妊娠3ヶ月の妊婦が悩む!うつ気味で意欲が湧かない現状と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠3ヶ月に入った妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりは収まったが倦怠感があり、意欲や感情が湧かず不安定になっている感じがします。特殊な仕事で責任があり、仕事への意欲も出ない状況です。また、家庭内のサポートが少ないために精神的な負担を感じています。現状をどう打破すべきかアドバイスをお願いします。
  • 妊娠3ヶ月の妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりの症状は収まってきていますが、倦怠感が強く、意欲が湧かずに不安になっています。子どものしつけに腐心しているため、育児と仕事の両立にも悩んでいます。特殊な仕事であり、責任も大きいために仕事のモチベーションも上がらない状況です。夫のサポートも少なく、精神的に追い詰められています。
  • 妊娠3ヶ月の妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりの症状が収まってきていますが、倦怠感が強く、意欲が湧かずに不安定な状態です。子どもの行動にイライラし、感情的になってしまったこともあります。特殊な仕事で責任が重いため、仕事へのモチベーションも上がらず、家庭内のサポートも少ないためにストレスを感じています。どのように対策すれば良いかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠3ヶ月に入った妊婦です。

妊娠3ヶ月に入った妊婦です。 うつ的な状態で、悩んでます。 今回の妊娠は二人目で、3歳の男の子と夫の3人暮らしです。 仕事も持っていて、1人目が9ヶ月のときに復帰し今も働いています。 最近、早くも吐き気などのつわりは収まってきて、倦怠感は強いものの徐々に楽になってきました。 が一方で、意欲、感情などが湧いてこず、不安が強いとかは全然ないのですが、うつ気味なのではと感じるようになってきました。 3歳の子どもは敏感で、最近特にいろいろ困らせる行動が多いのですが、 多分、私が以前のように構ってあげれてないから、不安定になっているんだと感じます。 いつもなら笑ってかわせることが、今日は初めて子どもを怒鳴りつけてしまいました。 仕事への意欲も出ないのですが、責任ある仕事を任されており、(1人専門職という状況なので)代わりがいない状況にも行き詰まりを感じてます。 特殊な仕事であり立場なので、このような弱音を吐くこと自体が許されない環境でもあります。 夫は仕事が多忙というのもありますが、メンタル的に弱く、また家事も育児もあまり得意ではありません。 このままの状況では、確実に精神的にまずい方向に行く気がしますが、 何にどう手を打つのが妥当か、判断がつきません。 皆さんの意見、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは!三人目妊娠中&産休中ですがワーキングママです(^-^) 仕事、家事、育児と今まで、随分頑張ってこられましたね…。 息詰まっちゃうのは当たり前のことのように思います。 逆に今まで上手くされてこられて、すばらしすぎるくらい!すっかり100点を越えてます。 まずは、今までのあなたに自信を持ちましょう。 ちなみに、私もつわり時期に鬱々としました…。ほんと、悲しいくらいしんどいから余計(^^;) しかも二人目からは、上の子もいるので、さらに拍車がかかりますよね。 うちも二番目が3歳ですが、赤ちゃん返りもあってか、一緒にいてしんどいことも多々ありました(/_;) 質問者さまのお子さんは赤ちゃん返りとかはありませんか? 仕事もやる気にならず…でも人に会うことや講演することも多く、スマイル&トークをむりやりしてました…。 辞めようかとも本気で思いましたよ…。ちなみに、二人目のときも、今回も(笑)辞めたらきっとスッキリするかなぁって思いました。 でも、ちょっと早く産休をいただいて、結局また続けちゃいました(^^;) こんな私は、ダメママかもしれませんが…。私の意見をお伝えしますね。 質問を拝見するに、「今日怒鳴っちゃったこと」が一番堪えていらっしゃるのではないでしょうか? 今までだったらこんなことなかったって…。 専業の友だちでもつわり中は特に同じようにイライラしたり、鬱々としたりしてました。 仕事してる、してないはあまり関係ないかもしれません。 だって、外に出てるから発散できてることもあるし…。違ったとしても、そう思わないと、自分を追いつめちゃいます。 子どもは思ってるより成長してます。この件は気になるだろうけど、大丈夫ですよ。 あとで、ちゃんとギュッと抱きしめてあげるだけで十分です。 まだなら、今からでも大丈夫(^-^) あと、私は、社内で相談できる存在と信頼の置ける上司がいたこと(というか作った)に救われました。 相談できる人は、同じチーム&他チーム&他部署に一人ずつでしたが、女性です(^-^) 同じチームの方には昼休み、他チーム&他部署の方にはメールや電話でほぼ愚痴を聞いてもらってました。それだけでつわり時期、随分救われました。 もし、会社内が難しいなら、女友達とかはどうですか?それも無理なら母親とか。子どもが寝た後とか、少し電話で話せるだけで、随分変わりますよ(^-^) 最後の最後は、仕事を辞めるって決断も私はありだと思ってます。 何が何でも続けなければいけないこともないのですよね? 私自身もいつも肝に銘じてます。そして、いつもその基準は持っています。 私は、仕事のせいで家族が崩壊するなら仕事をすっぱり辞める。って決めてます。 でもね、ほんとにしんどいとき、子どもに、「お仕事、辞めようかなぁ」って漏らしたら、「辞めないで」って言われたことがあります。それで続けちゃった経緯もありますね(^^;) こうして見ると、私は周りに助けられっぱなしですね(笑) まぁ、それでいいんです。職場、友達、母親、親戚…直接無理でも、話しを聞いてくれる人を見つけていきましょう(^-^) つわりが終わったら、また少しずつ精神面も体力面も回復してきますよ(^-^) 今はしんどい。けど、来週、1ヶ月後も同じようにしんどいとは限りません(^-^) お互いに頑張りましょう!

