- ベストアンサー
(1)ライセンス違反(30日で使用不可能)になりますか?
- 自分でハードディスクの交換をしたのですが、30日後が心配です。パソコンが30日後も普通に使えるのか、使えなくなるのかが知りたいです。
- 交換したハードディスクはSEAGATE(ST380215A (80G U100 7200)で、OSのインストール方法は購入当時に添付されていたリカバリーCDからしました。注意として、増設したメモリー(512M)をつけたままOSをインストールしてしまいました。
- 現在のパソコンの状態は、セットアップ作業が終わり、インターネットには接続していません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何の問題もありません。 富士通のPC(基本的にメーカー製PCはすべて同じような物)ですと、マザーボード以外は、何を変更しても、リカバリCDからのOSのインストールは可能だと思います。 特に今回はHDDと、メモリですので、全く問題ありません。 可能でない場合は、リカバリCDからインストール出来ません。 ですから、リカバリCDからインスト-ル出来る場合は、その時点でライセンスはクリアしているので、問題無いです。
その他の回答 (5)
お使いのパソコンのOSはSLP対応OEM版で、認証は既に完了された形で販売されているものです。 認証はインストール後の毎回のブートの時に、PCのBIOS情報とメーカー情報(これがSLP)を比較し、一致する場合にはライセンス認証の行程がスキップされます。 ですので、BIOS情報に変更がなければ認証作業の必要はありません。 また上記の仕様で認証がスキップされることから、パッケージ版やDSP版で発生する「120日以内に特定のポイント数のハードウェアの交換が認められたら再認証」も起きません。つまり、どれだけハードウェアを変更しても再認証は必要ありません。
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2859/5926)
A1. リカバリの場合、ライセンス認証の画面は出ません 「パソコンの出荷時に終わっているので必要ない」ってことです A2. インターネット接続の有無に関係なくプロダクトIDの監視はしていません マザーボードを交換すると別のパソコンと見なされてリカバリもできません メーカー製パソコンで再認証が必要となるほどのパーツ交換は不可能に近く そこまでする人は自作・ショップブランドパソコンを使います (ここでは屁理屈は除いて考えています)
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。
まったく問題なし、そもそもライセンス認証画面すら出ないと思う。 ID監視は交換箇所が何箇所かになれば出ますが、HDDやメモリを交換したくらいでは関係ないです、安心して使ってください。 メーカー製のパソコンはマザーボードのBIOSで認証しますから、関係ないです、その後ビデオカードやPCIカードを何点か変えると出ますが、電話認証すればOKです。
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。
- Microstar
- ベストアンサー率21% (289/1367)
パソコンについているCDからリカバリした場合は、HDD交換、メモリの増設をした程度ではライセンス認証は実行されません。 ライセンス認証されるかどうかの判断は、タスクアイコンを見ればわかります。それらしいアイコンが出ていなければライセンス認証はないです。 ここでいうライセンス認証は、CDからセットアップ実行から始まると、後でライセンス認証をするようになっています。(リカバリはメニューから選択してから実行です)
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。
メモリを増設は、自由ですから問題はありません。 リカバリCDからリカバリしたならライセンス問題はありません。 なお、OSのアップデートは行ってください。 リカバリするときにライセンス認証の画面ありませんでしたか? あったと思うのですが、もしも無いなら、 OSアップデート時に、認証するかもしれませんね。 たぶん、どこかで認証するでしょう。 それも問題はないと思われます。
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。
お礼
お忙しい中、回答していただき有難うございました。 これで安心してパソコンを利用できます。