• ベストアンサー

地上デジのテレビを買い今までのアナログで見ていた配線をそのままテレビに

地上デジのテレビを買い今までのアナログで見ていた配線をそのままテレビにつなぎました 初期設定も無事終わりチャンネルスキャンをしてほとんどのチャンネルがスキャンで拾えました が NHKやほかの民報局でブロックノイズがでて視聴ができません こういう場合 アンテナの調整とか交換が必要なのでしょうか? またその費用はどのくらいかかるのでしょうか? VHF UHF 両方のアンテナが立っています 室内ブースター接続アリ お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

家電量販店にて見積もりを依頼して下さい。 現在の詳細が分からないと何とも言えません。 UHFアンテナはオールバンド用か。 VHF・UHFは混合されているのか。 混合器は地D周波数帯をカバーしているか。 宅内で何分配されているのか。 「室内ブースター接続アリ」ブースター本体の電源部ではないか。 ブースターは地D周波数帯をカバーしているか。 UHFアンテナの方角は地D中継局に向いているかどうか。 等々

その他の回答 (1)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

UHFアンテナの向きが地デジの放送局に向いていないのでは。 アナログとデジタルの放送局が違うのは良くあります。 デジサポに電話してアンテナの方向を確認してください。

関連するQ&A

  • VHFのように今までのテレビ番組が見られるようにするにはどうしたらよいでしょうか

    VHFのように、今までのテレビ番組が見られるようにするには、どうしたらよいでしょうか? 私は、8素子のアンテナをつけていましたので、今年の4月24日に、デジタルアンテナのUHF20素子を購入しました。設置しました。 VHFアンテナでは、テレビ番組が十分映ります。見えます。しかし、地上デジタルにしたために、今まで映っていたテレビ番組が映りません。 よって、番組数が減りました。すごくがっかりです。 VHFアンテナの方が、たくさんのテレビ番組のチャンネルが映りました。 VHFアンテナのように、今までの番組を見られるようにするには、どうしたらよいのでしょうか? ブースターをつければよいのでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • アナログテレビと地上波テレビの音声と表示のズレ

    現在家には、アナログテレビと地上波テレビがあります。 同じ番組をつけていると、地上波テレビの方が何秒か遅れて表示されます。 それと地上波テレビは、チャンネルを変えてから画面が表示されるまで、少し時間がかかります。 内情を詳しく説明すると、隣の家とブースターとアンテナを同じくしているので、そのせいでしょうか? それともブースターやアンテナとは関係なく、地上波テレビというのは、アナログに比べると「何秒かズレたり」、「チャンネルを変えた時の表示が遅い」ものなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • テレビ大阪とKBS京都の地上デジタル受信について(京都市内)

    京都市内で、地上デジタルの試験放送前までは、テレビ大阪と KBS京都どちらも視聴可能でした。 先日地上デジタルチューナー(YAGI)を購入して地上デジタルを受信しようと 思ったのですが、KBS京都、テレビ大阪、NHK教育が受信できない状態にあります。 視聴可能は以下です NHK総合(京都,大阪) 民放 4,6,8,10はOK です。 そこで質問です。 1. 上記状態において原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか? #ブースターはUHF 13ch-62ch対応品でゲインはMAX(+30dB) 2. 地上デジタル受信の場合は、テレビ大阪のアンテナ外したほうがすっきり 見れるようになりますか?(生駒向きアンテナを外す) #できればテレビ大阪見たいのですが。。。。 3. もし、テレビ大阪も視聴しようと思うと構成としてはどのような組み合わせがベストでしょうか? # UHF(大阪向け) -- Booster ---                +--MIXER---Booster--分配器--各部屋へ UHF(京都向け) -------------- VHF ------------------------ とするのが単純化と思っていますが。。。。 以上よろしくお願いします。

