• 締切済み

医学部受験と、高校不登校(3ヶ月以上)について相談です。高2です。

医学部受験と、高校不登校(3ヶ月以上)について相談です。高2です。 私は高1の夏ごろから体調と気分が悪く、休みがだんだん増え、高1の3学期にはほとんど教室にいきませんでした(週1程度で、相談室に登校していました)。1月からは精神科に通って薬を飲んでいます。 2年生になったのをきっかけに、さすがにそろそろ行かないといけないと思い、普通に登校し始めました。 クラスにも友達はいるし、成績もひどくはないので、いたって普通だと思います。 そんな私ですが医学部に行きたいのです。 浪人は覚悟していますが、不登校(診断はついていませんがうつのような感じで)はマイナス要素ですよね? 面接の際にどのように扱えばよいのでしょうか?(隠すことはできないので、適切な答えなど) 仮に成績が良くても、そのせいで落ちますか? メンタルが弱いというのは医者になる人として適性が欠けているとは思います。けれどなんとか受かる方法はないのでしょうか?

みんなの回答

noname#204028
noname#204028
回答No.4

ごめんなさい まだ在学中で答えることはできません。 今も時々、欠席してるんですね。 このまま卒業まで何とか頑張って 特に3年生で欠席を減らして、卒業したら予備校や自宅で勉強したほうが楽かもしれませんね ただ、欠席日数について 都内の私立大学 受験した国立大学はあまり追及されなかったようですよ。 何故、医学部に行きたいのか。  入学してから国家試験までの勉強量はかなりです。でも医者になるために必要最低限のレベルです。 医者になりたいって言うモチベーションが低いと6年間辛いです。 医学部に合格できなかった場合、どうするのか 良く考えてください。 入れなかった場合の 切り替えも必要です。

lovecarl
質問者

お礼

非常に御礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 ありがたく読ませていただきました。 いまもまだ安定しないのですが、これから欠席を減らすのと、もちろん勉強を頑張っていきます。 ありがとうございました。

noname#204028
noname#204028
回答No.3

こんにちは。 私の息子も高校一年生の時、不登校になり1年生の1月から 3ヶ月間学校に行けませんでした。 その間、精神科の先生のカウンセリングを受け、 2年生に上がると同時に学校に行けるようになりました。 現役では医学部に受かりませんでしたが 1年浪人して合格できました。 あなたは 鬱が改善しているのでしょう? 大丈夫ですよ。 鬱のことで面接の心配はいらないと思います。 その体験をバネに医者になりたいと思ったことを面接で言えばいいのです。 息子も聞かれたら正直に答えるつもりでしたし、1年生での不登校でしたし、 受験時にはすっかり克服していました。  面接のときは、不登校の時にお世話になった先生のような精神科医になりたいというつもりだったようですが 実際は さっらと流されあまり突っ込まれなかったみたいですよ。 後は 新聞に載った医療(老人医療、医師不足、等々)に関する記事をすべて スクラップし 各記事に対する感想、考えを一緒にメモをしておくと良いそうです。 討論形式の面接や 小論文にに役立つということです。 受験後、成績が送られてきたのですが(受験した国立大学は不合格者に成績を郵送する)  面接はA判定でした。 3年生での不登校でしたら かなり聞かれるでしょうね。 成績さえ良ければ高認の方も入れるのですし、 今は鬱は風邪のようなものと言われてますから 誰でもなる可能性があるのです。 それを克服したのですから 心配してくれた両親に感謝し、勉強を頑張ってください。 鬱になったことを くよくよしないで 前向きに考えましょう! 

lovecarl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じような境遇の息子さんの体験談をお聞かせいただきありがとうございました。 少し安心しました。 私も高1での不登校だったのですが、現在も不調の週はまとめて休んだりしてしまっています。 それがとても不安です。 >新聞に載った医療(老人医療、医師不足、等々)に関する記事をすべて スクラップし >各記事に対する感想、考えを一緒にメモをしておくと良いそうです。 ぜひ実践したいと思います。 教えてくださってありがとうございます。

lovecarl
質問者

補足

非常に失礼な質問なのですが、どこの大学を受験されましたか? 国公立でしょうか?私立でしょうか? 可能な限りでいいので、もしよろしければ教えてください。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.2

>日常の学習・生活態度をみていて医師には不適格と判断される学生には,遠慮なく「引導を渡す」 などということは、聞いたことがありません。 実際に、そんな例があるのかどうか、もっと調べた方がよいと思います。 結構、アブナイ人いますよ。 医学部内での勉強についていけない場合は別ですけれど。とても、国家試験に受かりそうもない という人は、卒業させてもらえません。 国公立でしたら、入学できた人は、勉強についていけないことはありません。 私立で、純粋な学力だけでなく入った人は、ついていけない場合があり、学校でも、国家試験の合格率が下がるので卒業させません。 高校時代に挫折を経験した人は、あまり、順調な人生を歩んできた人より、他人のことを考えることができる ともとらえることができます。 まず、入学できるだけの、学力を備えるように、頑張ってください。

lovecarl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>日常の学習・生活態度をみていて医師には不適格と判断される学生には,遠慮なく「引導を渡す」 >などということは、聞いたことがありません。 とのことで、少し安心しました。 私もちゃんと調べてみたいのですが、調べる方法がわからなくてこちらで質問させていただいた次第です。 勉強はもちろんのことですが、頑張ります。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

