• ベストアンサー

ウイイレはいつからやりづらくなりましたか?

EXIA-R2(@EXIA-R2)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

フォーメーション設定とマニュアルパスに関しては今作からです。 また、能力のカードは前作からですが、一試合ごとに能力のON/OFF設定や、各選手の意識(守備・バランス・攻撃的)などの設定がやり直しで、面倒くさいことこのうえなかったです。 個人的には2010よりは、かなりマシになってます。 ただ、手抜き販売の「蒼き侍の挑戦」や攻略本詐欺などもあったので、ウイイレブランドはかなり低下していますね。

yastagemin
質問者

お礼

そうでしたか。とりあえず2010を買ってみますね。

関連するQ&A

  • ウイニングイレブン9

    僕はよくウイニングイレブンをやるんですが、 「これだ!」と思うフォーメーションがなかなか見つからず、またどんな戦い方をすべきか、なかなか答えが出ません。スランプです。ウイニングイレブンのサイトも結構見たんですが…。 ウイニングイレブンが好きな方、独自の理論をもっていらっしゃる方、参考にさせてください。

  • ウイニングイレブンX 3トップのフォーメーション

    XBOX360のウイニングイレブンXで 3トップでもっとも有利でフォーメーションを教えてください。 ちなみにチームはインテルです。 よろしくお願いいたします。

  • あなたが選ぶベストイレブン!!

    暇なときでいいので教えて下さい。 私は、ウイニングイレブンが大好きなのですが、やってて気になる のが、みんなは一体どんなフォーメーションでどんな選手を起用して いるのか?ということです。 そこで、みなさんの2008年6月時点でのベスト11を知りたいと思い質問しました。 別にウイニングイレブンをやっていない人でもOKです。できるだけ多くの回答が欲しいです。 フォーメーションと選手名と理由を教えて下さい。 ちなみに私は、以下のメンバーを選びました。どうかな!?(笑) フォーメーション:3-3-4 GK:ファン・デル・サール DF:ガットゥーゾ・テリー・セルヒオラモス・ダニエウアウヴェス MF:シュバインシュタイガー・ジェラード・ナニ Fw:ビジャ・カイト・メッシ 超攻撃的に組みました。失点を恐れず、とにかく前へ!! 点がはいらないサッカーは面白くないですよね

  • ウイイレ10 弟に勝ちたい

     最近弟が持っているウイニングイレブンにはまりました。ほぼ毎日勝負しています。  初め僕が使っていたのはアルゼンチンクラシックス。やり始めた頃は、トリニダード・トバコにも5-0とかで負けていました。しかし、ドリブルを練習しチームをバロセロナに変えた結果、バレンシア相手には勝つ事もできました。しかし、最近は・・この2日、アーセナルを操る弟に6-0、8-0と大差をつけられて敗れています(泣)  弟はマスターリーグで今2014年との事。対して僕は、まだゲームをやり始めて1ヶ月くらいです。まだまだ未熟なのかな・・  本当に悔しくて泣きそうになっているんで、どなたかアドバイスください!ちなみに攻撃パターンは、とにかくCFのエトーにボールを渡し、抜こうとしています。けれど途中で止められてばっかりで、相手の攻撃陣(アンリとリュンベル)は止められないんですよ・・

  • ウイイレX ネットワーク対戦での反応速度

     本日、XBOX360のウイニングイレブンXを購入し、早速ネットワーク対戦をやってみました。 ネットワークでプレイする前に、数試合コンピュータと対戦して慣れてからネットワークに行ったんですが、ネットワークでのボタンを押してからの反応が、オフラインと比べるととても遅く感じてしょうがないんです。 どれくらい遅いかというと、パスに対してダイレクトでパスをするタイミングでボタンを押しても、一回トラップしてからパスを出すくらいの遅さです。 オンラインではこれくらいのズレは普通なのでしょうか? 一緒に買ったロストプラネットでのオンライン対戦ではこういうことは全くなかったのですが・・・ それと、もう一つ質問があるのですが、 ヘッドセットを使ってボイスチャットを使用としても、 相手の声が途切れ途切れで聞こえて、何を言っているのかほとんど分からない状態です。ときどき聞き取れる言葉があるくらいです。 音量は最大にしています。 何か対応策がありましたら、よろしくおねがいします。

  • ウイイレ2011 or 2012 お勧めは?

    PS3のウイニングイレブン2011か新作2012の購入を検討しています。 基本的には価格の安い2011を視野に入れていますが、高い値段を払ってでも2012にしたほうがいい要素があるならば教えてください。(私が調べたところ新品で4000円程の価格差がありました) 単純に良い悪いではなく”好みによる差”というものもあるかと思いますが、個人的なご判断で結構です。 また、私が気になっている2012の要素を下記に記載いたしますので、これらに対するご意見も頂ければ尚助かります。 ・新要素"チームメイト・ムービング"はゲームの幅が大きく変わるような機能なのか?(実用的?) ・AIは2011と比べどれくらいの差があるのか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • ウイイレ2009(PS3)オンラインのラグ

    ウイニングイレブン2009(PS3) のオンライン対戦をしているのですが、 最近になって急にラグが多くなりました。 上に表示されている回線状況はいつも緑で問題ないようです。 同じゲームをしている友人は何ともないようです。 ゲーム内の設定なども関係あるのでしょうか? ポートがどう、とかあるのですがいまいちわかりません。 当方住まいはマンションでGyaO光withフレッツです。 ルーターはバッファローのものを使っています。

  • ウイニングイレブンの動画

    最近ウイニングイレブンをやり始めました。 まだ単純にパスを繋いでシュートするぐらいしかできないので、 色んな技が見れる動画があるところはないでしょうか? 攻略本を見てもイマイチうまくならないので

  • ウイニングイレブンについて

    友達とやってウイニングイレブンにはまりました。 友達と勝負するときは10をやってるのですが 500円で売ってたので8を買って練習しています。 ここで質問なのですが、天候が雨の場合何か変わるのでしょうか? あと、ロベルトカルロスはポジションがCBになっていますが、MFをやったりと、そういうのを無視して勝手に変えても大丈夫でしょうか?(おそろしく弱くなるとか) ほかにオススメのチーム、フォーメーションなどありましたら教えてください^^

  • PS3の購入について

    質問です  PS3本体を購入しようと思っているのですが、GEOで中古のウイニングイレブン2011のパック(本体160G、ソフトウイニングイレブン2011、コントローラー2個)で29800円のものと、普通に新品の本体を買い、ウイニングイレブン2011とコントローラーをもう1個買うのとではどちらが良いと思われますか?  中古の品はあまりにも安すぎて何か問題があるのでは?と思ってしまいます。 回答よろしくお願いいたします。