  • 地上デジタルチューナー内蔵TVのアンテナ配線について

    地デジチューナー内蔵のパナソニック製ビエラを譲ってもらいました。 家にはアナログUHF/VHFのアンテナがあり映りは良好です。(同軸ケーブル配線) 地上デジタル放送を見ようと自分でアンテナ配線接続をしょうとしたのですがTV側には地上アナログ(UHF/VHF)用と地上デジタル用の2つの接続端子があり同軸ケーブルをどのようにしてつなげばいいのかが解りません。 配線方法を教えていただけないでしょうか。 御願いいたします。

  • 地(BS)デジと地上(BS)アナログ混合で視聴

     今まで、地上アナログ(A)のU&Vをブースターで30dBほどの利得で感度アップし、4分割で視聴していました。  ブースターはマスプロのBS/CS&UHF&VHF用のデジタル対応のもので、BSは通してません。U&V混合のアナログを入力し、2出力なので出力1は1本で出力2は2分配器を接続してました。  ここで、地デジ(D)を観るのに出力1も2分配器を接続して、1本は以前のアナログをもう一本は地デジのテレビに引っ張りました。  つまり、3本はアナログ機器(TVやVHS)に1本はデジタルテレビに接続してますが、地デジのアンテナ感度も   最大80(~68) 感度78(66) 感度良好です・・・となります。  低いチャンネルと高いチャンネルを上に書きました。NHK031以外はほぼ78~80を示し、良好であります。  元々、地Aのみ接続の時は、ブースターで1本のみ接続時でも日テレ・NHK3など余り綺麗に映らなかったので、地A3本に地D1本接続でも、地Dは上の値を示し良好、地Aは以前と変わらない映像具合です。  問い1:これで、問題は生じないでしょうか。    また、これまでBSアナログ(A)は4分配器で4分割して見れました。同時視聴時でも、アンテナ感度は良好でしたので、これにはブースターを通してません。  ここで、地D同様にBS-A4本の内1本をBSデジタルに接続してA3本D1本のして、アンテナ感度はA3本とD1本の4本を同時視聴でも、夫々のアンテナ感度が良好です。(こちらはブースター不要です。)  「V&U」と「BS」は別々にアンテナ線を1本づつ引き込んでいます。  問い2:地上波同様にA3本+D1本の計4本を4分配器に接続してますが、地上波同様、アナログ・デジタルを混合しての接続は問題ないでしょうか。  どれも感度良好です。地A用のアンテナ線は3Cの古いのをそのまま使用中なのに、4Cや5Cでなくても綺麗に写ります。地Dテレビに引き込む線も3Cでも4Cでも、どちらでも綺麗に写ります。(地A用3C線は壁に埋まってるもので、BS用4Cは自分で引き込んでます。) ~地上波~ 問い3-「イ」:地Dに途中まで~アンテナからブースターまで~3Cで分配器以降に4Cでも、問題ないでしょうか。 「ロ」:分配器以降に3C線で地Dテレビに接続しても感度良好で綺麗に写りますが、デジタルなのに全部3Cになって問題はあるんでしょうか。  地Dは地アナログと別にアンテナを注文して設置するつもりでしたが、必要なくなりました。 問い4:地上波&BS波共に、アンテナがデジタルもアナログも両対応品なので、夫々1本で引いてきてからデジタル・アナログを混合して分配しても問題ないのでしょうか。この場合は、アンテナ線(ブースターや分配器まで)夫々同一の1本なのに、アナログとデジタルのチューナーは別個に作動しているのでしょうか。1本でアナ&デジ共用になってるのでしょうか。 棚から牡丹餅でして、地上-DとBS-D用に夫々アンテナ・マスト・取り付け機器・アンテナ線など一式をせっかく注文するも、今のままで正常に作動しております。もし、これで問題ない場合であっても、想定されるトラブルなどありましたら、上記の質問に加えて教えてくださると助かります。 何点も問い合わせいたしましたが、宜しくお願いいたします。

