• ベストアンサー

Nゲージの初心者です。

C62-1971の回答

  • C62-1971
  • ベストアンサー率78% (40/51)
回答No.2

参考程度でお聞きください。 NO1さんの仰るように、コントローラーは引き出しや棚などを作り レイアウト部分を最大限有効利用した方が良いと思います。 ポイントなどの配線はコンパネ下へ逃がす方法が一般的です。 平面交差は確かに希少ですが、立体交差にすると鉄橋を渡る、坂を登るなど 楽しみ方が増えると思います。 平面交差が希少と言うのは一部の私鉄・路面電車ぐらいしか使われていません。 コンパネ上に直接、線路を配置するのではなくスタイロフォーム(断熱材)や 発泡スチロールなどを敷いてから線路を配置する事をお勧めします。 川や海など線路より低い部分を製作するならスタイロフォームや発泡スチロールを 削れば線路より低くなります。 写真の線路はKATOとお見受けしました。 KATOの場合、カーブからいきなりポイントですと脱線する可能性が大きいです。 6番のポイントならまだしも4番ですと脱線する可能性が80%くらいかな? 結構KATOユーザーは悩んでます。 カーブから短い直線線路を入れてポイントにすると良いでしょう。 人それぞれですが、コストを掛けずに短期間(2年くらい)で仕上げるには 難しいと思います。 リアルなレイアウトを目指すならコストもお金もかかります。 私は2代目レイアウト(1100mm×700mm)を製作中です。 本物と同じように架線集電のレイアウトです。 車両は海外製品を走行させてます。かなりリアルですが、車両(機関車)は安くて 3万円はします。 レイアウトに人形を100人設置して5000円~1万円近くするでしょう。 お金をケチれば質素なレイアウトが、お金と時間をかけて製作したらリアルなレイアウトが 出来ると思います。(その人の技術力にもよりますが) 製作する前に、色々な人のレイアウト(書籍やネットで)を拝見すると参考になります。 頑張ってください。

sato8845
質問者

お礼

助言どうもありがとうございます。 >KATOの場合、カーブからいきなりポイントですと脱線する可能性が大きいです。 >6番のポイントならまだしも 一応すべて6番です。カーブからすぐにポイントなのですが、新幹線を フルスピードで走らせても脱線しません。これは、線路や列車が新しいから でしょうか?

関連するQ&A

  • Nゲージ(1/150)のホテル

    Nゲージ(1/150の鉄道模型)を趣味でやっているのですが、レイアウト(ジオラマ)を作っておりまして、それに使う1/150ぐらいのホテルorビルの模型を探しております(高さ150mmぐらい)。TOMIXやKATO、トミーテック品は既にたくさん使っていて、なるべく他のメーカーのものでアクセントをつけたいと考えています。なにかいいものがありましたら、ぜひ教えてください。値段は多少高くても構いません。よろしくお願いいたします。

  • 鉄道模型(例えばNゲージ)について

     お願いします。  精巧に作られていて、しかも走る鉄道模型ってありますよね。代表的にはNゲージだと思いますが。  それに関する昔からの疑問なんですが、ミニ新幹線ってありますよね。在来線を標準軌に改軌して、それ以外の点では在来線規格に合わせた新幹線車両を作り、新幹線の線路から在来線の線路に直通させるというものです。まあ、多くの皆さんにとって仏に説教だと思いますが。  ですが、この場合、車両の大きさは同じ、軌間だけが違う、ということになります。Nゲージは軌間が決まった模型ですから、軌間を基準に本物と同じ比率で車両模型を作ると、普通の在来線車両の模型の方がミニ新幹線の模型より少し大きくなると思うんです。  Nゲージではそこまで考えて模型を作っているのでしょうか?ということは、四日市あすなろう鉄道線とか、三岐鉄道北勢線の車両模型を見ると他よりずいぶん大きいとか?  ご存じの方、教えて下さい。  ちなみにですが、根室拓殖鉄道の「銀竜号」の模型があるんなら、それだけは欲しいです。

  • 全てNゲージですか?

    鉄道模型のことなんですが、鉄道模型専門店「T.M.ステーション日本橋」のホームページに掲載されている、「大阪市交通局 地下鉄電車シリーズ」の商品は全てNゲージですか? それともHOゲージですか? 教えてください。

  • Nゲージ

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2755739.html  ここで質問をした者です。京葉線仕様については中古を購入して手を入れようと思います。  Nゲージの走行用線路も安価で手にはいると言うことで走行させてみようと考えています。先日友人の鉄道模型(Nゲージ)を修理、試運転したとき、今までずっと欲しいと思っていたのですが、決心がつきました。  試運転時のセットはすべて友人のものです。  明日、中古探しに行く予定ですが、トミックスのニューレールセットAは円形レイアウトになりますか?  また、googleで探しましたが、セット内容も分かりません。分かっているのは商品名と売値だけです。  トミックスのニューレールセットAのレイアウト、セット内容(フィード線、パワーパック、線路の本数など)が分かる方、回答お願いします。

  • Nゲージて商標名?

    鉄道模型のNゲージというのは、どこかのメーカーの商標名なのでしょういか。それとも模型の規格の名称で複数のメーカーから発売されているのでしょうか。

  • 鉄道模型 Nゲージ

    Nゲージの鉄道模型で高架線を作るときに使うステップ部とは、なんですか?また、どの位の値段なのか教えて下さい。

  • Nゲージ

    Nゲージを走らせる時、しっかりとレールも繋いで電気も流れる様にしているんですがなぜか動きが悪くハンドルを回しても走らない時が多々あります。電車やパワーユニットを変えても結果は同じなので線路や接続している導線に問題があるのでしょうか?パワーユニットに繋いでる導線の部分を紙ヤスリかなんかで磨いた方が良いんでしょうか?模型に詳しい方、是非教えて下さい。

  • NゲージとHOゲージの写真上での見分け方

     初めて質問させていただきます。  鉄道模型だけを撮影した写真の中でゲージの種類の記載がなく、さらに他に大きさを比較するものが写ってないので大きさも判断できない場合があります。  昔と違いNゲージでもディティールもよくできていて、写真だけではなかなか区別が付きません。  Nゲージ固有のアーノルドカプラーがついていればNゲージだとわかりますが、最近はカプラーもリアルになっていて区別がつきません。  そこで、以前から疑問に思っていたのですが、このような写真上でNゲージとHOゲージを明確に識別できる方法はあるでしょうか。 よろしくお願いします。    

  • 近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品の販売店を教えて。

    鉄道模型Nゲージの件なのですが、近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品を販売している鉄道模型店を教えてください。 オンラインショップでもいいので、教えてください。

  • ソニー製のNゲージ?

    父が模型好きということで、随分前に人から「ソニーが作ったNゲージ」というものを貰いました。電気機関車と客車が1両づつと、線路が楕円形に一周とポイントもあります。 「試作だけで終わった幻の製品だ、すごい価値がある」と父は大事に保管しています。 でも本当にあのソニーがNゲージなんか作ったのでしょうか?たしかに「SONY]のロゴはあるのですが・・・・ もし本物だとして、父が言うほど「すごい価値」のものなのでしょうか。