• ベストアンサー

SP 野望編 昨夜見てきました。

SP 野望編 昨夜見てきました。 TVのシリーズを見ていなかったからか解らないことが多くスッキリしません。 そこでの質問です。 ・尾形の野望、大儀、革命がハッキリとしません教えてください。 ・与党幹事長のパーティは警備がかなり手薄なのは何故、与党幹事長クラスはトイレはまずSPが安全を確認してから入るのではないでしょうか? ・与党幹事長達はたかがSP一人を殺す為に何故あんなに金、人を使うのか理由を教えてください。 ・官房長官を護送中に襲われ車を失いますが、パトカーや応援を何故要請しないのでしょうか。 ・逃走する車はほったらかし、状況の報告もしない何故でしょうか? ・カラスに銃を抜くのに何故人間には銃を抜かないのでしょうか? ・意味ありげなカラスはなんでしょう? ・単にシナリオがシッカリしていない作品ですか? SPに詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moviegoer
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.1

野望篇は、2011年3月公開の革命篇と2作で完結することになっており、まだ謎が残っています。 このように作品がシリーズに跨ってストーリー展開するというのは、ここ数年増えました。 なので、是非革命篇を見て全てを確認して欲しいです。 尾形の野望、大儀というのは、おそらくいいかげんな政治や日本人の心を覚醒させたいという事だと思います。 これは革命篇のチラシに書いてあります。 ただ、野望篇を見ていると、実は尾形の父親が誰かに殺されたようなので、きっと尾形は個人的な野望もあるのだと思います。 さらに野望篇の最後に付いていた革命篇の予告では、尾形は人の戸籍を利用しているようなので、このあたりのミステリーがはっきりするのは革命篇なのではないでしょうか。 与党幹事長のパーティは警備がかなり手薄なのは何故かという点ですが、幹事長クラスのあのクラスのパーティではSPが付きますがそれほど厳重ではありません。私は何回か同じようなシチュエーションに同席しましたが、SPも数人でそれほど大がかりではありませんでした。 パトカーや応援を何故要請しないのかについては、私も疑問です。セリフでいろいろと説明していましたが東京の真ん中で支援要請しないのは不思議です。制作者インタビューでは、脚本家が他のスタッフの意見を聞かず大変だったということが書いてあったので、この部分は脚本家しか回答できないのかもしれません。 何故人間には銃を抜かないのかについて、試写会に登場した麻生元総理も言っていましたが日本の警察官は銃を発砲できないのです。 これはむしろリアルな表現です。 カラスは、ストーリーの暗示でしょう。映画の演出のひとつです。 私の印象としては、やはり脚本に問題があるように思います。それを監督やキャストがカバーして面白い映画になっているような気がします。このあたりの裏話は今売られているインタビュー集やパンフレットから読み取れます。

hayasi456
質問者

お礼

細やかなお答えありがとうございます。 革命編の長ーい予告のように思えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大臣警護のSPについて

    総理大臣や各国務大臣にはSPさんがついていると思うのですが、それについて何点か教えて下さい。 財務大臣・経済産業大臣・農水大臣あたりを想定します。 ・SPさんは何人くらいつきますか? ・朝、大臣が自宅を出る時に迎えにくるようなかたちだと思うのですが、車の助手席等に座り警護が始まるのでしょうか?議員秘書さんや他に乗員がいる時は車を分けたりするのでしょうか? ・大臣が独身で、彼女の家に行く時等もSPさんがついてくるのでしょうか?また彼女の家の前で車に乗ったまま、若しくは機動隊の人がやってきて警備を続けるのでしょうか? ・先日鴻池官房副長官が愛人との旅行で問題になりましたが、ああいったプライベートな時にはSPさんはつかないのですか? 何となく普段から気になっていたので質問させていただきました。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • SP野望編

    まだ上映期間中なのでネタバレ注意願います (1)井上がアルファード(ヴェルファイア)から投げ付けたパイプ爆弾を手でキャッチして投げ返し→犯人は車から降りた→爆発→パイプ爆弾でミニバンが横転する程吹っ飛ぶのでしょうか? VFXによる合成ですかね? (2)民政党の伊達幹事長は身内を使って尾形を利用 目障りな井上を西島の様な自殺に追い込ませようと仕向けたが失敗した もし井上が狙撃犯に射殺されてれば革命は成功したのでしょうか? (3)他の3人は手傷を負って殉職したのでしょうか? 削除覚悟の上で投稿します

  • SP 野望編

    先日土曜日のテレビでSP野望編を見ました。 普段テレビは見ないので、こんなシリーズがあることも知らず、初めてでしたが、すごく面白かったです。 でも一つ疑問が残ります。 総理大臣ご護衛していて次から次へと襲撃を受けた場面で、なぜ総理を官邸に連れていく為の援助部隊を呼ぶこともせずに、一緒に走らせたのか、 ストーリー上、何か特別の理由でもあったのでしょうか。 こんなエンターテインメント満載の映画にこんな現実的な疑問を持つのも馬鹿げているかもしれませんが・・・、ご存知の方教えて下さい。

  • 枝野さんてツイテるの、ツイテないの?