  • 新築の家に引っ越したのですが

    新築の家に引っ越しました。 以前から使用している地上デジタル対応のテレビを新築の家にもって来たのですが、アナログは見れるのですが、地上デジタルの一部の番組が受信レベルが低下しているので見れませんとなります。 配線ですが以下の通りです。 アンテナ(CS・UHF・VHF)-> ブースタ -> 分配器(6つに分配) -> ブースタ電源部 -> セパレータ -> 地デジテレビ(CS・VHF/UHF) -> セパレータ -> アナログテレビ(CS・VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> 接続なし -> 接続なし この場合ですが、やはりブースタを今より強いものに変えるべきなのでしょうか?それとも配線がおかしくてみれないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • テレビ購入(デジタルかアナログか)

    アドバイスお願いします。 12月に家を購入することになりました。一軒家です。現在共同住宅で使用しているのは12年前購入したブラウン管テレビ(当然ですか・・・)と、去年購入したテレパソコンでテレビ視聴しています。私の地域はVHF,UHF使ってます。 今回アンテナ、配線から用意することになるのですが、自分としてはテレパコンもアナログですからVHFとUHFの両アンテナにし、デジタル元年に、デジタルUHFアンテナに替えて使おうと思っていたのですが、デジタル用UHFアンテナに後から交換するとまた設置費用がかかるようなのでどうしようか悩んでいます。 そこで、今回安いアナログテレビを購入してデジタル元年まで使用し、アンテナはデジタル元年以降も使えるようにしておく。配線はBS/CS用にしておく。という案はどうでしょうか? それとも、テレパソコンを諦めて最初から地デジテレビ購入し、アンテナも地デジ用にしたほうがいいでしょうか? パソコンの地デジ用TVキャプチャーってあるんでしょうか? 基本的にテレビは映れば十分です。よろしくおねがいします。

  • 地上デジタル・FM電波を増幅/BS増幅?家庭用ブースター選定について

    地上デジタル受信に伴ってアンテナ線の配線替えと地デジ用ブースターを設置しようと思っています。現在はVHFにFMアンテナを接続し、UHFと共にブースターで受信して、BSはテレビから直接アンテナに接続しています。今度新たにブースターを設置する際にBSも同じブースターに配線したいのですが、どのブースターを選定したらよいのか分りません。詳しい方おりましたら教えて下さい。尚、電波状況は次のようになっております。UHF(地デジ)送信アンテナは2~3Kmの所にありますが、30Km離れた隣県のチャンネルもブースターにてかろうじて映っていますので継続して視聴したい。FMは送信アンテナから70Km程離れているため電波が弱いです。BSはブースターを経由しなくても平常に映っています。また、室内にてブースターの出力から6分配して地デジチューナー2台、VTR2台、テレビ1台、BSチューナー1台に接続しています。伝送周波数帯域のFM・VHF増幅、UHF増幅、BS通過等いろいろ有って選定する機種がよく分りません。よろしくお願いいたします。

  • 地上デジのアンテナについて質問です

    地上デジのアンテナについて質問です スタイリッシュアンテナというものを考えているのですが、今のところTVは1台だけです。 しばらくの間も追加で購入する予定はないので、ブースターなしで考えているのですが、将来追加でブースターを設置することは可能でしょうか?

  • TVのアンテナが倒れた以降、映らない原因は!?

    今日の強風とアンテナの支柱を張っていたワイヤーのサビ劣化でアンテナが倒れてしまいました。 自分で立て直したのですが、地デジのアンテナレベルがゼロで全く映りません。(泣; アンテナの向きは当たっている。倒れた時にUHFアンテナは変形していない、VHFのが変形してUHFのを守った形になりました。 地上アナログはかろうじてアンテナレベル弱でVHFのチャンネルがノイズ有りで映ります。 ブースターの電源を入れ直しても、アナログのアンテナレベルに変化が無いのが気になる。 これってブースターが壊れたのでしょうか?やっぱりアンテナ?