• ベストアンサー

EXY30かoptiosか迷ってます。

piyotaの回答

  • piyota
  • ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.2

既にご存知でしょうが価格.comのデジカメのカテゴリを紹介しておきます。 こちらの各機種の口コミ掲示板は購入にあたって大変参考になりました。 特に価格ランキングに登場している店以外の特価品情報はお得です。(ランキングの最安値より更に安い時があります)

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
2002iruka
質問者

お礼

価格.comの存在は知っていましたが、掲示板は見たことありませんでした。ちょっと見て来て参考にしたいと思います。 特価情報ってのもあるのですね。いいこと聞きました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 写真に詳しい方、教えてください。

    基本的なことで申し訳ないのですが レンズの数字の見方を教えて下さい。 今手元に、オリンパスの「LT ZOOM 105」と キャノンの「EOS100」を持っています。 オリンパスが「38-105」 キャノンが「35-135」と書いてあって 望遠は30mmしか違わないのになぜ見比べると イオスの方が全然近く見えるのでしょうか? 単に30mm近いという訳ではないのでしょうか? 実はオリンパスのカメラより望遠があるコンパクトカメラを探していて フジの「silvi1600」がいいかなと思ったのですが イオスについているでっかいレンズよりももっと近くみえるレンズがフジのコンパクトカメラについてるのか??と不思議に思ったからなんです。 あともう一つ、 広角レンズの表記は数が小さいほど幅広く写るのは何故ですか?素人考えだと幅広く写るなら数字も大きくなるのでは??と思うのですが…。 宜しくお願いします。

  • レンズ一体型一眼レフってレンズ回せる?

    レンズ一体型一眼レフって低価格なものが多く入門にはいいかなって思ったんですが、店頭で見た奴は、コンパクトデジタルカメラと一緒で、ズームがシャッターボタンのレバー部分にあった。レンズのほうでズームできる機種はあるのでしょうか?またマニュアル操作はできないのでしょうか?

  • EOS Kiss Mのレンズが縮まらない

    CANON EOS Kiss M ダブルズームキットを買ったのですが、 短いほうのレンズしかまだ使っていません。 レンズを取り付け数枚撮影して電源を切ったのですが、 レンズが元々の状態まで縮まらなくなりました。 これは、正常なのでしょうか? パッケージの写真だと、レンズが物凄くコンパクトなのに、飛び出たままです。 確か、違うカメラのミラーレスは、電源を切った際に自動的にレンズが縮んでくれると思うのですが、このカメラは違いますか? 手で押しても、この画像のところまでしか縮まりません。

  • ズームつきのコンパクトフィルムカメラについて

    ズームつきのコンパクトフィルムカメラで、 なるべく明るいレンズのものを探しています。 ズームは、28~100くらい、もしくは 35~100くらいでも結構です。 お奨めのものがありましたら、 ご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトカメラの光学ズームの倍率を上げる方法

    コンパクトデジタルカメラの光学ズームの倍率を上げる方法はありませんか? コンパクトカメラ用の望遠レンズはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 望遠での単焦点レンズの利点

    デジタル一眼、未経験者からレンズについての質問です。 単焦点レンズ(EF400mm F5.6L USM 等)を使用した場合、思い描いている構図(被写体の大きさ)に近付ける際、レンズの機能ではなく自分のフットワークが必要だと考えて良いものなのでしょうか。 また、コンパクトデジカメのように、デジタル一眼レフ(私の場合、Canonを想定しております)には、カメラ本体自体にズーム機能は付いているものなのでしょうか。 経験者の方、ご教授願います。 望遠レンズを使用する際、単焦点を選ぶか、それともズームレンズを選ぶのか、それぞれにどんな利点があるのかアドバイスをいただけますとありがたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 富士フィルムのカメラ「TIARA ZOOM」はどんな感じ?

    現在、コンパクトカメラの購入を考えています。 候補として絞られたのが、 富士フィルム「TIARA ZOOM」と OLYMPUS「ミューII 140VF」です。 どちらもレンズが優秀らしいのですが、 カタログを見たところ、TIARA ZOOMのレンズには、 一部にプラスティックレンズが使用されているようです。 TIARA ZOOMに気持ちがかたよっていたのですが、 この事実を知って、どちらがいいのか またまた悩み始めてしまいました。 そこで、実際にこれらの機種を使用されている方に それぞれの良いところ悪いところなどを 教えていただきたく思います。 悩める子羊に、ぜひとも 良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • キャノンFD 35-105mm f3.5について

    カメラ初心者です。 キャノン?FD 35-105mm f3.5 Zoom レンズですが、キャノン60Dに装着できますか?

  • デジタルカメラの画質とズーミングの関係

    コンパクトデジタルカメラを使っていますが、レンズを望遠にズームして撮影すると印刷した写真の画質が下がることに気がつきました。なぜこうしたことが生じるのでしょうか?。また、対応策はありますか? 小型コンパクトカメラの限界なのでしょうか? 教えてください。

  • デジタル1眼のズーム

    デジタル1眼を購入予定の初心者です 初歩的な質問ですみません デジタル1眼カメラでは「単焦点レンズ」というのがあります このレンズ装着の場合はズーム撮影はできないのでしょうか (一般に光学ズームとデジタルズームの2つのズーム方式が存在すると思いますが) コンパクトデジカメの場合は、ほぼ100% 3-10倍程度の ズーム機能はついていますが、デジタル1眼カメラの場合は どのような状況なのでしょうか もちろん ズームレンズ装着なら「ズーム機能」はつかえるわけですが 単焦点レンズの場合 どう判断したらいいのでしょうか 宜しくお願い致します