• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漫画・ワンピースについて)

ワンピースについての感想と疑問

shu0308の回答

  • shu0308
  • ベストアンサー率34% (83/240)
回答No.1

以前15巻ぐらいまで読んで、長すぎるからと途中でやめて、今ジャンプで再開した新世界編のワンピースを読んでます。 コミックス15巻ぐらいまで読んでいたときは全然なかった技も、今は結構追加されていますよ。 まぁ、今の新世界編がやっと2年後の話になるので、それまでは主人公の成長などは感じにくいのではないかと思います。 実際、まだまだルフィ自体中身は子供だと思いますしね。 あなたが面白く無いと感じたのであれば、あなたにとっては面白くないのが普通なのかもしれません。 人に薦められて読んでも好みじゃないものだと面白みが分からないのは当然ですしね。 無理に読む必要はないと思いますよ。 ちなみに、久しぶりに新世界編から読んでいる自分ですが、十分面白いと思っています。 毎週ワンピースの続きが気になりますから。

fumitama
質問者

お礼

これからルフィは多少なりとも成長してゆくのでしょうか? この漫画が「ジャンプ1の人気漫画」程度のスタンスなら 自分には合わなかったな~で終わったのですが 今や世界の人気漫画ですので、なぜ!??とフシギに思った次第です。 もう少し読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 漫画 ワンピース

    漫画 ワンピース 今レンタルで読んでいるのですが、ルフィと黒ひげが直接会った事ってありましたっけ?? 比較的新しい巻しか手元に無いので確認出来なくて気になってきました。

  • 漫画、ワンピースについて

    漫画、ワンピースについて質問です。 長く続く漫画はどうしても波があり、中弛みは避けられないものだと思うのですが、「ワンピースはそんなことない。何巻をとっても面白い!」と感じている方はいらっしゃいますか? 面白い、つまらないは好みによって人それぞれだと思うので、世の中に一人くらいはずっとツボにハマり続けている人はいるのではないかと思い、皆様にお尋ねしています。 というのは、しょうもないことでお恥ずかしいのですが、先日、友人と言い争いになりました。 「ドラゴンボールはどの巻を取っても面白い。世界でこう思ってるのは自分だけかもしれないが、一人でもそう思わせるというのはすごいことだ。でも、ワンピースに対してそう感じている人間は絶対に世の中に一人もいない。」 と友人は言い切るのですが、何を根拠に言っているのかわかりません。 私自身、それほどワンピースに肩入れする理由はないのですが、どうしても気になったのです。 もしも、一人でもいらっしゃったら回答お願いいたします!

  • ワンピースの話です

    ワンピース61巻第597話3D2Yという話の最後のページでルフィが帽子に挟んだ ビブルカードは誰のですか? 誰か知ってる人教えて下さい! とても気になります!

  • ワンピースの映画を見るにあたって

    最新作のワンピースの映画を友達と見に行くことになりました。 ただ、ワンピースは漫画を最初の1、2巻くらいしか読んだ事がなく、アニメも見ていたのが昔過ぎてほとんど覚えてません。 それで、映画のポスターを見た限り、知らないキャラクターが何人も居ました。味方なのか敵なのかすら分かりません。 映画限定の敵ならいいのですが、味方だったらどのような関係でどのような人物なのかくらい知っておきたいと思い、漫画を読もうと思いました。 そこで質問なのですが、最新作のワンピースの映画を見るにあたって、何巻あたりまで読めば「とりあえず映画に出て来る仲間達が、仲間になるまでの関係」を理解出来るでしょうか。 何巻あたりまで読めば、映画を支障なく見る事が出来るでしょうか。 ちなみに記憶の限り、ルフィの仲間はゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ロビン、チョッパーくらいしか知りません…。 ワンピースに詳しい方、回答お願いします!

  • お勧めな漫画を教えてください。

    私にお勧めな漫画を教えてください。 人がごろごろ死んでしまったり、作られすぎた物語(ワンピースなど)ではなく、ナチュラルに感動、あるいは癒される漫画を探しています。 哲学的なものでも大丈夫です。 また、私は魔物や動物、虫にも感情移入してしまうタイプなので、できたらそういった戦闘とかなしのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • ワンピースについて質問です

