• 締切済み

建築学科のある大学に社会人入学したいけれど

今現在建築とは全く関係のない職業をしているんですが やはり建築の仕事につきたいと.. ここで建築に対するアドバイスをいただいて大学に行こうと思いました そこでどこの大学を受けようか そして夜間でも勉強の内容は問題ないのか やっぱり昼間のほうがいいのか 実際入学することができるのか..など わからないことがいっぱいで困っています 良きアドバイスお願いします

みんなの回答

  • 02boy
  • ベストアンサー率37% (50/134)
回答No.4

早稲田大学理工学部建築学科に在学中のものです。 早稲田には、早稲田芸術学校といって、 夜間中心の学校があります。(場所は理工キャンパス内) そこで建築系の勉強ができるようです。 あまり、そちらの作品等にふれる機会がないので、 確かではないですが、 レベルは、理工の建築と同じか上のようにも感じます。 自称?日本一(世界一)の早稲田建築なので、 レベルでは、問題ないと思いますよ。 でも、芸術学校なので、 おそらくデザイン重視の建築の勉強となるので、 その方向でないのなら、他をあたったほうがいいと思います。 あと、講師の方は、理工の建築の授業もされている方がほとんどのようですので、早稲田の建築(?)の授業を受けれると思います。 芸術学校のことは、僕自身がほとんど知らないので、 このコメントが正しいのかあやしいので、 早稲田芸術学校のHP等で確認をしていただけるとうれしいです。

参考URL:
http://www.waseda.jp/aaschool/index.html
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

早々とお礼いただき恐縮です。 #2に工学院出身の方が書かれた通り、2部(夜間)は戦前からの伝統があり・・・社会人には強い味方なのです。 ・・・詳しくは#2氏にお任せしますが私は以前、建築科の進学などに関して書いたのがあるのでご紹介しておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=53716 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=39523

回答No.2

Eivisさんの回答に工学院大学が出てたので。 工学院大学の1部建築学科に在籍してた者です。 わたしが見た限り、2部でも活気があったし、 設計作品を見ても、何か劣ってるとは全く感じませんでしたよ。

hanatarou
質問者

補足

アドバイスありがとうございます tomomi_htさんは実際に在籍していたと言うことですが やはり今は建築の仕事をしているのでしょうか? そして一級建築士の資格もとられたのでしょうか? また工学院大学を選んだ理由って言うのは何だったのでしょうか? よかったらまた教えてください

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

東京でしたら戦前から働きながら勉強できる学校として有名な[工学院大学]があります。 昼の大学は書ききれないほどありますが、夜間校では働く学生も多く、大学の勤労学生に対する理解度が違います。 http://www.kogakuin.ac.jp/gakuen/index.html 昼では、早稲田、明治、法政、日大、東海大、芝浦高大、東京理科大、東京電気大などがあります。

参考URL:
http://www.kogakuin.ac.jp/gakuen/index.html
hanatarou
質問者

お礼

ありがとうございます いくつかの大学ついて調べてみようと思います 経済的なことを考えればやっぱり夜間かな? っと言う感じです

関連するQ&A