• ベストアンサー

質問です。

質問です。 時々、兄夫婦の子供(1歳9ヶ月の男の子)を預かる事があるのですが、着替えの時にズボンを履きたがらず全く拒否するなど、私の反応を伺ってなのか、いや!と大泣きします。 放っておいても遊びはじめるし、ズボンねね(私)が貰っちゃうよ~と私が履く真似をしても知らん顔です…(友達の子はこれが効いたのですが…(^-^;) 甘えさせたくはないのですが、怒りたくもないんです。反抗期だからしょうがないのでしょうか??みんなこの位の子はいやいや言うのでしょうか?育て方のコツを教えて頂きたいです!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126122
noname#126122
回答No.3

嫌々言いますね~。 一歳とか二歳は行動を抑制されたりするのが嫌だったり…中でも着替えは本当に嫌がりますよね。 繰り返してるうちに、着替えをした後はまたすぐ遊べるって分かるようになりますが、まだ難しいかも知れませんね。 「ズボンのトンネルくぐれるかな~?しゅっしゅっぽっぽ~」と声を掛けながら足を汽車とかに見立てて、通させたり。出来たら「わ~すごい!トンネル通れたね~」と誉め、遊びつつ、ササッとやってしまう。 ズボンをくしゅくしゅっと短くしておいて、つま先側から手を入れて座らせた状態から同じように「トンネルくぐりま~す」と急いで履かせる。 履かせようと意気込むと嫌がる事もあるので、遊びながら楽しんで、でも急いで…ですかねf^_^; それでも嫌がるかも知れないですが、やらなきゃいけない事は急いで終わらせてしまい、「遊びたいよね~ズボン履いたら玩具で遊ぼうね~」と声を掛けて、出来たら沢山誉める。その後は沢山好きな遊びをする…のが良いと思います。

yaccyo
質問者

お礼

ズボンのトンネルしゅっぽっぽ~!、早速使わせていただきます☆他の方の回答も参考になりましたが実践できる意味でベストアンサーに選ばせていただきました!

その他の回答 (2)

  • nero-c
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

こんばんは! 私の義兄夫婦の子も、大泣きはしていませんでしたがズボンを履くのを嫌がっていました。 義姉は「赤ちゃんの頃から私がオムツ一丁にさせてたから履きたがらなくなっちゃった…」って言っていましたので、もしかしたら普段から家の中でも必ずズボンを履いているっていう習慣がないのかも? それか単純にイヤイヤ期でイヤ!って言っているだけなのかな?

yaccyo
質問者

お礼

子供は大人が考えるほど子供の世界があるみたいですよね!子供の目線で考えてみます。ありがとうございました☆

  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.1

同じく1歳8ヶ月の男の子を持つ父親です。 お風呂から出て、パジャマを着るときなど同じようなことをしています! 履きたくないのか? 履きたいのか?解らないけど・・ 少し声をかけながら待っていると寄ってきたりします。 それでも来ないようでしたら、追いかけて遊ばせながら履くこともあります! 自分の親じゃないので、少し恥ずかしいのでは?ないかと思います。 いきなり、泣いたり、物を投げたりするのはこの時期なのかも知れません・・ 無駄に、怒っても仕方ないので多めに見ていますよ!(^^: どうしても悪いことをしたら、しつけとして怒ることも必要です。 ましてや、預かる子でしたら大変でしょう・・ 頑張ってみてください。

yaccyo
質問者

お礼

とってもいいパパですね☆そんな旦那様がほしいです!待つことも大事ですね!ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう