• ベストアンサー

キラキラの目を最初に描いた漫画家は?

キラキラの目を最初に描いた漫画家は? 今日ベルバラを少し読んでふと疑問に思ったのですが、 漫画の中の女性の目をベルバラのように、キラキラ(輝く星がある)に描くことを始めた作家は誰なのでしょうか? リボンの騎士とかでは、目に大きな星が入っていますが、単に星があるというだけで輝いてはいませんね。キャンディキャンディは目がキラキラになっていますから、1960年代~70年代の間だと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・わたなべ まさこ ・水野英子 辺り??? 漫画家でなければ ・中原淳一 ・高橋真琴 とかのが古いケド

Ohgimachi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わたなべ まさこ の作品をいろいろしらべてみましたが、大御所だけに作品数が多く、どの作品かよくわかりませんでした。 よろしかったら作品名まで教えていただけるとありがたいです。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

わたなべまさこらしい

Ohgimachi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありません。あれから わたなべ まさこ の作品をいろいろしらべてみましたが、大御所だけに作品数が多く、どの作品かよくわかりませんでした。 作品名を教えていただけるとありがたいです。

noname#121864
noname#121864
回答No.2

手塚治

Ohgimachi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あれからいろいろ調べてみましたが、ちょっと違うようでした。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E8%8B%B1%E5%AD%90
Ohgimachi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 遅れて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 日本の漫画の少女の目が大きいのは手塚さんが最初?/ガラスの仮面の目が一番大きいの?

    ある本のなかで、手塚おさむさんとアメリカの友人が話しをしていて、その友人が手塚さんに、なぜ日本の漫画の目は大きいの、と質問をしたら手塚氏が、ああ、それは私のせいです、リボンの騎士でやって以来みなが真似した、と言ったといいます。 これは実際そうなのでしょうか?リボンの騎士が最初なのでしょうか?わたしはほとんど手塚氏の漫画を読んだことがないのですが、ガラスの仮面やベル薔薇のような大きな目だったのでしょうか?ガラスの仮面の目が一番大きいのでしょうか? (1)リボンの騎士が最初? (2)ガラスの仮面が最大?

  • 男子なのに、女の子向けの漫画を見ていましたか?

    男子なのに、女の子向けの漫画を見ていましたか? 女子なのに、男の子向けの漫画を見ていましたか? 例えば、男の子だったけど、ベルサイユのばら、アタックNo1、リボンの騎士、サインはV、アルプスの少女ハイジ、ムーミン、キャンディキャンディ・・・などを見てました。 例えば、女の子だったけど、ヒーロー戦隊モノ、仮面ライダー、ウルトラマン、タイガーマスク、あしたのジョー、巨人の星、嗚呼花の応援団・・・などを見てました。 アニメやドラマ、マンガ本でも、昔のものでも今のものでも結構です。 そういうことって、ありましたか? 夢中になったものは、何ですか?

  • タイトルがわからない漫画

    1980年代に雑誌りぼんで連載されていた、人魚が出てくる漫画です。 主人公の人魚の女性が自分の鱗を剥がして売るシーンを強烈に覚えているのですが、作家名もタイトルもわかりません。 線の細い絵柄だったと思います。 少な過ぎる曖昧な記憶ですが、わかる方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 漫画と劇画の相違はどこにあるのでしょうか?

    子供のころ漫画として楽しんだのは 手塚治虫氏の「鉄腕アトム」・「リボンの騎士」くらいで あとはたまに手に入ったとき馬場のぼる氏の「日吉丸」(題名が違うかも) その後「ベルばら」・「エースをねらえ」くらいのもので 漫画がブームになったのをどちらかと言えば苦々しく眺めていたものでした。 いまや日本のサブカルチャーとして世界を席巻しているとか。 となると、改めて気になりだしたのが、タイトルに書いたように 「漫画」と「劇画」の相違。 友人の説では、ストーリーのあるのが「劇画」 1コマとか3コマ、あるいは4コマのような短いものが「漫画」だというのですが… ほとんど触れることのない世界ですので どなたか端的に分かりやすい解説をして下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • バナナフィッシュってどんなマンガ?それと・・・

    最近になり電車通勤になりました。 電車でずーっと1時間ほど座っているので、その間にマンガでも読みたいなあーと思いました。 こちらで色々検索していたら、「バナナフィッシュがおすすめ!」って良く出てくるので、どんなカンジの話なのかなあって気になったので・・・。(題名からすると、料理系のお話?) もちろん結末とかじゃなくて、「料理系の話」、「恋愛物」、「戦い系」とかイメージで知りたいです。 それと、おすすめのマンガあったら教えてください。 私は20代女、好きなマンガはキャンディキャンディ、ドラゴンボールの最初の方、幽々白書の最初の方、ときめきトゥナイトとかです。単純な展開のやつが好きです。

  • 昔の少女漫画

    30代後半のものです。 次の漫画が書かれていた雑誌の名前を教えて下さい。 (例) 「りぼん」、「なかよし」等 なお下に揚げたタイトルは正確ではないかもしれません 質問 (1)「伊賀のカバ丸」 (2)「ディモスの花嫁」 (3)「生徒諸君」 (4) ?     :内容 主人公がタイムスリップして    エジプトに行き、そこで様々な冒険が起こる長編 (5)「パタリロ」 (6)「キャンディキャンディ」

  • ボーイズラブ漫画(商業誌)のパイオニアは?

     昔、少女漫画のルーツが、手塚治虫先生の「リボンの騎士」にあると、小耳に挟んだ事がありまして。  そこから肥大化した素朴な疑問を持て余しています。  ──ボーイズラブ系漫画(商業誌)の元祖は、何だろう?  「パタリロ!」も結構息が長いが、「摩利と新吾」の方が、先輩ではないか?  もっと古い漫画、ありましたっけ?  異議・反論のある方、お待ちしております。

  • 一条ゆかり先生の「こいきな奴ら」時代の絵が好きです。

    マニアックなんですが… 古ーい絵が好きで、昔の一条ゆかり先生や冨永裕美先生などの漫画を探しています。 海外(特にヨーロッパ)を舞台にしていて、細身キラキラな絵が好きです。ファッショナブルな… 里中満智子さんの「アリエス(?)の乙女達」もよかったですね。 でもベルバラとかキャンディーキャンディーは違うんです。歴史は関係ないほうがいいです。 お勧めの作品や漫画家さんいませんか? ちなみに好きな時代は1960~1980年代です。

  • 目から星が出る

    よくお笑い系の漫画で登場人物同士がぶつかったときなど目がぐるぐるになって、頭の上に星がでていますよね。 小学六年のとき、放課後に鉄棒で速いスピードで回転した後、そのような星が目から出たことがありました。 一緒にいた友達も同じ現象が起きました。 それ以来、漫画の描写は本当なんだなあと信じています。 ところが最近急に、日常の普通にしている状態でよく目から星が出るです。 クラッときたわけでもなく、激しく動いているときでもないのに、普通におしゃべりしていたりして目から星がでるのです。 これは何が原因かわかりますか? 病院にいくなら何科なのでしょうか?

  • BSアニメのタイトルを探しています

    少年が動物のバンビみたいなユニコーンみたいな相棒と父親を探す?助ける? ストーリーだったと思うのですが、 20年程前に放送していたと思うのです。 リボンの騎士やベルばらなども当時曜日違いで放送されていたと思います。 手塚治虫みたいな絵のアニメです。 ずっと見たくて、でもタイトルが分からず、ずっと困っています(>_<) どなたか覚えていらっしゃいますでしょうか??よろしくお願いしますm(__)m