• 締切済み

私は親権が有利ですか?

riran6262の回答

回答No.8

こんばんわ。 こんな時に本当にお疲れ様です。 裁判となると、時間もかかるし、精神的にも本当にしんどいですよね…。でも、明けない夜はないので、絶対2人の親権は私に!と強い気持ちで頑張ってください。 調査員は主に子供の環境を見ます。なんか色々教育されてる方みたいで、カウンセラーみたいな感じで、調停員とは違い、親身な感じで、何でも話せる感じです。 私の場合は調停時、1歳たらずで、私と一緒に暮らしていましたので、もちろん子供からは話しは聞けませんし、家に来ることもありませんでした。全面的に私の言うことで納得してくれ、それを相手に説得してくれる感じでした。 お子様が話せる年齢だと、一応やっぱり少し聞いてみるみたいですよ。今のままがいいか…とか。 家にも行ってどんな暮らしをしているかも見るみたいです。 それでどちらにいた方が幸せか、話すみたいです。 調査員の結果は裁判の結果となることが多いみたいです。 兄弟べつにするのは絶対に考えてない事、自分の方が幸せにできると自信をもって言えることが大切だと思います。 この前も言ったと思いますが、周りのサポート体勢もすんなり言えた方がいいと思います。 おっしゃる通り、『こんなことを言おう!』と思っていっても、なかなか言えなかったり、話しがずれたりするので、私は言いたいことをメモして行きました。それで必ず言うようにしてました。 もう少し長くなりそうですね。 でも私は絶対にあなたに親権がくると思っています。 仕事に子育てに裁判に、おまけにこんな世の中で最悪ですね。でも最悪はずっと続きませんからね。幸せになる為の試練ですね。 きっと、私もあなたも、子供が旦那の所に行っても幸せと思ってたら、こんな辛い思いもせず、諦めてたかもしれないですよね。でも、子供の幸せを考えての結果ですから。ぜーたいに諦められませんよね!それが正解だと思います。 頑張ってください!!

h-s4296
質問者

お礼

こんにちは。いつも直ぐにお返事して頂きまして本当に有難うございます。 毎日母として、経営者として気丈に振る舞わなくてはいけなく、泣きたい時も泣けません。裁判の準備で毎週弁護士さんのところへ行き、裁判が近くなると食欲が無くなり眠れません。そんな自分を誰にも知られたくない現状です。 rian6262さんに応援して頂いて本当に心強いです。 本人尋問が終わってから調査官が入るかどうか検討するようですが、調査官が来たら色んな事を話したいと思っています。保育園にも入ると聞いたことがありますが、私としては保育園にも行って頂いた方がいいと思っています。保育園の先生も私が主に子供に接していたのを知っているので、応援して頂いています。 今月お兄ちゃんの5歳のお誕生日です。一緒にお祝い出来ないですが、来年3人でお祝い出来るように頑張りますね! 地震の影響大丈夫でしたか!?家は山形なんですが、原発から近いので心配ですf^_^;

関連するQ&A

  • 離婚、親権について。

    離婚、親権について。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 今離婚をかんがえています。約1週間まえに出ていけと言われて荷物をそとになげだすのでこども2人(2歳、1歳)をつれてでてきました。 私も前々から旦那のたいどや一緒にいるだけでいつ殴られるのがこわかったのですぐでていく決心はきめました。 原因は私が家事をしないと言うことです。 正直わたしも仕事を復帰して家事はおろそかになっていました。家も相当きたなかったです。 しかし子育てはちゃんとやってきたつもりです。 保育所も私が勤めている会社に保育所があるのでそこにわたしがつれていっていました。 1年半~2年ぐらいまえになぐられて実家にかえってきたこともありました。 最近は殴られたことはなかったですが旦那は私からみたらすごく自己中心なことでけっこう頻繁にどなってキレたりしてきました。 私はいつなぐられるかわからないので毎日怖かったです。 旦那は家事や子育てはほとんどしません。 自分が機嫌がよいときはこどもとあそんだりはしますがオムツ交換やお風呂にいれたりしたことは数回しかありません。 でもこどもがかわいいようでこどもはこっちでみるといって長男を無理やり旦那の実家につれていってしまいました。 長男は2歳ながらイヤといってます。 私は夫婦で話し合いするのは怖いので家庭裁判所なので裁判などするつもりです。 私もいままで子育てしてきて本当に親権がほしいです。 私が家事をおこたったのがだめだったのですが親権は私がとることができますか? そして親権をとるために有利になるようにこれから私はどういうことをすればいいですか? 長男がつれていから本当に心配です。

