- ベストアンサー
windowsムービーメーカーでPCに取り込んだAVIファイルを編集し
windowsムービーメーカーでPCに取り込んだAVIファイルを編集してDVDに焼こうと思っています。 編集したファイルはムービーメーカープロジェクトとなり、ファイルサイズも12.3GBから430KBと小さくなりました。ROXIO MyDVD LEでオーサリングしようと思っています。ムービーメーカーで編集したプロジェクトは元の画質(miniDV SDのDV方式)でDVDに出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 >編集したファイルはムービーメーカープロジェクトとなり、ファイルサイズも12.3GBから430KBと小さくなりました。 プロジェクトはWMMでの、ここからここまでをカット。これとこれを結合。ここにどのトランジットを加える。ここからここまで音楽を挿入などの編集状況データです。 このデータの命令で元の映像・音声データを加工して出力が可能ですよ、と言うそれだけのファイルです。 なのでプロジェクトファイルだけではDVD-VIDEOは作成できません。 また、WMMのプロジェクトファイルはVISTA HOMU PUREMIUMのWMM6.0以降ならば、DVDメーカーに引き継いで、WMMの編集を反映させてDVD-VIDEOは作成できますが、XPのWMM2.5ではできませんし、もちろん他のメーカー製のアプリケーションMyDVD LEでは引継ぎできません。 XPのWMM2.5ならば一旦「ムービーの完了」から「コンピュータに保存」を選択して「ムービーの設定画面」で「詳細選択肢の表示」をクリック。 「その他の設定」にチェック。「∨」をクリックして画質設定項目を選択してDV-AVIを選択。 間違っても「コンピュータの最高品質で再生」(推奨)や「ファイルサイズに合わせて最適化」のデフォルトを選択してはいけません。 変な日本語に惑わされて「コンピュータの最高の品質で再生」を選択したら、元の画質どころかDVDの足元にも遥かに及ばない目も当てられない映像になります。 WMMで画質を優先にならば一番はDV-AVI。その次は「高画質ビデオ(NTSC)」「ローカル再生用ビデオ(2.1MbpsNTSC)」です。後者二つはDVDレコーダーでのSPモード程度の画質です。 「高画質ビデオ」はVBR。「ローカル」はCBRの違いで、ほぼ同程度の画質のWMVが作成されます。 が、DV-AVIには敵いません。 もちろんDV-AVIですので容量は1時間辺り約13GB程度にはなります。 DV-AVIでHDDの任意の場所に出力してください。そこで初めて編集結果を反映したデータとなります。 続いてMyDVDを立ち上げてそのAVIを読み込んでオーサリング との手順となります。 DVD-VIDEOは規格でDV-AVIとは全く別の方式、MPEG2PSで、映像ビットレート+音声ビットレートが約10Mbps以下と決まっています。 そのために音声がAC-3の192Kbpsや256Kbps 、またはMP1-L2(MPEG音声)の224Kbpsを選択した場合の映像ビットレートの上限はVBR9400Kbps(9.4Mbps)となります。レコーダーでは最高9.8Mbpsなのですが、PCでのオーサリングの場合は上限に制限があります。 音声をリニアPCMに設定した場合は最高はCBR8Mbps(オーサリングソフト次第でVBRも選択可。その場合は8.3Mbpsが上限)となります。 DV-AVIの映像ビットレートは24Mbpsですので、約3分の1まで圧縮されることとなります。 このためにDVD-VIDEOの最高画質を選択した場合でも画質の劣化は否めません。 その画質で満足できるか否かは個人の判断です。 通常のDVD機器での再生を目的とするならば選択肢はコレしかありません。 満足できない場合はNO.1の方の回答のようにBDでオーサリングして高ビットレートを維持したままMPEG2TSか、H264/AVCハイプロファイルデータにエンコードしてBDMVを作成するしかありません。 もちろん作成したものはBDの機器でしか再生できません。 BD作成用のオーサリングソフトとBDドライブが必要になりますが、PCが4、5年以上前のものだとオーサリングしてのBDMVは作成不可です。動作環境を満たしていません。 作成できるのはDV-AVIをそのまま保存するだけのデータBDだけです。もちろんBD機器では再生できません。
その他の回答 (1)
- rehero2009
- ベストアンサー率42% (143/340)
無理です。 一度画質を荒く圧縮をかけたものはもう元には戻りません。 せっかく元ソースがDVなのですから、 無劣化出力をしましょう。 ただ、DVDだと、元ソースをそのままエンコードかけても、 どうしてもDVD規格以上のものですから、結局画質は悪くなります。 できればブルーレイ保存をお勧めします。 http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html http://jp.cyberlink.com/ お薦めの二社です。
お礼
簡潔なご回答で、私のように知識の無いものでも分かり易かったです。 ご紹介頂いたソフトを参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
お礼
上記方法でDVD-VIDEOを作成してみましたが、画質はイマイチでした。私の場合、BD作成用のオーサリングソフトとBDドライブが必要になるようです。動作環境については、一度メーカーに問い合わせてみます。 ありがとうございました。