- ベストアンサー
- すぐに回答を!
チデジ対応でW録画できる機種
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- katsuki002
- ベストアンサー率42% (102/242)
下記のページの右上に旧機種の比較表があります。 そこに地デジチューナーx2とW録アイコンがある機種が該当します。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/index.html また下記にも対応機種が載っています。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/wroku.html
関連するQ&A
- W録画できる機種一番安く買える機種教えてください
ヤフオクでチデジ対応でW録画できる機種いちばん安く買えるのはVARDIA RD-S303ですか?一番安く買える機種教えてください
- ベストアンサー
- テレビ
- WOWOW録画中にPS3をすると・・・。
WOWOWの番組を東芝のVARDIA RD-S303でハイビジョン録画中にPS3をしようとすると録画が止まってしまいます。それぞれHDMI端子で別々につないでいるのですがこんなことってあるのでしょうか? おわかりの方、是非理由と対応策をお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- テレビ
- HDDレコーダの映像をパソコンで視ることはできますか?
東芝のHDDレコーダVARDIA RD-S304Kを持っています。録画した映像を家庭内LANを通してパソコンで視ることはできますでしょうか?ネットで調べたところ、「DiXiM 2」なるソフトがあるようですが、コマ落ちが出るようなので、他の方法を探しています。他に、Windows Media Player11が使えそうなのですが、RD-S304Kを認識してくれません。どなたか教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- 東芝VARDIA RD-S1004KやVARDIA RD-S304Kは
東芝VARDIA RD-S1004KやVARDIA RD-S304KはHDDに録画っして1,5倍速再生のときでも洋楽映画とか最初からうつってる字幕じゃなくて耳の不自由に人のための透けてる字幕もちゃんとうつりますか?あと録画中は早見再生できないとか制限などありますか?
- ベストアンサー
- テレビ
- 地デジ、BSデジタルの動画をi-podに取り込みたいのですが、
地デジ、BSデジタルの動画をi-podに取り込みたいのですが、 どのようにすれば良いのでしょうか? 地デジ、BSデジタル放送を録画し、その動画をi-podで見たいのですが、 方法がわかりません。 HDDからDVDにダビングしても、PCで動画として扱えず、i-podへの変換ができません。 使用しているのは、東芝VARDIA RD-S304Kです。 できるのであれば、VARDIA RD-S304Kにethernet接続し、DVDを経由しない方法が良いです。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- DVDレコーダー(東芝RD-S304K)はW録可能?
東芝のVARDIA RD-S304Kは内蔵HDDに デジタル放送の2番組同時録画(W録)をすることが出来ますか? メーカーのHPを見て私は可能だと思っていたのですが、 電気屋さんで聞いたところRD-S304Kは デジタル放送のW録は出来ないと言われました。 どちらが正しいのでしょうか? またDVDレコーダーにデジタルチューナーが内蔵されていないと予約録画は出来ないのでしょうか? またDVDに直接チューナー(外部)と取り付けることは不可能なのでしょうか? 上記のご回答宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVD レコーダー 東芝 のVARDIA RD-S304K、 買うかps3と三月にトルネ どっち買うか迷ってます!!!
DVD レコーダー 東芝 のVARDIA RD-S304K、 買うかps3と三月にトルネ どっち買うか迷ってます!!! 東芝のDVD レコーダー出る予定ありますか?2番組録画で!いつですか? ブルーレイのは考えてません 決さん時期が安いといいますが2月28日までが安いんですか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- オススメのDVDレコーダーを教えて下さい
新しいDVDレコーダーの購入を考えており、 現在候補が2台あります。 オススメな方と、できましたらその理由も教えて下さい。 ■東芝 VARDIA RD-S304K ■シャープ AQUOSブルーレイ BD-HDW43 ・“デジタル放送の2番組同時録画”と“デジタルチューナー内蔵”を必須条件に考えております。 元々RD-S304Kを候補に考えていましたが、ブルーレイ内臓にしようか迷ってしまいました。 また、メーカーは違いますが「BD-HDW43」は「RD-S304K」にブルーレイを追加した物と考えて良いのでしょうか? (価格はBD-HDW43がRD-S304Kの約1万5千円プラスでした) 備考:以前、使用していたのは東芝 RD-XS36。TVは年代物のブラウン管です;
- ベストアンサー
- その他(生活家電)