• ベストアンサー

前歯の歯茎が痩せてきており、若干ぐらぐらする感じがします。

dayanvanillaの回答

回答No.1

余り強く磨かない事です。ソフトに満遍なく。

isyadonoh
質問者

お礼

自分ではあまり意識していないのですが、 やっぱり磨く力が強いのかもしれませんね・・・。 気をつけてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 歯や歯茎以外の病気が考えられますか?

    昨日から今朝にかけて、右下の奥歯を噛むと痛み(鈍痛)を感じました。 しかし、今は痛みを感じません。 先月、歯科検診を受け、指摘はありませんでしたので虫歯ではないはずです。 下の前歯の歯茎にいつも水泡ができています。 水泡は大きくなると違和感を感じますが、放っておくと小さくなり、何も感じなくなります。 今もできていますが、違和感はありません。 声のかすれが気になります。 何か隠された病気が考えられるのでしょうか? 以前、水泡が大きくなり、違和感を感じたので歯医者に行きましたが、レントゲンを撮っても異常はありませんでした。 今回も、歯医者に行っても解決しないように思うので、質問させていただきました。 年齢は50台後半ですが、基本的に健康で、会社の健康診断でも何も指摘されません。

  • 前歯の裏の歯茎が腫れています・・・。

    今日、お昼ごはんを食べていた時に気がついたのですが、前歯の(一番前の2本の)左側に違和感があり、さっき鏡で見たら、歯茎が腫れていました。 特に黒くもなっていないので虫歯ではなさそうです。ぶつけたり、過去に治療もしていないので、原因がわかりません。。。 歯槽膿漏かなと思ったのですが、他は特に異常ないのにここだけしか腫れていなく、特にこれまでに歯医者さんで歯茎について言われたこともなかったので、違うかな…と。 今のところ我慢できないほどの痛みはないのですが、病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

  • 前歯の歯茎

    昔たくさん虫歯を作ってしまい、その上治療もいい加減にしてしまった為、歳を取るに従って歯の事で悩んでいます。 特に目立つ前歯ですが、化膿したことがあってその為に歯茎が減ってしまいました。 また、神経を抜いているせいで変色しています。 笑うと前歯だけ目立つのです。 この歯茎をきれいな状態に治療する方法はありますか? 審美歯科・手術など情報がありましたら教えて下さい。

  • 歯茎の腫れについて

    2日前あたりから急に前歯の歯茎がこんなに大きく腫れ上がりました。 痛みはないのですが違和感があり鬱陶しいです。 歯医者ではどのような施術をされますか?

  • 歯肉炎、歯茎が下がってる

    一年ほど前に歯医者にかかったとき歯肉炎だといわれました。 食後5分以内の歯磨きを心がけて歯と歯茎の間もきちんと磨くようにしているのですが、 一向に改善されているように見えません。 特に下の前歯のところの歯茎です。 歯医者さんには若いので(19歳)きちんと磨くだけで良くなるといわれ、 歯磨きの仕方も指導していただきました。 塩でマッサージしてみたらかなり良くなったときもあったのですが、 腎臓等に良くないということでやめました。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 前歯の歯茎が・・・

    こんばんわ。僕は高校3年18歳です。 最近きづいたので、いつ頃からなのかわからないのですが、前歯の前面の歯茎が上にあがってきていて、前歯がムキだしになりそうになっているんですが・・・ (前歯の後面は普通なんですが・・・) これは病気なんでしょうか? 歯医者での治療はどうなるのでしょうか? また、そこでどれくらいの費用がかかるんでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 前歯の歯茎を削られた。

    上の前歯の差し歯が取れてしまい歯医者へ行ったところ 根元が割れていてブリッチにしなければならいと言われました。 ブリッチが良くわからず、今までどおりの差し歯はもう無理なのかと聞いたところ「割れている範囲を取ってみて判断します」と言われ麻酔をされ治療されました。 割れた部分を取り出され、「1週間様子を見てから判断します」と言われ仮歯をつけられ鏡をみたところ 歯茎が異様に削られていた事にショックを受けました。 (上に5ミリほど) 助手の人に歯茎は再生するのか聞いたところ、「差し歯を入れる事になるなら、その部分は白い差し歯が長く入りますし、ブリッチなら・・・次回先生とお話しましょう」と言われました。 もし今の歯茎のない部分まで歯になるなんて・・・こんなに長い前歯の人なんて見たことがありません。 もうショックで放心状態になり、今に至ります。。 今も何をどう質問していいのかわからない状態です。 長い前歯の人を見たことがないのですが・・・どこかに見本となる画像はありますか? 歯茎は再生しないのですか? 歯茎を削る話を聞かされないまま削られるのって酷くないですか? もしこれがブリッチの場合も同様に長い歯になるのでしょうか? いっそ入れ歯にして擬似歯茎の方が良いのでは??と思ったりもします。 もう既に歯医者は終了してしまい聞くに聞けない状態です・・・。 しかも痛み止めも何も貰ってきてないことに気付きましたが、まだ麻酔が効いているのですが、歯茎をこんなに削られて痛まないものなんでしょうか? もうショックでどうしていいのか分からない状態です・・・。

  • 神経を抜いた前歯の歯茎に・・・

    約3か月前、前歯が折れてしまい、神経を抜きました。 しかし、昨日その歯茎に5ミリくらいの出来物があることに気が付きました。 痛みはありません。 これは、根の治療に失敗しているってことですか? 予定的に今週末にしか、歯医者に行けそうにないのですが、緊急を要する症状なのでしょうか? 前歯なので、抜歯だけは避けたいです。

  • 前歯の歯茎

    こんばんわ。 下前歯の歯茎のみが、(1箇所)下がったような気がします。 歯医者さんで何年か前に歯ブラシ指導をうけてから、 結構長い時間磨く方なので、血とかはでません。 歯間ブラシとかでも、血はではません。 なので、歯周病とかではないと思うのですが。 前歯の場合、磨きすぎで下がる事もあると聞きました。 この場合、これ以上磨かない方がよいのでしょうか? それとも力を入れすぎなのかもしれないので、 優しくブラッシングは続けていいのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いしますm(._.)m 。

  • 前歯が グラグラしてます(^^ゞ

     40代の♂です。三ヶ月前に上の前歯1本がグラグラして動いてるようなので近所の歯医者に行きました  そこで歯科医は歯石を取ってくれたり歯間ブラシの使い方を指導してくれたりして,ブラッシングしたら,よくなりますよと言われ2ヶ月経ったときに,もうよろしいから また三ヶ月ほどしたら定期検診に来てくださいと言われました。  そして,最近,歯が以前より,より大きく動くようになった気がします。舌で前歯を押しても動くのがわかります。歯は全然痛くはないです。  このまま,ほっておいてよいのでしょうか? 歯が自然に抜けるのを待っていていいのでしょうか?それとも早めに行って歯を抜いてもらい差し歯かブリッジにしてもらったほうがいいのでしょうか? 歯医者さんは最初の頃,歯の根本がダメになっているようなことを言われた気がします。  歯が以前より出てきた気がすると言ったら,歯は動くことはない,歯茎がやせてきているから,歯が伸びてきたり 歯が出てきた気がするのだと言われましたが,そうなんでしょうか?歯が前後に動くだけでなく,上から下へ動き出ていることはないのでしょうか?