筆記試験が抜群によければ,あるいは20分かそこらの面接試験でボロを出さずにごまかし通せれば,合格もありうるでしょう。しかし医学部では,日常の学習・生活態度をみていて医師には不適格と判断される学生には,遠慮なく「引導を渡す」ようです。アブナイ人間が人の生命をあずかるわけにはいかないからです。哲学者になりたい,というのとはわけがちがいます。 あなたがそのチェックに引っかかれば,つらい受験勉強がふいになり,転学部・再受験するなど別の生きる道をさがすことになるでしょう。

lovecarl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アブナイ人間が人の生命をあずかるわけにはいかないからです。 たしかにそうだと思います。 けれどうつが完治している人へも同対応なのでしょうか? 気になるところです。

関連するQ&A

  • 国立医学部志望の高2です。

    国立医学部志望の高2です。 高校の偏差値は53で、東進生です。 東進の授業では、夏休みまでに数Ⅲが修了できます。 生物選択者です。 高1から、全く成績が伸びず、特に数学の成績が絶望的です。この前の6月の全統模試では、国語68、英語56、数学53でした。。。 高1はかなり遊んでしまったので、この高2の夏から本腰をいれて勉強したいと思っています。 数学は、標準問題精講と駿台受験シリーズの短期攻略ⅠA、英語は標準問題精講をする予定です。 塾の先生からは、この成績で医学部志望だなんて恥ずかしくないのか、学校の先生からは、高望みだとしすぎだと言われています。 親からは、医学部に入れなければ、看護学校に行けと言われていますし、なんとか現役で医学部に合格したいです。 アドバイスお願いします。

  • 現在高二です。阪大医学部を目指しています。

    目指している、というものの正直人様にそんなこと言えないレベルに成績が足りません。 高1の模試の偏差値は 2月の学研模試 国60.9 数56.5 英50.8 10月の駿台 国63.6 数43.9 英49.1 英数国 51.3 でした。 もともと模試が苦手なタイプですがこの成績はさすがにまずいと思いました。(思ったのは春休みになってからですが) 学校の成績は上の中くらいです。 高二の今の時期から本気でがんばったらまだ阪大医学部は狙えますか・・・? 今の平日の一日の勉強時間は3時間ちょいくらいです。(これも高二になってから始めたことですが・・・春休みは一日5時間くらいでした)塾はこの春から小さい塾に英語だけ通っています。 これから学校から帰ってからどのくらいの時間勉強するべきですか? 高二のいつ、最低どのレベルが必要でしょう? 青チャートとかもこれから始めようと思っているのですが間に合いますか? 本当に、努力は厭いません。 なんか適当に阪大阪大、医学部医学部と言って真面目に自分のレベルを見ていませんでした。アホですね。 回答お待ちしております。

  • 医学部受験の厳しさ、、?

    医学部受験の厳しさを教えてください。(私大、国公立含めて) 早稲田、慶應の理系学部に普通に受かるような偏差値を持った人でも、私大医学部に落ちていることや、 浪人生、しかも多浪生が多いのが現状くらいしか分かりません。 私の考えですと、一年間浪人してダメだったら、もう見込みはないと思うんですが、 これほどまで医学部を志す多浪生がいるのはどうしてなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 私立医学部推薦入試について

    こんにちは。 私は今年4月から高3になる高校生です。付属校なので高1のときは外部受験をする気はありませんでした。でも、高2の1学期後半から自分の行きたい学部が気になり、高2の2学期から医学部受験を意識し始めました。現時点で模試の判定はE判定で、一般入試は到底無理だなと思っているので、私立大医学部の公募入試を考えています。 しかし、高1のときの成績がよくなかったので、今は評定平均4.1のぎりぎりのところです。 高3の1学期までの成績が対象となるので、最大限がんばっても評定平均4.5には達しません。 よく医学部の指定校推薦や公募推薦は評定4.5以上の人が受かると聞くのですが、4.2~4.4の人も公募入試に受かる可能性はあるのでしょうか。もし受かる見込みがまったくないのなら今すぐにでも一般入試に切り替えようと思っています。 今考えている学校は女子医科大学と聖マリアンナ大学です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 医学部で。(長文なです)

