• ベストアンサー

全くの初心者ですいません。JRの乗車券について質問です。

全くの初心者ですいません。JRの乗車券について質問です。 年末年始に急に上のから長野へ行くことになってしまいました。 新幹線の予約をとおもったのですが、「エキネット」というHPで予約をすると「予約できない」と帰ってきました。 そもそも新幹線に乗ったことはあっても、予約はしたことがなく、2点教えてください。 1:新幹線の予約は可能なのか?ネットでも可能か?その場合はHPを教えて下さい。 2:ネットなどで事前予約ができない場合、世の中のかたがたはどのようにチケットを入手されているのでしょうか? まったくの素人質問で申し訳ないのですが、どうかお知らせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

>1 まだ「申込」開始日にも「発売日」にもなっていません。 http://eki-net.okweb3.jp/EokpControl?&tid=10657&event=FE0006 >2 ・みどりの窓口(JR駅での有人販売。全駅ではない) ・指定席券売機(JR駅。設置駅に注意) ・主な旅行会社(JRの発券端末が在る。旅行代理店などのこと)

takeyo4291
質問者

お礼

ありがとうございました。年末なのでオロオロしていました、しっかりhpを読んで申し込みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

そもそも年末年始ですからまだ指定券の発売は、されてません。 1ヶ月前の10時からです。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/02.html
takeyo4291
質問者

お礼

ありがとうございました。がんばって購入したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

「えきねっと」は会員登録が必要です。 あと、クレジットカードも必要です。 予約できないのは、もう指定席が一杯なのでは。

takeyo4291
質問者

お礼

えきねっと 初めて聞いた言葉でした。よく調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  最寄のJRの駅に行き、窓口(みどりの窓口)で予約します。 この時に座席指定も出来ますよ。  

takeyo4291
質問者

お礼

ありがとうございました。JRに直接行くというのが思いつきませんでした。灯台下暗しですね。たすかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR乗車券と特急券を新幹線に・・・?

    まだ乗車していない、JRの乗車券と特急券を購入してしまいました。 そして、その区間に新幹線も通っている事を、後から気づいてしまい、 新幹線で、その区間を乗車したいと考えております。 払い戻しをして・・・というのも手間なので、そのままそのチケットで、 改札を通って、新幹線に乗って、自由席で追加を支払いして、といった事は可能なのでしょうか? どなたか解る方、いらっしゃいましたら教えて下さい、お願い致します。

  • JR乗車券、指定券について

    JR乗車券、指定券について2つ質問があります。 1つ目は通常の料金で東京・大阪間の乗車券を買ったのですが、学割証を入手したのでこの乗車券を学割に変更したいのですが、できますか? そのときに正規運賃と学割運賃の差額を返してもらえますか? 2つ目は新幹線の指定席特急券を買ったのですが、これを急行銀河の寝台券に変更できますか? よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券でJRどこまで乗降り可能か?

    JR東日本のダイナミックレールパックで新幹線とホテルを予約しました。 1日目 新潟→大宮  宿泊池袋 2日目 東京→新潟 夫が、2日目東京→新潟の新幹線の乗車券があるから、 その日は東京都内のJR線ならその乗車券で 有人改札ならどこでも乗車できるはずだと言います。 例えば2日目新幹線の乗車券を使って池袋から山手線使って各駅乗降りして、 最終的には東京駅から新幹線で新潟へということです。

  • JR西日本の指定券事前申込

     年末年始の帰省の指定券を取るため、JR西日本「e5489」(乗車日の1月+7日前からネットで受付)で事前申込しました。  その後JR西のHPを見ていたら、年末年始期間の指定券の事前申込を11月18日からみどりの窓口や電話で受け付けていることが判りました。  両者とも予約処理は(窓口に並ぶのと同じ)乗車日の1月前のようですが、この場合やはり先に受け付けた後者(18日から受付)を先に予約処理するのでしょうか。  また、1月前に窓口に並ぶのと事前申込では、どちらが優先になるのでしょうか。  (今後のこともあり)次の3つの予約処理の優先順位はどうなるのか、ぜひご教示願います。  A.乗車日の1月前にみどりの窓口に並ぶ  B.11月18日から受付の事前申込  C.乗車日の1月+7日前から受付のe5489

