• ベストアンサー

契約終了機種のPJ化について(J-Phone)

zaile0202の回答

  • ベストアンサー
  • zaile0202
  • ベストアンサー率43% (50/115)
回答No.2

本当です。契約手数料3150円をJPHONEショップに行って払えばPJにできます。 1は新規番号が割り振られます。 2は一切書類やはがきやチラシなんかはきません。 3WEBは出来ません。メールとステーションの無料チャンネルのみできます。 別途料金を払えばロングメールも受信可能です。

pacton
質問者

お礼

使い方次第では“使えそう”です。 Webはできれば使えると良かったんですが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PJ機種変更

    4年前にオークションでPJを手に入れ使っています。一度バッテリーを交換したのでまだ使えるのですがだんだん新しい機種との機能の違いが。。。手に入れたときは本人確認などまだ緩かったのですが、昨年ショップで確認書類を提出しました。番号やアドレスを変えたくないので、オークションで白ロムを手に入れて機種変更したいのですが東海のショップまで行けばできるのでしょうか?(代行屋サンには頼みたくないので。。。)横浜に住んでいるので行ってみてダメだったらショックが大きいので詳しく教えてください。(~。~;)

  • ボーダフォンPJ機種の通常契約化について

    こんにちは。 ボーダフォンPJのV201SHの本体とカード¥3000を購入しました。 まだ開通手続きはしていません。 この機種で通常契約するいい方法はないでしょうか。 どなたかお分かりの方見えましたらお知恵を拝借ください。 よろしくお願いします。

  • PJの機種変更について

    去年の12月にネットショップでPJのV401SHを購入しました。 その会社からは名義変更などは何も言われずそのまま今まで使用してきました。 それで今月にV402SHの白ロムを購入して機種変更しようと思ったんです。 それで機種変更を代行してくれる方に頼んで機種変更を考えたんです。 しかし、PJの名義人が書類を書かなくてはならないらしくて・・・。 これは自分名義ではないし、現在誰名義かも分からないので、名義変更もできません。 このPJを販売していた会社も今はPJ販売を止めていました。 その会社にメールを送ってみたんですが、ずっと返事は返ってきませんでした。 機種変更も名義人変更もできません。 機種変更をするにはどうしたらよいでしょうか??

  • pjの機種変更用の端末について

    pjの機種変更をしたことがある人にお聞きします。 今回、V401SHに機種変更をしようと思っています。 pjで機種変更する場合、どうやって端末を入手されてますか? 方法としては 1.オークションで入手する 2.一度、通常契約をして解約後、持ち込み機種変更する   1の選択肢の場合、端末が高値になるがすぐpj化できる。 2の場合、しばり?があるため半年以上使う必要があるが、アプリなどを落とせる。 どちらの選択肢が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SOFT BANK PJ→プリモバイル移行 

    お尋ねします。 1年前、東海地方でPJを申し込みました。 今年始めに全国区のプリモバイルが3Gになったのは知っているのですが、その段階でPJから3Gへの以降は不可との説明を受けたのです。 ● 現在もPJには3Gが存在しないのでしょうか? とりあえず、PJが欲しかったので手持ちの機種を持ち込みで契約した為(PJは機種変が出来るので、後々買い替えようと思い)に、新しい携帯が欲しいのです。出来れば、今の番号のままで。 ● PJから3Gへの同番での移行サービスはありますか? ● 現在、PJで新機種にする場合、どんな機種がありますか? SOFT BANKのオンラインショップで見た限りではPJ用の機種は品切れのようですし、それが3Gなのかも判断出来ません。 現在でも全国区の機種への同番移行が不可な場合、今後、どの様に対処するのがいいでしょうか? まとまりの無い質問ですが、ご存知の方お教え下さい。 サービスがややこしくて困っています。。。

  • PJについて教えてください

    東海エリアでPJ(vodafoneのプリペード式携帯電話)を使ってます。 今、その携帯を機種変更したいのですが、ほしい機種の携帯で一番安い契約をして、即解約しようと思います。 ほしい機種はV403SHです。 vodafone shopで契約した場合、契約料、解約料など含めていくらくらいかかるか教えてください。 お願いします。

  • ボーダフォンのPJはウェブは利用できないの?

    プリペイド携帯(pj)の機種では、ボーダフォンライブは利用できないらしいのですが、そもそもpjでは、ウェブにアクセスすることはできないのでしょうか?ネット接続は不可能ということでしょうか?

  • ボーダフォン 携帯のプリペイド化(PJ)について

    ほとんど携帯を使ってないのですが 持っている必要があるので プリペイドに変えようと考えています。 解約済みの携帯を持ち込んで PJ化しようと考えているのですが いくつかわからないことがあるのですが 教えていただけますでしょうか? 1 PJ化のサービスが8月で終わるみたいな書き込みが ここも含めいくつかあるのですが 本当でしょうか?  正式な発表みたな記事は見つからなかったので よくわからないのですが・・・  ちなみに これは 別のことですよね?  ボーダフォン、通常の携帯でPjカードを使えるサービスを8月終了 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/07/news019.html 2 PJ化できる携帯とできない携帯があるそうですが 現在のV3・V4シリーズでは どれができてどれができませんか?  V401Tができないと話もあるのですが プリペイド携帯のショップで扱っている所もあったりするんですよね・・・ 3 現在使っているのはパケット機ですので無理のようなのですが 新規で1円携帯を入手して月末に解約・PJ化をしようと思っているのですが 問題ないですよね? ちなみに 年契・ハッピーボーナス無しで入手できそうなのですが。 よろしくお願いします。

  • Pj東海→プリモバイル

    現在ソフトバンクのプリペイド携帯Pj(東海)を使ってます。3Gプリモバイルへの機種変更の場合、オークションで本体を買って、ショップ等で番号を変えないで機種変更してもらうことは出来ますか?本体を同時にショップで購入すれば事務手数料無料のようですが、手数料がかかるのでしょうか?あと、Pj東海のプラン(3000円カードの期限が90日)をそのまま使う方法はないでしょうか?(現在東海地域ではないです)宜しくお願いします。

  • ソフトバンクPJ→ホワイトプランは要機種購入?

    本日地元のソフトバンクショップにPJを普通契約のホワイトプランに変更に行きました。 ところが、店員の話では手持ちのPJ端末は使えず、端末は新規購入になるとのこと。 それでは「持ち込みはどうか?」と聞いたところ「ちょっとそれは解りません」 仕事の途中だったのでその場は帰りました。 3/31迄はポストペイドプランへの変更手数料は無料となっていますがどこにも機種を買え とか新スパボに入れとかの記載はありません。 157は繋がらないし、メールの回答はすぐには来ないし、困っています。 実際にPJやプリカをホワイトプランに変更した方、お話を聞かせてください。