• ベストアンサー

久能山東照宮に行きたいです

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#2です。 久能山下からの距離というのは、かえりに久能山下からバスに乗った場合に歩く事になる距離の参考ということです。 下りです。

fusunu
質問者

お礼

ありがとうございます。また別の機会に行こうと思います♪

関連するQ&A

  • 日本平と久能山東照宮の廻り方

    東京から車で日本平ホテルと久能山東照宮の観光をしたいと思います。 その場合どのように回るのがお勧めでしょうか? 体力と時間を考えてお知恵を頂けると助かります。その日の宿泊が熱海なのでこの場所に時間をかけるつもりはありません。  (1)日本平に車を止めて東照宮をロープウェイで往復。  (2)東照宮下に車を止めて、日本平にロープウェイで往復。  (3)日本平と東照宮下にそれぞれ車で行く。

  • 日本平・久能山東照宮

    静岡駅からバスで日本平ロープウエイまで行き、ロープウエイで久能山東照宮に 行く予定ですが、日本平ロープウエイのバス停からロープウエイ乗り場までどの くらいの距離があるのか分かりません、ご存知の方教えてください。 1.日本平ロープウエイバス停からロープウエイ乗り場までの距離or時間 2.ロープウエイ駅から久能山東照宮入口までの距離or時間

  • 静岡観光の時間についてお聞きしたいです。

    来る12月30日、大学生3人で静岡へ行きます。 そこで、すんぷ夢ひろばへ行こうと考えています。 すんぷ夢ひろばでの滞在はバス到着からバス出発までの6時間。 この間、徳川ミュージアム、忍者のところ、久能山東照宮(距離があるのは知っております)に行こうと考えています。 そこで、それぞれの観光地にどれくらい時間をとっておけば良いか、また夢ひろば~久能山東照宮まではどんな移動方法でどれくらいの時間がかかるのか(大学生3人男、脚力それなり)教えてください。 また、6時間もいるのが無駄だということなら、多少高値でもロープウェイ≫日本平≫しずてつバスで帰りは帰ったほうが賢いでしょうか?

  • 久能イチゴ狩り&周辺情報

    2月中旬に神奈川西部から静岡市の久能にイチゴ狩りにいきます。 昼前には現地に着く予定なので、イチゴ狩り以降の予定を考えています。 なにかいい観光地などはありませんか? ちなみに・・・ ・移動は車 ・メンバーは23~25才の男女5人 ・日帰り ・帰りは富士から東名に乗る予定 です。 私が知っているとこでは、 日本平(動物園)、東照宮、登呂遺跡ぐらいです。 観光地、おいしい食事、温泉なんでもいいので情報提供おねがいします。 またイチゴなら○○農園などの情報も是非おねがいします。

  • 函館山について

    来月に函館山に旅行に行きます。 前回2月に行ったときはロープウェイで登りました。 今回は山頂までバスで行こうかと思います。 そこでロープウェイで登ったときに入る施設?(ロープウェイ乗り場がある場所)に入って景色を見ることができるのでしょうか? 前回はロープウェイで登って観ましたが、ロープウェイ時だけなのかな?と思い質問させてもらいました。 お願いします。

  • 旅行

    久能山東照宮へ観光に行きますが、近辺で観光する場所がありましたら教えてください。

  • 函館山へのバス

    北海道の函館山観光についてですが、10月半ばにロープウェイが点検に入るかと思います。 そこで函館駅前から路線バス(あちこち観光するガイドバスではない方)に乗る予定ですが、16時前後に出発するバスはありますか。ホームページにはロープウェイ点検期間中には通常外の時刻表が設定されているようですがこちらでよいかということです。 またこの路線では市電バス2日券は使えるのでしょうか。 以上2点ですが函館在住の方など最新の情報がわかる方お願いします。

  • 3000mクラスの山にロープウェイで行ける山が あ

    3000mクラスの山にロープウェイで行ける山が あるんですか? 関東近郊の山で お願いします JR品川駅から行くには どうゆうルートが ありますか? 電車賃とロープウェイと その他バスとかの運賃も 教えて下さい

  • 火の山ロープウェイの営業時間

    火の山ロープウェイは1月・4月・5月は運行していないのですか?

  • 山口県の火の山について

    ロープウェイが運行していない時期に登って夜景を見ることになったのですが下関駅からバスに乗って行く場合、展望台に行くための遊歩道の最寄の停留場はどこになるでしょうか? 調べてみたのですがロープウェイがでている駅の最寄の場所しかわからなかったので回答おねがいします また歩いて登る場合どのぐらい時間がかかるのでしょうか