• 締切済み

ドラマを1クール一枚に押さえたいです

ドラマを1クール一枚に押さえたいです 過去のデータを調べましたが今まで毎回2クールやってるドラマでCMカットした中身は19~20回放送で2時間スペシャルが3回くらい入っててだいたい17時間くらいでした 今まで11枚とかで録ってたので正直煩わしく、1クール1枚の目安で一枚にCMカットした9時間入るHEで録りたいと思います 画質は綺麗が希望です。 たまに追跡劇やアクションシーンや綺麗な風景も出るドラマなのですがHEでは厳しいでしょうか? 本当はDRも考えたのですが17時間としたら3時間×6枚はやっぱら煩わしいです *コレクションが目的じゃなく半年あと、一年後に見返したりしてます 一つ上のレートHGだと6時間で3枚です。 HGあたりが無難なんでしょうか?

noname#119237
noname#119237

みんなの回答

noname#132927
noname#132927
回答No.4

過去も含めて、私は気に入ったドラマは録画して残しています。数ヶ月後や半年ごとは言わず、見たいときに見たいからです。 私は既に今年、御年50代に入りました。私が過去最も鳥貯めたのが、知っている人は知っている、「太陽にほえろ!」でした。当時当初はβテープで、後半はVHSで、良く再放送を録画しましたね。100本以上あったかと思います。 現在は流石にテープの時代ではないですが、それでもテープ時代の終わり頃に買った市販テープの太陽にほえろ!を20本程度まだ保有してますし、DVDボックスも2箱持っています。 少し前のドラマなら、柴田恭兵さん主演の「はみ出し刑事・情熱系」は、第2シーズンを取り損ねて数話しかない以外、全て録画をDVD-RAMで持ってます。最新は佐々木蔵之介さん主演の「ハンチョウ」シリーズで、シリーズ1と2は市販のDVD-BOXを、シリーズ3は地デジ放映内容をブルーレイに保存し、現在既に発売予定となっているDVD-BOXを予約済みです。 私は、録画したドラマをDVDなりに保存したものは、CMカットと言った加工はしていません。以前はしたのですが、50分作品で20分前後ごとの2回から多い番組で3回。1回2分程度として6分から10分弱ですので、CMの時間を3回分まとめても放映の1回分に満たないので非効率的に思ったのです。 だったら、CMも内容はその時代を反映しているものなので、貴重な記録としてそのままにすることにしました。現在は、CMをそのまま、DRでブルーレイに落として保管してます。 長く保存して再び見たい作品は、原資が許す限りDVD-BOXで揃えています。 1枚に大量に保存するには、圧縮率を高めなければなりません。圧縮率が上がるほど、画質は劣化します。いくら再び見るだけと言っても、私は画質は落としたくないです。でも、圧縮率を高めれば、必然的に画質は落ちます。 自宅で自分で見るためのものなら、私は交換回数を厭わないので、DRモードで1枚3回分を基本に保存してます。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

画質と録画時間は反比例ですから。 時間を優先するなら画質は悪くなるし、画質を優先するなら録画時間は減ります。 半年後に見直す程度なら、枚数多くなっても構わないのでは? 焼くのが面倒とかなら、外付けHDDに録画出来るレコーダーにして、2TBのHDDを複数台繋いで、どれかを保存用にしておけば手間かからないですよね。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・圧縮すると録画レートが下がるわけですが、地デジは17mbps前後、DRではそのままのレートで録画します ・HG(6時間)だと、8mbps前後 ・HE(9時間)だと、6mbps前後 になります、基の画質相当に見られるのは、1/2程度までと言われていますから 使用するのなら、HGで録られた方がよろしいと思います (あと、HGの6時間はBSデジタル:12mbps前後(DRでは24mbps前後)を録画した場合の時間なので  地デジを録画する場合は実際は6時間以上録画が出来ます・・これは動画の容量に依るのでダビング時の情報を確認しないとわかりませんが)  

