• ベストアンサー

疑問

ohnoahの回答

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.2

bigkongさん、こんばんは。甲子園の試合終了後負けた高校の選手が記念に持ち帰っていいのです。ちゃんと補充しています。

関連するQ&A

  • 高校球児の起床時間or練習時間

    夏の甲子園予選の話はまだちょっと早いですが 例えばどこの都道府県でも朝は午前9時ごろ 甲子園では8時半には始まります。 その第一試合の高校の選手たちは何時ごろに起きているんですか? 球場に行く前に、グラウンドで軽めの練習くらいはするんでしょうか? また夏の甲子園では日に4試合が通常ですが 第4試合など比較的時間に余裕がある場合などは 選手たちは昼間どれくらい練習しているんですか? 起床時間も普段と同じですか?

  • 高校野球(甲子園)なんてどこが面白いの?

    毎年、春と夏にはこの疑問が沸いてきます。会社では昼休みやその他の休憩時間になると話題は甲子園一色です。どこそこの高校が今年は優勝候補だとか、注目選手 は誰それとか移動中の車内でも同僚達は甲子園かパチンコの話題しかしません。日本中甲子園一色です。中継もNHKと民放一局の2局体制だし。飲食店でもかならず甲子園です。こんな状態の中で甲子園には何の興味も抱くことができない私はこの季節になると同僚たちから変人扱いされ浮いた存在になります。こんな私が甲子園を好きになれる方法はないでしょうか?甲子園の魅力ってなんなのでしょうか? そこでなのですが高校野球(甲子園)に関して私が好きになれない理由を考えてみたのですが。 1.母校で無いし縁もゆかりもない高校をどうして応援できるのか?(出場校も毎年変わるのでプロ野球のようにひいきの高校なんてないはずなのに) 2.スポーツ新聞をちょっと読みかじったぐらいでどうしてあんなに偉そうに能書き をたれることができるのか? 3.高校球児達の発言を聞くと空々しく聞こえるのはなぜなのか? 4.もっともスポーツマンシップから縁遠いスポーツに思えるのは私だけなのか? 5.みんな暇人なのか? 6.ひいきの高校が勝った時のビールはやっぱり一味違うのか? 以上です。 甲子園へ行き高校野球の試合を同僚たちと見に行ったとき事なのですが、ビール片手に青筋立てながらどらり散らしている彼らを見て正直引いてしまいました。こんな私には甲子園を好きになるのは無理でしょうか?

  • 高校野球についての質問です

    高校野球についての質問です 甲子園では試合開始前にホームベースをはさんで 両チームの選手が整列し、審判の掛け声で 一礼し選手たちが散っていきます この時の審判は掛け声で何と言っているのだと思いますか? そして試合終了時の整列の時は何と言っているのだと思いますか? 甲子園出場経験者がいたらすごく助かります よろしくお願いします

  • 甲子園の土を入れる袋

    高校野球の甲子園大会で、負けたチームの選手が甲子園の土を持って帰りますが、その土を入れる袋は、自分で用意してきたものなのでしょうか?それとも球場でもらえたりするのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 星稜対静岡の試合について阪神園芸

    第96回全国高校野球選手権大会 大会2日目の星稜高校対静岡高校の試合は、あいにくの天候の中開催され、終盤に静岡高校の守備の乱れで星稜に逆転を許し静岡が敗退しましたが、この試合のNHKテレビ中継で解説者は「グラウンド状態も雨上がりの影響で悪く、これが原因でエラーした」という旨の発言しましたが、はたしてグラウンドコンディションの性ですか?阪神園芸のグラウンド整備は日本一と言われており、見事な職人芸と言われており、定評があります。阪神甲子園球場を本拠地とする阪神タイガースに所属した掛布氏も、「これだけ素晴らしいグラウンドコンディションにして下さる阪神園芸のためにも、私が現役時代3塁の守備に就くときは必ず一礼した」「甲子園でエラーしたことをグラウンドコンディションのせいにしたら阪神園芸の方々に申し訳ない。阪神園芸の方々がこれだけ素晴らしいグラウンドコンディションにして下さるのだから。」と言う旨を雑誌でのインタビューで言っていましたし、和田豊氏が現役引退のスピーチで、「日本一のグラウンドコンディションで常に試合をさせていただいた阪神園芸の皆さま」に対し感謝のメッセージを述べています。 それなのに解説者が静岡高校のエラーについてグラウンドコンディションのせいにしていると思われる発言したことは、野球ファンとして残念でした。 私はたとえ晴天時とは違うグラウンドコンディションだったにせよ、悪天候でも試合が出来るようにグラウンドコンディションを作り上げる阪神園芸の職人技を思えば、静岡高校のエラーをグラウンドコンディションを理由にすることはできないと思うのですが皆様はどう思われますか。是非教えてください、

