• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病と診断された場合の過ごし方等。)

うつ病と診断された場合の過ごし方等。

このQ&Aのポイント
  • うつ病と診断された場合の過ごし方や心配事、休職について相談
  • 地元の家族にうつ病のことを伝えるべきか悩んでいる
  • 仕事上の人間関係に苦痛を感じ、気持ちを改善する方法を求める

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.1

そんなに高い熱と目眩では、生活もままならないでしょう 医師は休職を薦めていないのでしょうか? 休職が長引くと、別の不安もわいてきますから 働けるなら働けた方が幸せですが 我慢をためこむタイプの人がなりやすい病気ですから、あまり我慢しないでください 課長さんが口の堅い人なら、特に周り全員にばらす必要もないと思いますが、辛い付き合いは断りましょう ご家族が、こういう病気を理解して、協力してくれるタイプなら、話すにこしたことはありません 孤独はいけません (^.^) 気分を良くするには、漢方、○○茶(忘れた) アロマ、好きなテレビ 落ち着く音楽 (病気をする前と違う音楽や違う楽器等に癒されたりします) 話せる友人に話して、メールや電話につきあってもらう このサイトや他のサイトも利用して、孤独にならないようにしましょう カーテンさえあけられない時もありますから、枕元にアロマをおいて、すぐに嗅げるようにするのは良いと思います (ティーツリー、ラベンダーなど) うつにいいと聞いたのは 糖分のとりすぎをさけて バナナ、サケ、たらこ、タケノコ 元気が出るのは 牛肉、シソ、ニンニク など聞いてます 薬で肝臓が一生懸命になるので、しじみ、枝豆など肝臓に良いものをとりましょう

spica017
質問者

お礼

ご回答頂き有り難う御座います。 未だ入社し2年と日も浅い為、主治医には初診の際に休職は出来るだけ避けたいことを伝えていましたが…幸いにも課長が理解のある方ですので、診断書を提出し休職について相談してみようと思います。 家族も幸いなことに、この手の問題に理解がありますので、このまま隠しておくのも私としては心苦しいですし、現状を伝えて頼ってみようと思います。 アロマや音楽は以前から嗜んでおりましたので、良い気分転換としてこれからも行っていこうと思います。 食べ物については、全く知識がなかったので凄く参考になりました!あまり食欲はわかないのですが、少しずつでも取り組んでいきます。 丁寧にご回答頂き有り難う御座いましたm(_ _)m

その他の回答 (4)

回答No.5

私もうつになって、4年弱です。サインバルタは臨床治験中から服用してました。いい薬だと個人的には思っています。現在も服用しています。私も仕事関係にはかなり秘密にして、休職もしませんでしたが、逆に仕事を周りからまかされて、主治医からは断ることを覚えなさいといわれる始末でした。休みの日はひたすら、寝てました。他の人にお願いできる仕事はまわしました。家事の分担も減らしてもらいました。同業者の家内は、家事をまわされすぎてうつ状態になり、現在加療中です。親や親戚にも秘密でしたよ。うつへの偏見を言葉の端々に聞くといえませんでした。周囲の精神病への理解不足も告白を妨げました。 苛立ちや怒りが子どもたちに向かってしまうこともありましたし、急に泣くこともしばしばでした。 意外にも、今年になってカミングアウトする機会があり、うつであることが、公表されることになったのです(夫婦でテレビに実名で出ました)が、逆に周囲の反応は良かってです。周りに心配もかけましたが、明るくなったといわれるようになりました。 休息とグーダラは必要で、死ぬ程寝ると申し訳ない気持ちになりますが、さらに寝ます。だって病気なんですから~。主治医からは、考え方、思考の癖をしてきされ、徐々に改めていきました。 基本的にまじめで頑張り過ぎなのですよ。だから、私は休める時にグーダラしてバランスを取ります。最近は小説なども読めるようになりました。以前は新聞も積み上げるだけで読めませんでしたが、今は読めます。 抗うつ薬の服用が終わるのはいつかわかりませんが、仕事止めるまで飲み続けかと最近覚悟してます。主治医の先生、私より年上だから、先生が先に引退するかもしれませんが、、、、