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

映すテレビの大きさに依るんじゃないかな? 大きなテレビだと圧縮動画は荒さが気になるけど小さい画面ならそこそこ圧縮しても綺麗に見られる それと録画機器の性能も大きく関係するでしょう DRモード以外は圧縮してるわけですが、その画質はメーカー・機種ごとに異なります 最新機種と1-3年前の機種とでは画質の差が有ります、 だから「HG」「HE」というだけでは判断できません。 また、どの程度の劣化まで許せるかというのは個人の価値観が違うので いろいろなモードで色々な番組を録画してどのモードが適正なのか自分でしらべるしか無いでしょう。

関連するQ&A

  • ドラマの1クールって初回と最終回の2時間スペシャル込みでCMカットした

    ドラマの1クールって初回と最終回の2時間スペシャル込みでCMカットした本編(1時間あたり45分)だけ抜き出せば9時間540分に収まりますか? 去年相棒8をブルーレイに納めた方の圧縮率も伺いです よろしくお願いします

  • ドラマ、1クールをブルーレイに納めてる方に聞きます

    ドラマ、1クールをブルーレイに納めてる方に聞きます 録画モードはどうされてますか? 4倍圧縮だと25Gに9時間入るそうです 普通の1時間ドラマだと中身は45分くらいなので45分×10話=450分 初回と最終回が2時間スペシャルだとしてもそれぞれ45分×2回で90分で540分 9時間録画モードで大丈夫でしょうか? 実際にドラマをBDに1クール一枚にまとめている方アドバイスお願いします *日本のドラマでお願いします

  • ドラマ好きな方に質問です。録画して保存する時どうしてますか?

    ドラマ好きな方に質問です。録画して保存する時どうしてますか? 今まではアナログレコーダーで迷わずSPで録ってました。 1クールで6枚2クールで9枚(CMカット)とそれが連続ドラマシリーズや他の番組もってなると何十枚何百枚ってなり面倒でした。 当初迷わずDRで録画って思ってましたが、これだと1クールで4枚とかになります。2クール物だとCMカットしても6枚とやっぱり枚数が増えてしまいます。 枚数を押さえて残したいのですが 皆さんはどうされてますか? 動きが少ないドラマならHEでも良いかなと思いますが動きがあるドラマ 山中やヘリや車での撮影やアクションがあるドラマなどはHXにされてるのでしょうか? また古いドラマのDVDを見る為にブラウン管を使われてますか? 液晶だと汚くてせっかく残したDVDが楽しめなくて辛いですよね? あと過去に録ったDVDをブルーレイにまとめてますか?SPで録ったDVDは5枚がブルーレイに入りますよね? 技術に詳しい方じゃなくドラマ好きな方で昔録っておいたDVDやっぱり楽しみたいからブラウン管置いてるよ っていう同じドラマ好き(保存ばかりじゃなく再生して見返す)方からの回答お待ちしてます レコーダーやテレビの技術の質問じゃなくドラマ好きな方に聞きたくて こちらに質問させて貰いました。 よろしくお願いします

  • テレビ朝日のドラマがとばされている

    ドラマ好きです。 水曜日の水谷豊の相棒が2/27がバラエティの2時間スペシャルでとばされてます。 木曜日の米倉涼子の交渉人が2/28で最終回です。 2時間スペシャルは通常番組改編期にやるものです。なぜ2月にやるのか不明です。また1クールものドラマの最終話は3か月目の2週くらいです。 視聴率低下で削られたんでしょうか。でも交渉人はともかく相棒は映画にもなるし人気あると思うんですが。

  • 今年の夏ドラマ

    今年の夏のドラマは始まるのが早い気がするのは私だけでしょうか? いつもは前クールのドラマが終わったあとはスペシャル番組とかを放送して、ドラマが始まるのは最終回の放送か二週間後だったりしたような気がするのですが、今年は一週間後に始まるドラマがほとんどなので・・・。 例年と違うと思ったら、やっぱり3月の地震の影響なのでしょうか?