rakkoara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、多分子どもに怒鳴りつけてしまったことがこたえてるんだと思います。 職場の理解があってのことですが、普段の私はmattya2339さんが評価して下さっように100点以上に頑張れてると思ってます。 そういう意味での不安とかはないんです。 質問を書いたり回答を読ませて頂いたりして思ったことは、 今の体力、気力では今まで通り100点以上のことはできないこと、 そのことが自覚できてなくて、何から優先してこなすべきか分からない状態だと分かりました。 それで、無気力というか、無力感でいっぱいになっていた(=鬱っぽくなっていた)のだと思います。 というわけで、結論。 子どもは大好きだし、仕事も大事。それにお腹の子どもも大事なので、 今は、家事を手抜きすることにしました。 夫には涙を飲んでもらうことにし、まずは夕飯作りを諦めて、あとは旦那の朝ご飯と、掃除も。 なんだか諦めただけで、少しスッキリしました。 弁当だって、今だけなら十分生きていけますもんね。 危なくうつ病のほうに行ってしまうとこでしたが、回答頂いて自分でも考えたら、冷静になれました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 10311219
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.2

こんにちわ質問を拝見していて自分も妊娠中に 同じような経験をしたので偉そうなことは言えないですが 回答をかいてみます。 つわりが治まってきたけど3歳のお子さんが困らせる行動が多い 3歳児に赤ちゃんがこれから生まれるということを普段から お話しておられると思いますが、生まれるまで(父親と同じく) 実感はわかないものです。ただ子どものほうが想像力がたくましいので イメージはできますよね。 赤ちゃんは今のおうちで出産の予定ですか ご実家にかえることはできないのでしたら 家事や育児を「ホームシッター」業社にたのむ事をお勧めします 費用は高いのですが 例:3時間で6000円とか 元気でお母さんにかまってほしいのをずっと我慢してきた3歳児 この前までお母さんの体の中にいた新生児 家事と育児が苦手な父親 の中で、貴方が担う役割がどうみても大きすぎます。 ここで第一子に病気でもされたら 、、、、、、どうしましょう。 業者さんに頼めばお金がかかり もう家計が苦しいということで自分で、 またはご主人が家事をやろうとしたら その時はその時で貴方達が生活のリズム をつかみかけているときです。 3歳児が4歳になるのは大変な成長ですが 生まれた2番目の子が1歳になるのはあっという間です お兄さんも赤ちゃんのお兄さんという自覚が しばらくすると芽生えてきてお世話をしてお母さんに 喜ばれる快感を覚えると思います。 それとあなたの生活の中でなるべく人に自分の状況を 話すことがいいとおもいます 2人のお子さんを産んだばかりのお母さんは 少ないと思いますが公園などで 2人目のお子さんが小さい方に 日常はどのようにすごしているか聞いてみてください。 あなただけが孤独に子育てをしなくちゃならない というわけではないのだということが きっと分かると思います。