  • 親権についてもめています

     今月、離婚調停3回目で不調に終わり、裁判で離婚する事になりました。(申し立ては私からしました。)  離婚はお互い認めていますが、親権についてもめています。 現在子供は8ヶ月、里帰り出産のまま、旦那の様子がおかしくなり、 私の実家でお世話になっています。8ヶ月になるまでに旦那は子供に3回しか会った事はなく、生まれてからいづれも1ヶ月の間のみで、それ以降は会いにも来ませんでした。  旦那は調停でも弁護士をたてていましたが、私は金銭面の事もあり弁護士はたてられませんでした。  調停では子供が自分の子供かどうか疑わしいという事でDNA鑑定も しました。(結局は親子関係は証明されました。)  調停では、理不尽な事ばかり旦那側は言っていましたが、親権は私がとる事が出来るでしょうか?  旦那側の言い分は「経済的に余裕があるので自分が親権者にふさわしい。」「子育てはベビーシッターを頼む」そうです。  ちなみに私には結婚前から車のローンも合わせて200万ほど借金がありますが、今もフルタイムで仕事をしてきちんと支払いしています。  あとはパニック障害という病気がありますが、今は仕事も子育ても きちんとできています。(私が仕事の時は一緒に住んでいる実母、実父に子供はお願いしています。)  どうか親権が旦那側に行かないように出来ないでしょうか?

  • 父親が親権を得るには‥‥

    はじめまして。皆さんの知恵をお借りしたく質問させてもらいます。 ここ数ヶ月、離婚を考えだしていて、私(父親)が親権を得るにはどうしたらよいか悩んでいます。 ○私(父親)40歳。会社員 ○妻36歳。アルバイト ○子供、長男5歳、長女2歳半共に保育園児 ○貸家住まい(4年目) ○私の実家は車で30分ほどで、両親共に健在、年金暮らし、子供らには大変好かれています。 ○妻の実家は車で3時間ほど離れていて、両親共に会社務め、長男夫婦と子供らが同居してます。 まだ離婚の話しはしてませんが、離婚そのものには同意するものとおもいますが、親権はお互いに譲らないはずです。 離婚の話し合いの前に、子供を連れて別居しようと思います。 離婚後は実家戻り両親に協力をしてもらい子育てしようと思いますが、恐らく妻が子供を連れ戻しにきます。 その連れ戻しを阻止できる、法的(調停申し立て等)なにか方法はあるのでしょうか? 貸家を借りることも考えていますが、実家ではなく貸家に住むのは不利な条件になりますか? 保育園を止めさせ、引っ越しすことは、離婚調停さいに不利な条件になるのでしょうか? また、妻が親権をとれば子供達はほぼ保育園任せになるものと思われ、両親に協力して貰える私が親権を得ることは難しいですか? 長文、また読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 親権

