• ベストアンサー

初めてのユニバーサルスタジオジャパン

11/11に北海道から、初めていきます。大人9名です 15時ごろの入園予定です。 マジカルスターライトパレードが19:30~となってるのは見ましたが・・ 何かお勧めはありますか? 効率よく楽しめる方法がありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

年パス所有者です。 11/11のショースケジュール表です。まずはご確認ください。 http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2010&DATA_MONTH=11&DATA_DAY=11 個人的に一押ししたいのが今年で最後になる「天使のくれた奇跡」という パーク最奥の巨大なクリスマスツリーと芝生広場前で行われるショーです。 http://www.usj.co.jp/UWC2010/angel.html しかし、これとスターライトパレードを見ていると、たぶん その他のアトラクションはほとんど回ることができない可能性もあります。 単にUSJにはアトラクションだけでいいのだ。という向きには それらに人々が集中している空いている時間にアトラクションに廻る手もあります。 それらもみたいが、アトラクションもそれなりにみたいと言う向きには、 少ない待ち時間でアトラクションを利用することができる ブックレットという有料割り込み券を購入するのもいいでしょう。 http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/attraction/ また、パレードなどをゆっくり見たいと言う向きには、 有料観覧券を買う手もあります。 http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/show/msp2009.html もちろん、平日なのでアトラクションもそこまで混んでもなく、 パレードもそれなりにみれればいいということであれば、 それらは必要ないといえば必要ありません。 パーク内は端から端まで歩いても20分程度ですから、 効率よく回るより、空いているアトラクションにいかに辿りつくか ということも必要です。 USJの定番ショーとしては迫力満点の「ウオーターワールド」という ショーがありますが、これも1530が最終ですから、 ぎりぎりだと間に合わないかもしれません。 こちらはゲート入場して最初の大きな角を右に曲がって 一番奥の方で、ちょっと遠いです。 これを狙ってダメなら、ジョーズ、ジュラシックパークと言う 定番アトラクションもいいでしょう。

sayo-pooh
質問者

お礼

とっても詳しく教えていただき感謝します。 何をどうすればいいかまるでわからないので勉強になりました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行きます。 到

    ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行きます。 到着が11時頃で、5時頃に退園予定です。滞在時間6時間です。 行くのは大人2人と子供6歳が2人です。春休みに行きます。 キッズパスを4枚購入しまいた。 シュレック4D、セサミ4D、ウォーターワールド、ターミネータ、バックドラフト、ジョーズ、アニメセブレーション の7つの内6つは乗れます。 この他に乗るならおススメはありますか?スパイダーマンはみたいです。 キッズパスを使うとひとつのアトラクションに対してどのくらいの待ち時間でしょうか? 入園して先にキッズパスを使用して乗れるものを乗ってからそれ以外のアトラクションに乗るのがよいでしょうか?初めに混雑している乗り物に乗ったほうがよいでしょうか? どのようにまわると効率が良いのか教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ユニバーサルスタジオジャパンの効率的な周り方

    3/22、23にUSJと海遊館に彼女と旅行に行こうと計画しています! 新大阪に11時ごろに着いてそこからUSJに向かおうと考えています。そこでプランを2つ考えているのですが、どちらが効率よくUSJを満喫できるでしょうか? (1)一日目にUSJに行き、ブックレット7を購入。2日目は海遊館と大阪観光 (2)USJの2dayパスを購入する。一日目に着いてから海遊館に行き、その後USJ。2日目もUSJに行く。 2日目は20:22に新大阪を出発する予定です。夜のパレード?も見てみたいなと考えています。どちらの方が効率よく回れるかアドバイスよろしくお願いします!ブックレットの効果のほどなど教えていただきたいです!

  • 初めての★ユニバーサルスタジオジャパン★

    3/30~4/1の中の1日で初めてUSJに行きます(^-^)  (仕事の関係ではっきり決まっていませんが・・・) メンバーは夫婦&4年生と年中の男の子 計4名です。 日にちも迫っていますので、何点か教えていただきたいのですが・・・ ● 子供も小さいですし、私(母)は腰に持病がありあまり長く立って   いられないのでエクスプレスパスを購入しようと思いますが、   今からでは宅配は無理です。    スタジオパス(そのまま入場可)はオークションで購入済みなで、   出来たら当日チケットブースに並びたくないのですが、当日入場   してから購入は可能だと思いますか?  ● もしWebで購入となると、エクスプレスパスの12枚綴りは3/31分   しか残っていないのですが、これを購入して日付を変えてもらう   場合、かなり時間がかかりますでしょうか。    ● スターライトとネバーランドのチェックインパスは   チケットを購入する価値はかなりありますでしょうか。 ● 効率の良い回り方があれば教えて下さい。 ● お値段がとにかくお値打ちで、そこそこ美味しいレストラン   (子連れにお勧めな)を教えて下さい♪ 他にもお勧めの情報があれば、教えて下さい(^-^) よろしくお願いします!!