rakkoara
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問の書き方が悪かったのですが、3歳の子は決して困らせるようなことばかりするわけではないんです。 最近ちょっと不安定でぐずつきやすいだけで、それの原因は自分にあると感じているのです。 職場では愚痴は吐けませんが、子育てについての話をできる人はたくさんいるので、 決して孤独に子育てしなくちゃならないとは思ってないです。 家庭のなかで、確かに私の負担は大きくて、 上の子(というか下の子はまだまだおなかの中ですが)が病気したらどうしましょう? っていうのは、これからリスクマネジメントしないといけないところですね。 出産は里帰りしますが、戻ってきて下の子が1歳になるまえには職場復帰するので、 そうしたらシッターさんに頼むことも考えたいと思います。 ひとつひとつは何でもないことなのに、なぜか前みたいに頑張れない(というか頑張ろうとする力が出てこない)のが、自分自身とても心配でした。 でも、質問を書いたり回答を読ませていただく中で、 妊娠中なんだから前と同じようにできるはずだって思うこと自体が間違いなんだと気付きました。 私のエネルギーの半分は、おなかの赤ちゃんを作ることに使われてて、 残りの半分でできることで、何を優先すべきか選択しないといけないのだと思いました。 今は、自分なりの結論を出すことができました。 わかりにくい質問に、回答くださって感謝いたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠5ヶ月ですが・・・

    私は妊娠5ヶ月(初産)の35歳専業主婦です。 実は夫のことで悩んでいます。 私は妊娠初期からつわりもなくてつわり以外の症状 (イライラ・倦怠感・眠気など)もほとんどありませんでした。 しかも普段から体は丈夫で細身ではないので 外から見て心配されるような雰囲気ではないのですが 夫は妊娠したからと言って何にも助けてくれません。 それどころか 以前からわがままな人でしたが まったく変わらずわがままを言ってきます。 でもお腹の子供にはとても優しく話しかけたりしています。 ご飯を作れとか掃除をして欲しいとかではないのです。 ただ気にかけて欲しいのです。 夫の仕事の愚痴や体がしんどいと文句を言われると なんだか落ち込んでしまいます。 夫を支えるのが妻の役目ですが今くらい甘えたいと 思う私はわがままでしょうか?

  • 妊娠6ヶ月目の妊婦です。

    妊娠6ヶ月目の妊婦です。 主人の協力がないことで、妊娠したことへの後悔が日に日に膨らんできています。 赤ちゃんには罪はないのは頭では分かっているのですが、主人の心無い言葉や行動で日 々私自身の赤ちゃんへの愛情が削られていくように思います。主人が強く望んだ妊娠のはずなのに、私だけが頑張っているような被害妄想にとらわれ毎日切ないです。 禁酒や断スポーツ、食事制限、仕事の制限等々、なんのために一人でがんばっているのか分からなくなってきました。もう産まないわけにはいかないのですが、正直産みたくないし妊娠なんてしなければよかったとさえ思っています。産まれてきてもどうせ主人は主体的に育児をしてくれるとは期待できないし一人で育てたくなんてありません。主人に親権を譲って離婚したいです。 食欲もなくなってきました。赤ちゃんのために食べようという気持ちもなくなり、2日間ほとんど食べていません。 これらの症状は妊娠うつですか? 妊娠うつは妊娠初期にかかるものらしいですが、放置しておけば治るものでしょうか? 妊娠経験者の方、アドバイスお願いします。 ※男性側の意見はご遠慮願います。