    ワンピースについて質問です 友達(6人くらい)とJumpの話をした時 『ワンピースは面白いけど、NARUTOはくそ』 と言ってるのですが、 僕はNARUTOの方が好きでワンピースは面白いとは思いません。(Jumpをちゃんと読 んで無いのも原因と思いますが、単行本派なので許して下さい。ちなみにNARUTO は51巻まで持ってますがワンピースは1巻も持ってません) そこで聞きたいのですが ワンピースのどこが面白いですか? 分かりやすい王道マンガ 悪者がいてそいつを倒す 冒険をして色んな人と出会い、そこに生まれる感動のドラマ そんな『分かりやすい』ものが要因 お涙頂戴としか思えないのは読み手が悪い そして、長いストーリーの中で、随所にもりこまれた設定、大量にはられた伏線 、そしてそれを回収する巧さ それらが全て素晴らしい また、作者があらかじめ完結まで構想を練り込んだ上で連載していて、集英社の思惑が通用しない だから今後面白くなくなる、劣化することが無い ということを言ってる人がネットにいました どのマンガでも、構想は練り込んでいると思いますが…… ちなみにワンピースを批判しているつもりはありません。 後、ワンピースでやっと半分まで来たと聞いたのですが、作者が言っていたので すか? もし、言っていたのなら、その証拠みたいなものありますか?

  • ワンピースの面白さを教えてください!

    こんばんは。 私はアニメ、漫画はかなり好きな方で いわゆるメジャー好きなんです。 心から面白いと思ったものはすべてメジャーな漫画です。 なので逆に大ヒットしているから買ってみて はずれたことってほとんどないんですが、 どうしてもワンピースだけは少しも面白いと思わないんです。 正直凄く残念です。 これだけのメガヒット漫画を楽しめない自分がです。 ただその訳が知りたいんですが特に理由は無いんです。 主人公のルフィのデザインがあまり好きではありませんが そういう漫画でも内容が良ければ大好きになります。 あと悪魔の実って、友情・努力・勝利の、努力の部分が少し 違和感があるような気もします。しかし根本はそんなことでは ないんです。何回読んでも私をまるで熱くしないんです。 全巻持っているのですが、ほんの一瞬も燃えません。 なぜだか知りたいのと同時に、ファンの皆様には どういう所が面白いのか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。ちなみに心から最高に面白いと思った 漫画は、ドラゴンボール、スラムダンク、デスノート、寄生獣 などです。キン肉マンや北斗の拳、聖闘士星矢、ジョジョなども 大好きです。

  • ワンピース 集めるべきか

    僕は最近ワンピースの単行本を集めようか考えています。 今集めているマンガはフェアリーテイルのみです。 周りの人は「面白いよ!」とか「何回でも読めるよ!」といってとにかく絶賛していました。 ネットでも「全年代に愛されている」など人気のようでした。 「本当に?過大評価されてるんじゃ?」と思いながらテレビでやっていたワンピースのアニメや映画のストロングワールドや特別編のハンドアイランドの冒険などを見ていました。すると「やべぇ!戦いが熱い!感動シーンもいい!これは面白いぞ!」と感じました。さらにフェアリーテイルのワンパターンバトルに飽き飽きしていたので新しい戦闘パターンには新鮮味もありました。祖母も気に入っていたようです。 そこで質問です。最近のワンピースは面白いですか?集める価値はありますか? 最近はなかなかアニメなどを見れていないので面白いのかわかりません。 個人的な意見で構いません。回答お願いします。

  • 読むべきマンガ!

    僕の読んだマンガの中で好きなマンガは 「鋼の錬金術師」「うえきの法則」「ワンピース」「金色のガッシュ!!」 などです。 この僕の趣味からしてお勧めのマンガはなんでしょうか。 ちなみに感動で鳥肌がたったり、ドキドキする感じは好きです。 また、これは読んだほうがいいというマンガを教えてください。 また、「ソウルイーター」の1巻を買ってみたのですが内容がいまいちわかりません・・・。 このマンガを読んだ方は感想を聞かせてください。

  • ワンピース読んだ方がよいですか

    こんにちは。 先日友人と漫画喫茶へ行きました。 友人の付き添いで行き、私自身普段あまり漫画を読まないのでオススメの漫画を聞いた所、「ワンピース」を勧められたので読みました。 かなり人気もあるようですが、私は3巻くらいで読むのをやめました(><;) 面白くなかったわけではないのですが、かなり長いですよね。とくに続きが気になるわけでもなく…。 友人は「これから絶対面白くなるから続きを読みなって!」と言うのですが、読んだ方がいいですか? 面白いから読んだ方がオススメというならぜひ続きをトライしてみようかと思うのですが…(^-^;) 漫画の好みは人それぞれですが…。 基本的にキャラが豊かな漫画であれば好きな方です。 なんだかくだらない質問ですが、宜しくお願い致します!