  • 突発で旅する場合での乗車券等の最安値の買い方

    思いつきで旅をする場合でお聞きします。 新幹線は乗車券を買えば予約なしでも乗れますが、飛行機は予約なしで空港に行って空いていれば乗れるものでしょうか? 突発で飛行機を使ったことが無いので教えてください。 また、新幹線はチケットショップで買ったりして少しは節約していますが、飛行機でも事前予約なしで少しでも安く乗れるやり方はありませんか? よろしくお願いします。

  • 新幹線乗車券&回数券について

    結婚式の出席者のために新幹線のチケットを送ろうと考えています。 現在、三重に住んでいるのですが東京で式を挙げるため、 各地(仙台や長野・・)から東京行きの新幹線チケットを購入したいと考えています。 名古屋駅のJR窓口へ行ったところ、乗車区間の最寄の駅かその近くの限られた旅行会社でしか購入できないとのことでした。 他に購入する方法をご存知でしたら教えてください。 三重県内のJTBなどでは購入できないのでしょうか?

  • 回数券の事前予約

    回数券で新幹線の切符を取った場合本来ならば乗車駅に行って予約をとるのが普通だと思いますが、ネットや電話などで事前に予約できますか?近くにJRがないので困っています。

  • 乗車券をどう買うべきか教えてください。

    乗車券の買い方がわかりません。 「えきねっと」で指定券は事前購入予約しました。 【ワイドビューしなの】駒ヶ根(長野県)→名古屋 【新幹線】名古屋→新大阪 【本線・環状線】新大阪→大阪→大阪城公園 同日中に大阪城公園駅から名古屋まで戻ってきて終了です。 こちらも同様に教えて下さい。

  • 乗車駅を間違って購入した乗車券について

    JRの乗車切符がついた京都旅行のプランをネットで購入した者です。 HPで注意してよく確認しなかったのが悪いのですが、 埼玉の大宮からそのまま京都までいけるチケットだと思い購入しました。 自宅に届いたチケットは、 乗車券が「大宮~京都市内」、新幹線指定席用は「東京~京都」となってました。 埼玉県在住の私は、てっきり大宮から新幹線で乗れると思っていたので、 そのほうが楽で良いな~判断して大宮からのチケットを購入してしまいました。 しかし、大宮からの乗車券だったことが判明して、新幹線が東京から出発の場合、 こちらの住まいからは池袋から乗車したほうが近い為、 大宮から出発せず池袋から出発しようと考えています。 そこで、この乗車券ですが区間が「大宮~京都市内」となっているため、 東京駅まで普通に切符をかって1度改札を出て、あらためてその乗車券で入場しても大丈夫ですか? それとも池袋駅でこの乗車券を変更してもらうほうが良いのでしょうか? この乗車券の金額が多少無駄になってしまっても、変更等の手続きをする手間は省きたいのですが。何か良い方法がありましたら、教えていただけますか? どうぞ、宜しくお願いします!

  • JR東日本(乗車券)

    JR東日本ですが、この5月4日に仙台→上野の新幹線(自由席)に乗車します。 乗車券はどこかで区切った方が「安く」買えますか? 実際、区切って買った場合、新幹線に乗車することは問題ないのでしょうか? 情報をお願いします。

Controlcenter4が表示されない
このQ&Aのポイント
  • ControlCenter4が開かない、表示されないトラブルについて相談します。
  • Windows10で無線LAN接続されているMFC-J6973CDWでControlCenter4が表示されません。
  • ブラザー製品のControlCenter4が開かない問題について詳しく教えてください。
回答を見る