    お世話になります。 民主党の枝野さんは、育ちもよさそうで性格も温厚そうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7 野党時代には、朝まで生テレビで論戦を張っているくらいでしたが、政権与党になったら仕分けの陣頭指揮、幹事長代理、官房長官と出世したようですが、その都度きびしい答弁を求められています。今までは攻めだったのに、今は防戦一方です。 そこで、表題どおりの質問です。枝野さんてツイてるの、ツイテないの?

  • SP野望篇で使われたかぶりもの

    SP野望篇で使われたかぶりもの SP野望篇で使われていた、 テロリストが使っていたかぶりものが知りたいです。 あれは、なんというのでしょうか。 そして、どのようなところに売っているのでしょうか。

  • 外務大臣に考えられるシナリオは?

    いつもお世話になっています。 現役の外務大臣が公式の場で「アルツハイマーでも分かる」と失言?されました。この発言に関しては本人及び官房長官も謝罪?しています。政治の世界は予測困難でしょうが、この先この件に関して、どのようなシナリオが考えやすいですか? 1週間後に投票を控えて与党も余り波風を立てたくないと思いますが… 私は国の要職に有る方には、思い切った仕事をしてほしいと思っています。ですから、一言一句の揚げ足をとるべきではないと思います。ですが「アルツハイマーでも分かる」発言は揚げ足取りのレベルでは無いように感じています。 私は日本語の文法には詳しくありません。しかしこの場合の「でも」の使い方は「お茶でも飲んでいっぷくしようか?」とか「温泉でも行こうか?」…などの「でも」の使い方と明らかに異なっています。 「女でもできる」とか「猿でも理解できる」とかの「でも」の使い方です。明らかに主語をさげすんでいます。この方次期首相候補です。こういう方が首相になるのか~と考えるとちょっと暗い気持ちになりました。以上宜しくお願いします。

  • 政党の役員役職

    政府の内閣などと同じようにとらえがちですが、政党には総務会長、選挙対策委員長、政調会長などがありますね。 それぞれどのような役割をするのでしょうか? 党首とか総裁、幹事長というポストはまとめ役で、政調会長は政策立案して選挙対策委員長が選挙対策して、他に国会対策委員長や広報部長などもいらっしゃいますね。 政党としては政策を立案して選挙に勝って、国会に対してどのように挑んだり、広報したりなどのようになるのでしょうか? 政府はそれぞれ官庁があり、官房長官や大臣、副大臣という役職がありますね。 政党はやはり選挙に勝って与党になったりあるいは野党でも議席を伸ばして、公約実現などしたいなどほかの目的があり、三役とか四役とかいわれる組織の役職があるのでしょうか?

  • もし私がN国立花孝志参議院議員なら

    竹島発言とかどっかの区議会議員脅迫まがいで被疑者になったり話題が尽きない立花孝志参議院議員ですけど もし仮に私が立花孝志参議院議員なら 出来るだけ与野党国会議員、特に与党国会議員とパイプを太くして麻生副総理兼財務相、菅官房長官もしくは二階幹事長あたりと会えるようになり、最終的には安倍首相説得して、スクランブル放送目指すんですけど 最近の立花孝志参議院議員は真逆のことばかりやってる感じします 質問 立花孝志参議院議員はスクランブル放送やる気あるんでしょうか? スクランブル放送実現だんだんとうざかっていく感じするんですけど

  • SP 野望篇の狙撃ライフル

    映画「SP 野望篇」の最後の方のシーンで、岡田准一さんを狙っていたスナイパーが使っていたライフルの名称を教えてください。そのライフルについて詳しいHPがありましたらそれも教えて下さい。

  • 日本と海外の警察官

    一般に日本ではリボルバー式拳銃を所持しています。一方海外では9mmや45口径自動拳銃やパトカーにAR-15などのアサルトライフルやショットガンなどが装備されています。 (1)1つ目の質問ですが、日本でリボルバー式の拳銃以外採用されないのはなぜでしょうか? (逆をいうと海外では自動拳銃かつ散弾など殺傷力の高い武器が採用されている理由はなぜでしょうか?) (2)2つめの質問です。 日本では凶器をもっている不審者が暴れたらそのばで力ずくで取り押さえたり、暴走行為をおこなった場合後ろからサイレントをならしおいかるだけです。(犯人に対し警告等を行いながら…。) 海外では不審な動きをしようものならパトカーで犯人をそのまま跳ねあげたり、至近距離から銃を マガジンが空になるまで発射します。 逃走車に対しては車にそのまま体当たりをします。かなり過激なやり方で犯人を取り押さえます。日本は海外と比較すると上記のような緊急時に拳銃をあまり使わないみたいですが何か理由はあるのでしょうか?