spica017
質問者

お礼

ご回答頂き有り難う御座います。 私もこの手の病気に対する世の中の偏見等がどうしても頭を過ぎってしまい、病院に行くのも当初は躊躇っており、予約の電話を入れた際に「未成年者は保護者の同意が~」等と言われ、行かないでおこうかと本気で思っておりました。 ですが、やはり社会の病気に対する意識も変わってきているようですね。私も勇気を出して、家族や友人に打ち明けようと思います…完治へは周りの協力が不可欠になることは承知しておりますので。 力を抜いて余計なことは考えずに、ただ自分と向き合う時間として休息しようと思います。 お互い長く薬と付き合うことになるかもしれませんが、のんびりいきましょう。 丁寧にご回答頂き有り難う御座いましたm(_ _)m

noname#160321
noname#160321
回答No.4

大きな企業ですと「産業医」がおり、「精神・神経科」担当の医師もいます。 その様な産業医がいらっしゃる場合には相談されるのが社内で安定的に治療に専念出来ます。 もう少し小さい企業では課長さんの、あくまで個人的な好意に甘えることになるのでかなり不安がある状況になります。 休職した方が良いかという問題はあくまで主治医の判断が優先されます。自律神経失調も非常にやっかいな疾患ですので、ご同情はいたしますが、お助けする手段はありません。 >やるべきことがやれない自分に苛立ちや焦りも感じます。 …が続くと悪化の一途をたどりますので、よくよく主治医と相談して下さい。

spica017
質問者

お礼

ご回答頂き有り難う御座います。 質問する際に失念しておりましたが、社内の産業医とは月1程度で30分~1時間の面談を行っています。今まで3回面談し、今月中旬にも実施予定です。 私があまり食欲がわかず、まともに3食食べるのは困難だということを伝えておりますので、主に食事に関しての助言などが中心の面談となっていますが…。 休職や症状についても、改めて主治医によく相談し今後どのようにすべきか決めていきたいと思います。 丁寧にご回答頂き有り難う御座いましたm(_ _)m

noname#128466
noname#128466
回答No.3

まず、基本ですが、うつ病は休まないと治りません。 幸いにも上司の方の理解があるようなので、どれくらいが良いか主治医の先生とも相談する必要がありますが、「休職」を願い出てみてはどうでしょうか。診断書を書いてもらって。 そして何も考えないで、一日中ねるのです。職場の同僚の方には、あなたがうつ病であると知られてしまいますが、それよりもあなたの体のほうが心配です。自分が他人に迷惑をかけている、と思うのもうつ病の症状の一つです。家族も含めて。 参考になるかわかりませんが、私がうつ病で休職したときは、歯医者に通いました。歯医者の先生にうつ病で休職中なので時間はたっぷりあります。先生の気がすむまで治療してください、とお願いし、復職したときは虫歯0でした。歯医者は普段使う神経と別の緊張感があって、うつ病の気晴らしになり、一石二鳥でした。 すみません。適切なアドバイスができないです。とにかくあなたのことが心配です。

spica017
質問者

お礼

ご回答頂き有り難う御座います。 次回の通院の際に、主治医と休職について相談し、改めて課長へもお話してみようと思います。 人に迷惑を掛けている、と考えてしまうのも症状なのですね。実際に自分がうつ病になる前から本等で知識を得ていたつもりでしたが、お恥ずかしいことに今ではどのような症状(主に気分的な面)が、うつ病によるものなのか自分では判断が出来ておりませんでした。 無心で休むというのもなかなか難しいことですが、何も考えず余計なことを気にしすぎないようにしていきたいと思います。 普段はなかなか歯医者に行く機会もありませんので、この機会を利用して通ってみようかと思います。 アドバイスとても参考になりました! 丁寧にご回答頂き有り難う御座いましたm(_ _)m

  • WriterGen
  • ベストアンサー率31% (51/163)
回答No.2

No1さんの回答に、付け加えさせて頂きます。 サインバルタ等の抗うつ薬は、副作用として、吐き気がでる人もいます。抗うつ薬にはタイプの異なる薬が、数種類あるので、主治医と相談してください。薬を変えることで楽になる事もあります。 もし休職となったら、気分の良い時を選んで両親に伝える方が良いと思います。孤独になってしまうのが、最もいけません。上司の理解があるのが幸いです。

spica017
質問者

お礼

ご回答頂き有り難う御座います。 副作用ということは考えておりませんでした…抗うつ薬も種類によって副作用も違うのですね。次回の通院の際に、早速主治医へ相談してみようと思います。 幸いにも、課長・家族共に理解がありますので、今度家族へも伝えてみようと思います。 今回の件で、人に頼ることも重要なのだと身に沁みました。 丁寧にご回答頂き有り難う御座いましたm(_ _)m