    医学部に在住や卒業した方や医者をやっている方に質問です。 僕は、高校2年生ですが、すごく進路で悩んでいます。 一応、医学部狙いなのですが、成績も医学部狙うには少し足りないぐらいだと思います。だから、正直不安です。 (全国模試(高1の時の模試で、高2はまだ受けていません)だと、数学は医学部ねらいには大丈夫だと思いますが、国語はいつもテストの問題で変動して、英語はからっきしダメです。) そこで、質問なのですが。 1:いつ、進路を決めましたか? 2:高校1年が終わった時の成績は、やはり良かったですか?(どのくらいの成績だったのでしょうか。) 3:医学部に入り、不安(本当に医者になれるなど。)になったりしないのですか? 4:医学部の勉強はハードですか? 5:高2から勉強をがんばれば医学部に入れる可能性はありますか? 6:「ブラックジャックによろしく」のマンガを勧められて読みましたが、やはり、病院はあんな感じなのですか? 7:医学部に入ってや、医者になって、後悔とかありますか? 長い文になってすいません。どうか、お答えをよろしくお願いします。

  • 高2 医学部受験

    現在高2・女子で、医学部志望です。 国立では山形大学、秋田大学、私立では岩手医科大学を志望しています。 進研模試は一年・1月で国62.8数70.4英57.9総合62.2とかなり低いです…。 一期の定期考査では学年トップでしたが、模試になるとガクッと落ちます。 勉強量を増やして参考書をやろうと思うのですが、今年までに全体偏差値を70以上まで持っていきたいです。 数学は黄チャートか青チャートがいいと聞きましたが、医学部志望なら青ですかね? また、国語は一年のときは現代文が得意でしたが、二年で伸び悩んでいます。古文漢文は苦手です。 英語は一番苦手で、長文が全然読めません。基礎からしっかりやりたいと思います。 厳しい成績だということは重々承知の上です。 私の現時点での成績でおすすめの参考書を教えてください。

  • 国公立医学部について

    私は、今高校3の者です。 国公立の医学部に入りたいっておもってるのですが成績はかなり悪いのです 今までよく赤点とってたぐらいです・・・。 1年ぐらい浪人覚悟ででもどうしても行きたい!って3年になってから思うようになったのです。 もうこれは不可能でしょうか? それとも死に物狂いで勉強すれば望みはあるでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。。

  • 医学部ってそんなにいいの

    医学部志望で二浪が決定した女です。 今までは母親に言われて医学部を目指して来ましたが、今年1年で私は医者になりたくないという意思がはっきりしました。 でも母親は私が医学部に行かなければ自殺するとまで言っています。 医者ってそんなにいいのでしょうか 上位医学部は落ちましたが、他の理系の学部は大体行けそうです。 私は進路を変えるべきですか? もう浪人は嫌だし、医学部は志が高い人間が行くところだと思うので、私には適性がないと思います。 支離滅裂ですみません、お答えいただけたらうれしいです。

  • 進研ゼミ 医学部医学科

    高2です 今 進研ゼミを受講するか悩んでます。 家計的に塾にいくのは難しく 進研ゼミぐらいならと親には言ってもらってます 叶うものなら医学部医学科 進学希望です 沖縄以外なら(飛行機でしか本土にこれないので) 日本全国どこでもいいです。 ただ今の偏差値が低すぎて 浪人せざるをえない状況です。 今の偏差値は55程度しかありません。 高校は自称進学校レベル(偏差値65程度)で 授業の質は悪くはないと思ってます 高1の終わりから目標がなくなり 勉強するのが億劫になり 成績はさがりっぱなしですが 新たに目標をみつけ 遅いですがやる気がでてきました。 進研ゼミをやるか問題集や参考書で独学でやるか どちらの方がいいのでしょうか? 進研ゼミはコースが細かく別れていて 志望大に合わせて問題もつくってあると 説明にあったのでそこを私は魅力に感じてます。 小学生のときゼミを溜めてしまったことがあり 不安もあるのですがむやみやたらに 問題集を解くよりは進研ゼミの方がいいのかなぁ とも思ったりします。 もし参考書 問題集でやるべきなら オススメの参考書と問題集も教えて頂けたら幸いです。 ご意見お待ちしてますm(__)m また浪人して医学部を目指す場合 塾に通わなければ(宅浪では) ムリがあるのでしょうか? 3浪ぐらいは覚悟してます その間はバイトをしながらの浪人になると 思います。

  • 国立医学部医学科受験対策

    高2男です。 もう高2の秋難しいのは分かっているつもりですが、諦めきれません。 よく浪人を考えているようじゃ合格できない!とありますが、実質一年ちょっとしかないし今からでは間に合わない気がします。 恥ずかしながら通信のため周りに第一志望が医学部医学科でしかも国立なんて恥ずかしくてまだ言えて言いません。 5浪ぐらいしないと受からないとよく聞きます。 ですが、どうしても行きたいのです。 中学からちゃんと勉強しておけばよかったと後悔しています。 浪人は多分家庭のことを考えてもできない可能性があります。 できるだけ現役で合格したいと思っていますが、一年のタイムリミットでどのように計画を立てるべきでしょうか? 一年ごときで甘いのは分かっています。 現在英語は中学の内容を固めていて、数学、国語ともに問題集を一度答えを見て内容を理解し、何度も何度も繰り返し問題を解いています。 社会、理科ともに基礎をやっています。 このやり方でいいのでしょうか? 精神科医を目指して医学部を選んだのですが、医学部をでるほかに医者になる手段はないのでしょうか? アドバイスお願いします。