  • 夏休み平日のユニバーサルスタジオジャパン

    8月6日(月)に、初めてUSJへ出かける予定です。 そこで、チケットを準備するにあたり、ぜひ教えていただきたいのですが、夏休み中の平日の混雑状況はどのような感じなのでしょうか。 平日にエクスプレス・パスは必要なかったとか、マジカルスターライトパレードも、観覧チケットはムダだったとのご意見があるようですが、夏休み中となると話は別でしょうか。 ご存知の方、情報をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行きます

    こんにちは。 9月の土曜日に職員旅行で初めてUSJに行くことになりました。 私は関東在住なので周りには詳しい人もいなくて、雰囲気も解らずイメージがどうも湧きません。 (大阪のディズニーランドでしょ…的な位です) 当初は職員旅行だし、USJに自分が行きたくて行くわけではないので まぁ適当に過ごせばいいか…などと思っていましたが、 せっかくなので下準備や予備知識など多少なりともあった方がまごつかないで、 より愉しめるのではないかと思うようになりました。 そこで、USJフリークの方々やUSJに行ったことのある方々…もしよろしければ、 USJのお勧めな回り方、過ごし方、コツ、スポット、アトラクションなど…なんでも結構ですので、 どうかご教示いただけないでしょうか。 ちなみに私は男性で、一緒に行動する連れも男性ですので、 ラブラブな雰囲気を味わえるスポットやアトラクションなどは望みません(笑)。 時間的な制約などでお勧め方も変わるかと思い、下記に大まかなスケジュールを 記載させていただきます。 12:00頃 USJ到着(昼食は1500円のミールクーポン付) 18:00頃 ホテル京阪ユニバーサルシティにて夕食 20:30頃 マジカルスターライトパレードを見学してホテル京阪ユニバーサルタワーにて宿泊 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ユニバーサルスタジオジャパンについて

    こんにちは。 来月中旬の土曜日に愛知からユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行きます。 行くのは初めてなので教えてもらいたいのですが・・・ (1)チケットはJRみどりの窓口で購入可能だと知りましたが このチケットは、当日引き換えが必要なのでしょうか? 今の期間、東海地区限定のパスポートがあるそうですので それを購入するつもりです。 (2)当日、10時くらいにUSJに到着予定なのですが チケットの引き換えが必要な場合、引き換えにどれくらい時間がかかるのでしょう? 混雑状況を教えて下さい。 (3)ユニバーサルのお勧めのアトラクション及び効率的な廻り方を教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • ディズニーランド 回りかた FPの取り方も併せて

    3月3日に男5人でディズニーランドへ行く予定です。 そこでお教えいただきたいのは、効率のよいパークの廻り方です。 (1)入園は開園時間までに並び、退園は21:30です。 (2)パレード、ショーは見ません。 (3)とにかく乗り物に乗りたいです。 お勧めの廻り方やFPの取得方法をお教えください。 よろしくお願いします。 また、前日からホテルに宿泊しているため、何時にでもパークへ向かうことができるのですが、どこでパスポートを購入すればいいでしょうか? なにか現地で早めに購入できる方法はありますか?

  • ユニバーサルスタジオジャパンの効率のよい回り方

    7月17日(日)(三連休の中日)に、大阪に住む私の妹と子供(7歳、9歳)と、私と、私の子供(高1、高3)の6名でユニバーサルに行くことになりました。 私と、私の子供は始発の高速バスで向かいますが、到着予定が、9:40頃になります。 1日パスは大人の分は事前に購入していますが、妹の子供の小学生分がまだです。 現地で、集合となります。 こういう状況ですが、ユニバーサルのサイトをみても10周年のイベントが色々あるみたいですが、さっぱりわかりません。 ブックレットは買った方が良いでしょうか?また、9:40頃つく予定で、購入可能なのでしょうか? 妹たちに先に行って買ってもらっておけばよいのでしょうか? 小学生がブックレットが必要なのか?もわかりません。 何からどうやったら よいかわかりません。 すみませんが、アドバイスお願いします。

  • 子供(5歳)とユニバーサルスタジオジャパン

    10/13(土)に5才の娘とUSJに行きます。10時~16時の滞在予定ですが、効率的で子供が楽しめるプランがあれば教えてください。

  • ユニバーサルジャパンの攻略法

    12/15日曜日にUSJに行こうかと思います。 東京から行くので丸々一日は遊べませんし、日曜日なので混んでいるかと思います。 そこで・・・・ (1)おすすめのアトラクションは?(これだけは絶対行った方がいいもの!以外に面白かったもの!) (2)効率良いアトラクションの回り方は?(ルート的に、とか時間帯的に、とか。) (4)パレードの良い場所取り方法(ここから見ると良い、とかいつくらいから場所取りを始めると良いとか) (3)お勧めのレストラン を教えて下さい!