  • 甲子園球場をなぜドームにしないのか?

    甲子園は年に二回も高校野球大会が行われる。 大会がないときは阪神タイガースのホームグラウンドだ。 二年ほど他球場を借りて甲子園をドームに改築すべきと思いますがどうなんでしょう? 甲子園の土がなくなるのは寂しいから内野の土の部分はそのままで芝生のエリアは人工芝にします。 ご意見をお聞かせください。

  • 高校野球を甲子園以外(ドーム球場)でやるのは不可能ですか

    さっき、ざあざあ降ってる雨の中で試合を続けている高校球児を見て思ったんですが、高校野球をドーム球場で開催するわけにはいきませんか? なぜ甲子園球場だけでやるんですか? 甲子園球場って、なにも高校野球専用に作られたわけじゃないですよね? 春と夏の短期間使用するだけだし。 伝統があるし、甲子園の砂(土)が名物なのはわかりますが、、、。 雨が降ったり台風がきて順延になると地方から来た応援団の宿泊費だってバカにならないし、いつだったかは春に順延が続いて新学期が始まってしまった、なんてこともあったと思います。 また、夏には、熱射病になりかけてふらふらになる選手もたまに見かけます(最近はあまり記憶にないですが。後遺症が残った選手はいないのかな?)  もっと万全の環境で試合をさせてあげたい気がします。 予定どおりに試合が消化されれば、開催する側も助かると思うのですが。お金がかかりすぎますか? それとも、客席が少なすぎるとか(甲子園にはアルプススタンドがあるから?)でしょうか。 高校野球が甲子園に拘泥する理由、どなたか教えて下さい。

  • 甲子園の土のその後 (高校野球)

    こんばんは。 今日、話をしていた時に野球の話から、甲子園の土の話に繋がっていったのですが・・・ 高校野球で試合に負けたら、よく甲子園の土を持って帰りますよね? あの土は、持って帰った後どうなってんのかな?って話になったのです。 私の周りには、甲子園(高校野球で)に行った人がいないので、 持って帰った方、それをもらった方など、その後を知っている人がいましたら教えて下さい。(*・人・*)

  • 高校野球の土

    高校野球甲子園大会で負けた高校の球児たちは皆様その甲子園の土を持って帰っていたりしますが、あの行為はいつごろから根付いたんでしょうかね?雨が降ったりっていうプレイの時にグラウンド、マウンドの状態が良くなくて砂をまいたりってのと同じで、大会が有るごとに球児たち皆様方が土を持って帰っていたら物理的に球場の土が無くなるでしょう。どこから補充しているんでしょうかね?そのように考えたらまあ若い御方々に言っても無理かとは思ったりもしますが、どこの土でも同じでしょう。別のところにあった野球が出来る土、たまたまその時に球場に持って来られた土、そこに在っただけの土というの事で一緒でしょう、なんて思ったりします。

  • 2011NHK高校野球中継をもう一度見たい

    NHK高校野球中継をもう一度見たいのですが、どうしたらみれるでしょうか? 2011年の甲子園に出場した8/7の習志野vs静岡と、8/13習志野vs明徳、8/16習志野vs金沢の試合を、youtubeのような一部分だけでなく、まるまる1試合見たいのですが、どうすれば見れるでしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。