  • 妊娠5ヶ月の妊婦です

    私は妊娠5ヶ月の妊婦です。 食べ悪阻で太り、お尻も大きいし お腹も出ていてかなり妊婦体系です。 最近ウォーキングしていると ジロジロ見られたり笑われたり 悪口言われたりして 外出するのが怖くなりました。 でも安定期だし動かないと いけないので無理やり外に でています。 大体言ってきたりするのは 若い人で年いってるかたは 妊娠経験があったり 奥さんが妊娠経験あったりで 言ったりしてきません。 若い人には、ただのデブに 見られてると思います。 気にしなくなる方法は あるでしょうか?

  • ダラダラ妊婦生活

    妊娠11週の初妊婦です。 つわりは幸い軽い方なんですが、6週の頃から倦怠感と疲れやすさを感じるようになり、家にいる時間はほとんどソファに横になっています。 仕事は、夕方から子供と関わる仕事をしているので、朝~昼過ぎまでは自由になります。 仕事に行けば大丈夫なんですが、いったん横になると立ち上がれず、母が夕飯のおかずを差し入れしてくれたり、夫が片付けをしてくれたりしています。 朝も夫の出勤時間に起きず寝かせてもらっています。 だんだん、甘えているだけなんじゃないかと思うようになりました。 夫や母に罪悪感を感じながらも、ダラダラ生活から抜け出せません。 考えも、妊娠前には前向きに考えられていたことが、ほとんど楽しみが無くなったり、いやだなぁと思うことに変わってしまいました。 安定期になれば活動的になると聞くので、そのころになれば変われるんじゃないかと期待していますが待っているだけでいいのでしょうか?

  • 現在妊娠3ヶ月目の妊婦です。

    現在妊娠3ヶ月目の妊婦です。 7月に入ってからつわりがひどく、会社をほぼ休んでいる状態です。 今日、1年2ヶ月勤めた病院からクビと言われました。 看護師の資格は持ってませんが、先生と看護師の助手的なこと(検査の準備や片付けなど)をしていました。 私は、働く意思があってつわりが落ち着いたらまた働くということになっていました。 しかし、従業員が少ない(正社員の看護師1人、午前中のパートの看護師1人)ため、正社員の看護師に負担がかかりすぎる為、急遽退職して欲しいそうです。 確かに先生、看護師1人で午後の診察を見るのは大変だと思います。 私もつわりが全然よくならないので、すぐに復帰したくても復帰できない状況なので何も言えませんでした。 何か釈然としませんが、これ以上看護師に迷惑をかけたくないし、先生と折りも合わないのでやめることにしました。 ただ、先生からの配慮?で自主退社ということになりました。 健康保険、雇用保険には入っていました。 私は失業保険をもらえるのでしょうか? そして、もらえる場合はいつごろになるのでしょうか?? いきなりのことなので、これからの生活もありますしとても困っています。 先ほど電話で通告されたばっかりで、腹が立っていて愚痴混じり&多少パニック状態なので分かりづらい文章で申しわけありません。 どうかみなさんの知恵を貸してください。

  • 妊娠8ヶ月の妊婦ダイエットのやり方

    はじめての質問です。23歳主婦です。妊娠前は161cm43キロでしたが、食べ悪阻のせいもあり仕事が辛く感じて妊娠2ヶ月の時退社し、その後妊娠6ヶ月くらいまでは家事以外は沢山食べて寝て過ごしてました。 そしてその楽をした罰なのでしょうが妊娠8ヶ月の今では14キロも増えて57キロになってしまいました。 病院からは出産時に+8キロくらいがベストだと以前は言われていましたが、さすがに+5キロもオーバーして太りすぎてしまったので、最近病院に行った際は先生から、増えすぎたね、体重管理もしてね。。と言われました。 私もこの体型がすごく気になっていて太りすぎたと思います。 そこで質問なのですが、はじめての妊娠で10キロ以上も太ってしまった事は今まで無くどうやって落とせば良いのか分かりません。。なので1日のダイエットメニュー(運動や食事等)を詳しく教えてもらえませんか?こんな風に痩せた等の体験談や情報も教えてくださると助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 妊娠三ヶ月です。仕事復帰について