    長男11歳、長女2歳、次男生後1ヶ月の 親権についてです。 長男は私の連れ子です。 夫と長男の関係が悪くなり 修復不可能になったため 離婚を決意しました。 長女は夫と5ヶ月ほど 夫の実家で暮らしています。 別居開始してから3ヶ月間は 週末だけ自宅に旦那と娘が帰ってくる形を とっていました。保育園の送迎は私。 別居4ヶ月目に次男を出産。 私は育児に追われ 旦那は娘の保育園の送迎で 会う回数も減ってきました。 別居5ヶ月目になり 家族で一度暮らしてみたものの やはりうまくいかず 4日目で別居していた形に戻りました。 もうこういう関係もズルズルと 続けるわけにいかないから 離婚一択に。 お互い裁判まで行くのは 時間と労力を使うので 極力避けようと話しになったのですが、 私は下の子2人とも引き取りたいと 思っています。 ですが現状の私は パートで年収100万ぐらい 車なし 貯金もほとんどなし 旦那からはこう主張します。 ↑これでどうやって3人育てるの? 友人から聞いたりしたけど 3人も絶対無理。 祖父母に結果育ててもらったというのは 避けてあげたいそうです。 私は祖父母に頼るのは 確かに0ではありません。 ですが強みとして 実家の両親のサポートがあること 現在のパートが保育園補助で 子供同伴で下の子2人を連れて 勤務出来るので、子供との時間が 確保できることです。 そうゆう理由で妊娠中も辞めずに 産休、育休をとって職場に戻る予定です。 もちろん収入を考えると たかがしれているので、下の子が一歳になるまで 夜と掛け持ちするか、フルタイムでお願いするか とはなしているところです。 別の職場で正社員も視野にいれています。 厳しいのはわかっていますが、必死で探し 働くつもりです。 旦那の主張は 夜と掛け持ちした場合 子供3人に寂しい思いさせるの? もし今のパートでフルタイムでやったら、 家に帰るのが19時ごろ。 ご飯作ったり、お風呂入れたり 気づいたら21時、22時だよ? しかも車ない状況でそれできる? おれは今の現状をキープしたいから 長女はこのまま俺と暮らす。 しかもパパっ子で、2歳ながら パパ行かないでと言い 夜にギュッとして眠るそれを壊したくない。 今の生活に慣れつつあるし ママとだんだん言わなくなってきた。 だから長女の精神的不安を取り除きたいから 長くて半年は会わないでほしい。 これは俺が会わせたくないわけじゃなく 長女のためだと言ってきます。 本当だとしても私が諦めるように 言っているのだと思いました。 妊娠中から離婚の話しもしてきたため 旦那は長女でなくても次男でもいいと 言っていました。 ただ次男はまだ生後1ヶ月。。 旦那はほとんど赤ちゃんと 触れ合っていません。 それに赤ちゃんには母乳が必要不可欠のため それを無理に引き裂くのは酷だ。 だけど次男も可愛いから 次男の親権でもいいと言っています。 以上のような内容で 私は下の子2人、親権の獲得はできるでしょうか? また争わず協議にした場合、 ①私が長男と次男を引き取り、旦那は長女 ②私が子3人 ③私が長男と長女を引き取り、旦那は次男 ②にした場合は、 旦那から俺の全てを奪うの?と 言われました。 だけど私は兄弟分離を避けたいと思っています。 女の子だから男親はこれから大変だろうし、 男の子だと男親の方の経済力が必要だろうし、 これから将来のお金もかかってくるだろうから 次男を旦那にとも思っています。 みなさんのご意見をお聞きしたいです。