  • ドラマの再放送に関してです。

    ドラマの再放送に関してです。 最近は第1回目は延長放送でほうそうされていますよね。以降は通常放送。このパターンで放送されることが多いようです。 でもドラマの再放送となると、延長放送の1回目は10分以上カット、次回以降もコマーシャルの関係か、「あれ、あの場面がないぞ」とか、「それにしてもコマーシャルの回数、初めての放送のときより多いのでは」と最近感じています。 2時間サスペンスの再放送なども、「あの場面ない」「CM多い」、またドラマの筋に関係の無い所、カットしていると感じることが多いです、実際比べたらそうでした。 実際、連続ドラマなどでは、延長放送の第1回目はもちろん、2回目以降も、まあドラマの筋に関係の無いところは、この不況でCMの時間稼ぐために、チョコッチョコッとカットして、話の筋に関係の無いように編集しているのでしょうか。 どうでもいいことかもしれませんが、今日、あるドラマの再放送をみていて感じました。どなたか業界の方でも、詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

  • 動きがある(走り回るシーンがある)ドラマでも綺麗な画質で録りたいってな

    動きがある(走り回るシーンがある)ドラマでも綺麗な画質で録りたいってなったらHXで録画すれば間に合うのでしょうか? 元のデータは地デジとして回答お願いします。 ちなみに動きが少ないドラマはHEでも綺麗に感じましたが、山中で犯人を追跡したり揉み合うシーンでは汚く感じました。 (背景の風景の情報プラス動きで情報量が多くなっている?) 動きがあるドラマを録っててディスク枚数抑えるようにしてる方、回答お願いします

  • 韓国ドラマ 本国での放送

    韓国のドラマは全100数話とか、日本では考えられない回数ですよね。 少なくても60話とかです。 CMなしで1時間以上ドラマというのは知っているのですが、100話ともなれば週1回の 放送としても2年近くはかかるはずです。 韓国の人たちは同じドラマを何年も見続けているのでしょうか? 1時間以上のドラマを毎日放送はできないでしょうし(殺人的撮影スケジュールになるはず)。 1クール45分程度で、CMをはさみはさみのドラマが定着している日本なのでピンときませんし、 韓国の事情も知らないので、「まさかなあ。2年も3年も見続けないよなあ。だとすれば毎日 放送してるのか?」ととても疑問に思っています。

  • ブルーレイディスクにダビングするときの画質は?

    メーカーによって名前が違いますが DR→HG→HX→→→EP とダビングする時に、容量に応じて画質が変わってきます。 今までずっとDR画質で保存していたのですが、HX画質にしても画面の差異があまりよく分かりません。 気持ち、画質が落ちてるのかな・・・そうでもないのかな?程度で、しかし容量2倍入るし。 もしかして素人には分からない程度の違いなんでしょうか? DR画質で保存した方が良い番組は一握りの綺麗な風景を移した番組だけで、一般的なドラマや旅番組、アニメやバラエティなどはある程度画質を落としても放送画質と何ら変わらないものなんでしょうか? (字幕や多重音声は別にして) これは使用するテレビによっても違うようなので一概には言えないと思いますがよろしくお願いします。 また、こう言った番組はこの画質でダビングしておくのがベストと言う個人的な意見も、お時間ありましたらお願いします。 例えば DR画質は、サンゴ礁を写したもの HG画質は、スポーツ中継 HX画質は、海外ドラマ HE画質は、日本のドラマ とか

  • 週一ドラマ。いつからワンクール完結が主流になった?

    昔は週一回放送のドラマと言えば半年(2クール)完結が基本でしたが、 いつのころからかワンクール完結が普通になりました。 (最近では前後の番組の2時間スペシャルやら途中にスポーツの国際大会放送などによる放送休止週が入るのが当たり前になり、ワンクール13週毎回放送ではなく、全10回放送だったり、全11回放送だったりしますが) いつごろからワンクールが主流になったのでしょうか?