に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理四日目からの大量出血

    35才パートです 最近、生理の周期が短くなり(25日周期)今回も25日で予定通り経血があったのですが量が少なく、3日間ずっと少量でした。このまま少量で終わるのか、今回は下腹部痛もなく楽だったなと思っていたのですが、4日目の夜から突然大量出血し、いつもの生理2日目ぐらいの量で現在も続いています。初日から数えれば5日目にあたる日です。 最初の3日間は生理ではなく不正出血だったのでしょうか? 今は下腹部痛があり、普段の生理2日目のような状態です。 ちなみに出産経験2回、七年前に流産を経験しています。

  • 貧血治療で生理出血が大量に

    貧血治療で鉄剤を飲んでいます。 それ以来生理の出血の量が半端なく大量になりました。 2~3日間は絶え間なく出血していて1時間に一回くらい夜用ナプキンを換えています。服もよく汚すし、絶えずお尻のあたりを気にしており憂鬱です。 タンポンは抵抗があり使っていません。 出血量が多い方々へ、皆さんはどうやって乗り切っていますか? どうぞ教えてください。

  • 生理の大量出血

    妊娠希望の27歳主婦です。 市販の妊娠検査薬で陰性がでて落ち込んでいたら 少し遅れて生理が来ました。 もともと量も多く、痛みもひどいのですが、今回はさらにひどいのです。 まず、生理3日目に夜用のナプキンでも漏れてしまうような量の レバー状のかたまりが一気に出てきました。 まあそれは過去にも数回あったのでそんなに驚かなかったのですが 4日目、量が減ってきたのですが 外出するため、一応タンポンと多い日用のナプキンを併用しました。 が、一時間ほどでナプキンも真っ赤に染まり漏れてしまいました。 そして洋式のトイレに座ると・・ 力んでもないのにびちゃびちゃーとすごい勢いで出血。 タンポンも引っ張ってもないのにとれちゃいました。 (ちゃんと奥まで入れてました。なのに・・・) その後5分ほどだらだら出血は続き、 足に力が入らなくなってそのままトイレで休憩・・・。 何とか立ち上がったのですが、 今まで見たこともない血だらけの便器を見て精神的にショックです。 お腹もしばらくズキズキしてました。 その日はすぐ家に帰って横になってましたが、 次の日からは普通の生理です。体調も普通です。 あれはなんだったのでしょうか・・。 生理が終わったら病院に行ってみようと思うのですが 急いで行くべきですか?

  • 生理、大量出血

    6年くらい前の話しになりますが、 いつもなら一ヶ月に一回の生理なんですが、一ヶ月に二回生理がきて、二回目の生理は、ナプキンとタンポンの両方して、一時間でナプキンが絞れるくらいの大量出血で二週間くらい大量出血が続いたコトがあります。 なんだったのでしょうか。それから今現在まで日にちもずれないで生理がきています。 9年前に彼氏に膣内を傷つけられて少量ですが血が出てしまって2日くらいで血が止まったんですが、それから2年程、性行為をした時に痛いと感じた時、生理ではないのに血が出たコトが何度もありました。 それと6年前の大量出血は関係しているのですか?子供ができない体になってないか今になって心配です。 なんだったのか原因が知りたいです、教えてください。

  • これは不正出血?それとも生理?

    以前こちらで質問させていただいたのですが、 状況に変化があったのでまたご意見をお聞かせ下さい。 生理周期の平均が32日で、今回生理が遅れていました。 前回の生理開始日から44日目に茶色いおりものがあり、 ようやく生理が来たのかなと思ったのですが量がすごく少ないです。 次の日からおりものシートで間に合う程度の出血が3日間続き、 4日目は量が増えて普通用ナプキンですが今日は少し減っていました。 いずれも力を入れたりトイレに行くと出血するだけです。 出血中でも早く病院に行った方がいいのでしょうか? それとも様子を見た方がいいのでしょうか?