  • 夫の前妻から子供の親権変更を申し込まれました

    夫の前妻から子供の親権変更を申し込まれました 私の夫は去年の三月に前妻と離婚。二人の間には十一歳の長男と十歳の長女がいました。 離婚を申し立ててきたのは前妻からで、最初は夫も拒否していたそうですが、話を譲らず結局 別れることになり親権の話になりました。 二人の子供の親権はどちらも譲らず、最終的には子供たちの意見を聞き長男は夫が、長女は前妻が 引き取ることになりました。 それから六月頃に私と知り合い付き合うようになりました。 私にも四歳の息子がいましたが、子供たち同士も仲良くなり結婚に至りました。 その後四人での生活が始まりましたが前妻と夫がそれぞれの子供に会ったりということもなく、 (離婚時にお互い子供に会うときはその親も同伴で・・みたいな約束をしていたそうで) 夫は長女に会いたいと言っていましたが、前妻とは会いたくないと連絡を取っておらず、また前妻も 長男とは関わりは持っていませんでした。 時々長女(妹)から長男(兄)に電話で連絡を取り合ったりと、兄妹同士では繋がっていたようです。 今年に入ってはじめて妹から連絡があったのが二月の初めでした。 そのときの内容が、今年の夏ごろ地方に引っ越すから一緒に来ないか?という内容でした。 夫がいろいろ調べた結果、前妻にも付き合っている人がいるらしくなんとそれが、夫の従弟。 (夫やその両親とも交流あり) その従弟について行くべく引越し予定・・みたいな話になっているようです。 その時は、妹も引越しなど(容易にはあえない距離)で寂しくなったのかなぁ・・と、こっちに来ればいいのになぁ・・なんて考えていました。 それから間もなくして、前妻から長男の親権変更と長女の養育費請求の申し立てがあり、調停をすることになりました。 夫もかなり不満を持ったようで、夫からも長女の親権変更と前妻への慰謝料請求をすると息巻いています 前妻からの親権変更理由が再婚したから。というもので、私もいろいろ調べてみて親権変更は簡単には 出来ないけど、子供の生活環境の変化で変える事ができる・・みたいなものがあったりして 私がいるから夫が不利になってしまう!? と考えてしまいます。 今月最初の調停がありました。夫はその日のために過去の前妻の行動などを陳述書として提出したそうですが、私から見ても分厚いもので調停員からも「もっと分かりやすくしてください」と注意され大事なことはほとんど言えぬまま「兄妹を離ればなれにするのはどうなんでしょう?」とつっこまれ、また何も言えなくなってしまい一回目の調停は終わりました。 私も(おい・・・)と思いました。 過去の前妻の行動というのが、無免許運転で民家に突っ込みその損害賠償を夫の祖母が支払い。家事をしない。借金を作って家出(二ヶ月くらい)その間は夫一人で子供二人をみる。なんとか前妻を見つけて家に戻るよう説得し前妻は自己破産。生活費を預けるのが不安になり夫が家計をみるようになってから前妻もまた 不満を持ちだした・・らしいです。 大事なことなのに、調停員にきちんと話せなかった夫にもイラッとしましたが、絶対に長男は渡さない という意志は固く長女も取り戻したいということで、また次の調停はどういう風にしていけばいいのか 助言をお願いします。

  • 親権

    こんばんは。 旦那と離婚することが決りました。旦那の浮気が原因でうまくいかなくなって離婚することになりました。今までろくに子育てもしたことないくせに、裁判で親権を取りたいらしいです。私はもちろん親権渡す気はありませんが裁判になった場合、母親が親権取られることってありますか?? ちなみに旦那は公務員で、私はパートです。 親権取られるのか不安で仕方ないです。だれかたすけてください。

  • 親権争い

    現在別居中で、親権が決まらない為、 調停を考えています。 調停中、裁判中、旦那と連絡をとりたくないのですが、 拒否したり無視したりするのは、調停や、裁判で不利になりますか? 拒否したい理由は、 娘に会いたいとゆう気持ちを無視したくないので、会いたいと言われたら 連れて行くのですが、 調停や、裁判で結論が出るまで俺のそばで育てる‼と言われています。 過去、娘は置いて行け‼と言われ、力ずくで阻止された事があるので、 そうなるのが怖くて、連れて行く事が怖くなってきました。 子供が小さいと、母親有利と聞いていますが、 調停や、裁判中、父親のそばで育てていると、そのまま親権が父親になると聞きました。 母親のそばでないとダメな、理由なんかない‼と言う旦那の意見も間違えてないと思うので、 どう拒めばいいか、何かアドバイスお願いします。