    妊娠三ヶ月です。 妊娠がわかってすぐつわりがひどかったです。そのため今、傷病手当で仕事を休んでいます。 最近はつわりがほぼないくらい落ちつき、安定期前ですが来週あたりに仕事復帰しようかと考えています。元気になり毎日1人で家にいて退屈です。やることなく、話す相手もいなく…ぐーたらしてます。仕事は介護デイサービス勤務です。妊婦さんには入浴介助、重労働はなくなります。 皆さんでしたら、つわりが落ちついたら仕事復帰しますか?もしくは安定期まで休みますか?

  • 妊娠2ヶ月ってどのくらい安静にしていればいいの?

    今、妊娠2ヶ月です。 まだつわりはなく、病院でも「まだ小さすぎて心音も聞けない状態」と言われました。 本などを見ると、妊娠初期は流産しやすいから安静に、と書いてあるのですが、どのくらい安静にしていればよいのでしょうか? 妊娠を機に仕事を辞めたので、今現在は仕事はしていません。 今のところ、つわりもないので、 毎日家事を普通にして、買い物もスーパーまで自分で運転して行っているのですが、夫がとても心配だそうで、 お風呂掃除とかをしていると、すぐ「やるからいいよ、いいよ」と やってくれます。 何もしないでぼーっとしているのも嫌なので、とりあえず家事はしているのですが、そういうのも控えたほうがいいのでしょうか? また、明日、家から車で30分ほど離れたショッピングセンターに夫と買い物に行くのですが、 妊娠初期はあまり歩き回らないほうがいいのでしょうか? 初めての妊娠のため、どの程度安静にしていればいいのかわかりません。 どなたか、教えてください、お願いします。

  • 妊娠4ヶ月・・・ いつまで仕事をしていましたか?

    現在、妊娠4ヶ月で5月末出産予定なのですが、仕事のことで夫ともめています。派遣社員で働いているのですが、妊娠がわかってから、つわりがひどく仕事を欠勤、遅刻、早退が続きました。 妊娠が分かった段階で派遣先から2月末までの契約と言われたのですが、先日同じ派遣社員の人から辞めて欲しいと言われて1月末までの契約となりました。 夫は最初の段階で2月末まで契約だったし、それまで私が働くと言ったのだから、2月末までは短期でもバイトでも何でもいいから働けと言います。働かないなら2月から何をするのか?家でぼーっと過ごすのか?と言います。 派遣会社の方に聞くと短期の仕事であったとしても、妊婦を受け入れてくれる会社はほとんどないと言うことでした。 お腹が大きくなり始めていて、通勤が少し大変になってきたので私は1月末で仕事を辞めたいと思うのですが、これは甘えでしょうか?夫は出産後もすぐに働いて欲しいといいます。両方の親は地元にいるため、子供を見てくれる人は誰もいません。 私は育児は自分でやりたいし、手がかからなくなったら仕事をしたいと思っています。その間、多少生活が苦しくても、節約をしてそれなりに生活していければいいと思っているのですが、夫はお金を稼ぐことだけを考えろと言います。そして家族のために自分稼いだお金が消えていくのを嫌がります。私に俺のお金をすいとるな!と言います。 夫は私の体やお腹の中の子供のことを全く考えていないように思います。それとも夫の言うとおり妊娠や子供を理由に私が甘えているのでしょうか? みなさんはいつごろまでお仕事をしていましたか?そして旦那様は仕事に対してどのように言っていましたか?

  • 妊婦に対する夫の態度について

    私は妊娠8ヶ月ですが、夫が平日、休日ともに仕事で毎日遅く、家にあまり居てくれません。私が休んでほしいという日は、休んでくれるのですが、自発的に子供のためには動いてくれません。私自身、つわりや体が怠いため、何とか土日だけでも家にいてほしいとお願いするのですが、「何とかする」と言って、何も変わりません。このままでは夫も私も関係も悪化してしまうし、夫の体調も悪くしてしまいます。どうしたら良いでしょうか?