  • 生理の後半に出血が増える。

    48歳主婦です。 よろしくお願いいたします。 今年の2月に、いつもより5日ほど生理が早く始まりました。 始まってからは通常の生理と同じで、5日目には終わりかけていましたが、その日の夜に大量に出血しました。 サラサラの真っ赤な出血が蛇口を捻ったように出て、ナプキンが一度ですべて真っ赤になるほどでした。 その翌日より、日中の出血はたいしたことないのですが、朝トイレでものすごい大きな血の塊が出るようになり、それが3日ほど続いた後、2週間以上かかってようやく出血は止まりました。 それでもその後排卵が有り(病院で確認済)、次の生理はちょっと量は多めでしたが7日で終わりました。 お医者様の判断で、ピルを1クール飲んでみましょうということになり、薬で生理を起こしましたが、今度は9日目まで少量ながら鮮血が止まらない状況になりました。 結局12日間ほどで出血は止まり、その後排卵があったことも病院で確認してもらっています。 しかし、やはりその後の来た生理も、4日目でサラサラの大量出血がありました。 日中かなり動き回っていたにも関わらず、ナプキンが真っ白だったので今回はやたら終わるのが早いなと思っていた矢先、夜に大出血。そして翌日から毎朝の巨大な血の塊。でも日中の出血は差ほどではないという状況が数日。 お医者様からは、今度は3クールピルを飲んでみましょうと言われ、今飲んでいるところですがピルへの反応はいいようで、飲んだ翌日には出血は止まってしまいました。 今回質問させていただきましたのは、今までこのような生理の後半に大量出血し、止まらなくなると言うことがなかったので、同様のご経験のある方に原因などをお尋ねしたかったからです。 ご本人でなくても、こういった症状にお詳しい方でも結構です。 海外に住んでおり、何かと不安で、果たしてピルを飲み続けることで何か改善されるのか疑問に思いながらの治療になっています。 ちなみに筋腫はなし、子宮内膜が厚めであるとの診断はされています。 以上何卒よろしくお願いいたします。

  • 大量の不正出血

    よろしくお願いします。 私の彼女(40代前半)が大量の不正出血で困っています。 いつもの生理周期は24、25日で今回は15日目に出血しておかしいと思っていたら、3日目の今日に異常な不正出血をしているらしいのです。 血は生理のときの黒ずんだ色ではなく、赤い色をしています。 生理のときのような痛み、だるさなどはないです。 30分に一度ぐらいナプキンを変えなければならないほどの出血で、癌か何かじゃないかと心配でしょうがないです。 正月で産婦人科もやっていなく、どうすればいいのかわかりません。 この原因として考えられる病気や、対処法があるならば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 茶色い出血って何?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3390611.html 昨日も質問をさせていただきました。すみません。 昼間、ナプキンに茶色い出血が少々ついていました。トイレに行き、下腹部に力をいれると茶色い出血が中量のような、大量のような・・・。 量がでました。 生理の出血とは違います。 これっていったい何ですか? 病気なのでしょうか? それとも生理がはじまってしまったのでしょうか? やはり、今回も諦めたほうがいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 不正出血と生理周期

    先月7/28~8/2に通常の生理があり、その一週間後の8/7~海外旅行(米国)に出かけました。8/11夜に突然大量の不正出血が起こり始め、ナイト用のナプキンを10分ごとに取り替えなければ間に合わないほどに。あまりの出血量に気を失いそうになり、救急車で病院へ連れて行ってもらいました。病院で止血処置をしてもらって、低量ピルを一日4錠(3日間)3錠(3日間)2錠(2日間)1錠(6日間)という飲み方を指導されて旅行を続け、先週帰国しました。スグに婦人科にかかったのですが、病院では異常がなく「ホルモンバランスの乱れ」ということで薬の処方もありませんでした。ところが、今朝(8/25)になってまた出血が始まりました。生理の周期から言うと今日からはじまってもおかしくないのですが、途中で不正出血があれだけあったので、また同様の事態になるのかとおびえています。大量の不正出血後にも、通常の周期で生理は来るものなのでしょうか?

  • 生理ではないと思われる出血について。

    私は生理が約30日周期くらいできます。 いままでそんなに狂ったことはありませんでした。 私の最終月経は12月24日でした。 ですから今回は1月24日くらいに来る予定でした。 ですが27日の15時位に出血が見られました。 私は少し遅れて生理が来たのかと思って、ナプキンをつけました。しかしその夜ナプキンを取り替えようと思って見てみると、ごくわずかしか出血していませんでした。 そして次の日も、パンティーライナーで間に合うくらいの出血しかしませんでした。 そして今日。本当なら3日目に匹敵する日なのに、今日も昨日と同じくらい(ガムシロップ2つ分くらい)しか出血が見られませんでした。 こんな少なくっても気にしなくって良いのでしょうか?? 初めてなのでとても不安です。 病院に行ったほうが良い・○○が原因だろう…なんでも結構です。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWの印刷面に左右の黒ズミが出るトラブルが発生しました。ドラムの汚れ印刷や掃除を試しましたが解消されません。お困りの方はご対応方法を教えてください。
  • MFC-L3770CDWの印刷面に黒いズミが現れるトラブルが発生しました。Windows10で有線LAN接続されている場合に起こる問題です。解決方法をお教えください。
  • MFC-L3770CDWの印刷面に左右に黒いズミが出る問題が発生しました。特に接続するソフトやアプリは関係ありません。お困りの方はご対応策を教えてください。
回答を見る