  • 親権変更調停

    友人の事で相談。 友人(女性)は9年程前、旦那さんの借金が理由で調停離婚しました。 子供2人いますが親権もとりました。 当時は旦那さんの実家が離婚には反対で、親権も渡したくなかったようです。 離婚も成立し、親権もとったのですが、旦那さん職も転々とし借金があったため、 無いものは払えない理由で養育費は2人で4万/月になったそうです。 しかしその養育費も満足に払えず、旦那さんの実家が払っていたようです。 この9年間の間子供たちも旦那さんに合わせていたし実家にも行かせておりなんら問題は無いようでした。 しかしその女性は長年一人での子育てと仕事との疲れからかここ数年うつ病になってました。 先月のこと、気の迷いか突発的に睡眠薬を大量に飲んでしまい救急車で運ばれ入院(精神科)してしまいました。 そのとき普段から近くに住んでいた元旦那さんの実家が子供たちを預かることになりました。 2週間ほど入院し退院したのですが、旦那さんの実家は子供たちをすぐには帰してくれませんでした。 理由は自殺未遂をするような母親には返せないとのことと子供たちが傷ついているとの事でしばらくは面会にも来ないで欲しいとの事です。 その旦那さんの母親というのは、地域では少し有名な霊能者(占い師)で私も一度観てもらったのだが、非常に話がうまく人の弱いところをついてきてその気にさせる話術を持った人です。 後から冷静に思うと結構いい加減なところはありましたが。 現在退院後1ヶ月以上たち、突発的とはいえ、あんなことをしてものすごく後悔しているとともに反省もしています。 すでに彼女は普通に仕事をしていますが、旦那さんの実家は一向に子供たちを返す気も無く彼女に子供たちを面会させようともしません。 とうとう彼女は法テラスへ相談に行きましたが、明瞭な回答も得られず。裁判所にも相談にいきましたが、回答が得られなかったようです。 ちなみに、元旦那さんの実家が面倒をみているが旦那さんは一緒には暮らしていないようです。 先日は、旦那さんから子供たちの貯金通帳を実家に持ってくるようにとメールがあったそうです。 さらに旦那さんから、親権変更の調停を申し立てたと連絡も来たようです。 そのことで、彼女が旦那さんの実家に連絡を入れても一向に子供たちと会うことはもちろん話もさせてくれないようです。 旦那さんのお母さんはそういう人ですから、子供たちを言いくるめて(洗脳?)お母さんは子供たちを見捨てて自殺しようとしたとまで言っているようです。 私も話を聞きながら元旦那さんたちおかしいから法律相談や児童相談所とかに相談してみな、と言って彼女も色々相談に行っているようですが・・・ 調停を申し立てられたということで非常に落ち込んでます。 実家に子供たちを預けっぱなしの旦那さんが調停で親権を取り戻すことなんてあり得るのでしょうか? ちなみに元旦那さんより彼女の方が収入は多いです。 子供たちをとられても、塾代、給食費、その他学校諸々でかかる費用は彼女が振り込んでます。 また、すぐにでも彼女が子供たちに会えるようにすることは出来ないのでしょうか? 彼女の子供はこの春中学3年生になる女の子と小学校6年生になる男の子です。 事故が起こるまで、彼女は本当に子供たちの面倒を良く見て仲良く暮らしてました。 元旦那さんのお母さんというのがとっても曲者だと思います。 子供たちを取り戻す方法教えてください。

  • 離婚後の親権

    離婚後に元旦那に3歳の子供の親権を欲しいと言われました。 私は絶対渡したくありません。 私は離婚後からちょくちょく実家に行っており子供も実家の私の家族に懐いています。離婚してから 実家に入りました。 子供も実家で可愛がられています。 元旦那は今1人で住んでいます。なんとなくもし親権取ったら聞いてみたら「ベビーシッター雇う」と言っています。そんな今まで私と私の家族に可愛がられてるのにベビーシッター?もう懐くわけありません。1人で生活するのに大変な収入なのに、子供の生活環境も悪い…そんな元旦那に親権を譲る訳にはいきません。 この場合調停をしても母親に親権が持てますか?

  • 親権変更について

    不安でいっぱいなので 教えてください。 今年7月に離婚して 4ヶ月になる娘を連れて 生活しています。 離婚する時に 義務ではないので 養育費は払いません。 と、言われましたが養育費は義務だと知り 家庭裁判所で養育費の 取り決め調停を申し立てました。 そして今日が調停期日で 裁判所に行きましたが 元旦那が娘を引き取ると 親権変更の申し立てを 行いました。 今回はそこで話が終わったの ですが、11月に養育費&親権の 調停を同時進行しますと 言われました。 私は絶対に娘を離したくありません。 今の状況は 私は9月から仕事を始めました。 毎月やく90,000円程度の仕事ですが。 仕事の間は娘を実母に見てもらっています。 元旦那は給料20万ほど。 実家暮らしで母親と 暮らしていますが母親も仕事を しています。 この状況で 娘を手放さなければいけない 確率とはどのくらいでしょうか、、、 私自身病気もなく 元気です。 もちろん暴力もありません。 どなたかわかる方教えてください。 アドバイスでもいいので よろしくお願いします。