• ベストアンサー

AirMac OSXはDVIアダプタを使用できますか??

dailylabの回答

  • ベストアンサー
  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.2

もし、MacBook Airの事だったすれば...ですが、 http://www.apple.com/jp/macbookair/specs.html ↑のページの下の方のアクセサリに、Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタがありますので、 DVI-D接続は可能かと思われます。

関連するQ&A

  • Mac osX10.6.5で、AirMac

    Mac osX10.6.5で、AirMacが、繋がらなくなってしまいました。 エアーマックで、つなげようとするとパスワードを聞かれます。 いままでこんなことなかったので、検索でいろいろと探したら http://support.apple.com/kb/HT1790?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP こちらが、ひっかかって、で中身を見て とりあえず、 1.AirMac 管理ユーティリティを開きます。AirMac 管理ユーティリティは、Mac OS X の「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダにあります。Windows では「スタート」メニュー>「すべてのプログラム」>「AirMac」を選択します。 2.リストから使用するベースステーションを選択します。 ここまで、やったら ワイヤレス装置を検出できないので再スキャンをするようにとなりました。 それで、再スキャンをするのですが、だめです。 他のウィンドウズのパソコンは、つながっているのですが、 なんで、今までMacは、インターネットにつながっていたのに、つながらなくなってしまったのでしょうか? どうしたら、Macが、つながるのか 誰か、教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 8600GTSを使用しているのですが...DVI接続について質問です

    8600GTS(DVI-I)を使用しているのですが、近々BenQのFP222W(DVI-D)という液晶ディスプレイを購入しようと思っています。 ビデオカード側はDVI-Iなのに対して、ディスプレイ側はDVI-Dですが、これはアダプター等を使用することができますか? また、そのアダプターも教えてもらえますでしょうか。ググっても、どのアダプターを使用してよいのかわからなくて・・ またアダプターでなくても、この二つをつなげる機器があるのでしたら、教えていただけますでしょうか。

  • AirMacの感度

    i-Book OSxです。 現在、AirMac使用しているのですが母屋と離れ部屋で使用するとギリギリ使用できる状態です。部屋は一間なのでi-Book持って動き回ってもほとんど同じでした。(11Mb仕様です。) 以前、知人がi-BookとAirMacは相性が抜群で感度はかなり良いと言われました。 これ以上感度を上げるにはどうしたら良いでしょうか? 他に周辺機器を購入すれば感度が上がるでしょうか? (無線LANアダプターなど) それと、今度WINのデスクトップも離れ部屋で使用する予定ですがAirMacがあの程度なのでWINでは無理かな?と思い出しました。無線LANのPCIカード(外部アンテナつき)など使用したらどうかと思ってます。 AirMacが一番感度が良いと思われますか? 他に経験が無いので、経験のある方・見識のある方。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • hdmi-DVI 変換アダプタ

    モバイルPCをプロジェクタに接続したいのですが、PC側にはhdmiとusbしかなく、プロジェクタ側にはVGAとDVI端子があります。この場合、どんな組み合わせのアダプタを使用するのが一番確実に接続できるでしょうか。 ちなみにHDMI-VGAアダプタ(Vodaview)を使って接続を試みましたが、プロジェクタ側には受信できませんでした。 このアダプタの相性が悪いのか解りませんが、ほかの選択肢としてHDMI-DVIやUSB-VGA,USB-DVIなど、どの選択肢がいいのでしょうか? できればモバイルPCとプロジェクタを無線でつなぎたいと思っています。 何かいい無線機器がありましたらお教えください。

  • REG-DVI変換アダプターについて

    モニタにRGB端子、DVI端子が備わっているのですが、PC本体にはRGB端子しかないのでRGB-DVI変換アダプターを使って接続しようと考えています。そこで質問なのですが、RGBで接続した場合とアダプターを使ってDVIで接続した場合では画質は変わるのでしょうか?

  • macbookでmini DVI-DVIかmini DVI-VGAか

    macbookを使用しているのですが、プロジェクタ(プロジェクター)に接続するために、アダプタ(アダプター)の購入を考えています。 そこで、mini DVI-DVIかmini DVI-VGAか、どちらのアダプターを購入しておけば汎用性がありますか? ちなみに、プレゼンする会場のプロジェクタがどちらに対応しているのかわかりません。 どちらも、さらにはMini DVI-Videoも、買っておいたほうがよい!ということなどありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AirMacアダプターの種類??

    初心者すぎる質問で大変恐縮なのですが・・・。 無線LANにしたくてAirMacカードとベースステーションは揃え、あとはアダプタを入手するだけなのですが、 中古で購入しようとすると(自分のパソコンが古い型なので中古しかない) 自分のパソコンはPowerMacG4なのですが iMac用のアダプタ と書いてあったりするので購入してよいものなのかわからず悩んでおります。 アダプタはパソコンの種類?型?には関係がないものなのでしょうか??? どなたかご存知でしたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 直角なDVIアダプタ?

    ってあったりしますか? 何でかというとディプレイアームをしているのですがDVIケーブルの 差し込み部分が下向きのため折りたたむとケーブルが机にこすってしまいます。 そこでL型になっているDVIアダプタがあれば解決するのではないかと思ったのですが 自力では見つけられませんでした。 また、同じような状況で他に良い方法があれば教えてください。 (もし無ければ木材を加工して固定部分に挟み込もうかなと思ってます)

  • Magsafe の電源アダプタairmacでも?

    airmac M9470J/A (A1089)を中古で入手したのですが、電源アダプタがついていませんでした。Magsafe という製品の電源アダプタを流用することは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVI-VIDEOアダプタで同期がとれなくなってしまった。

    Mac miniを使用しています。 appleのDVI-VIDEOアダプタを使用してDVDを見ようかと思い、DVI-VIDEOアダプタを使用してテレビに画面を出力した後、環境設定のディスプレイのコマンドから、解像度の変更をしていたら突然、モノクロの画面で同期がとれず、何が表示されているのか分からなくなってしまいました。 まともに画面が見えないため、設定を戻すことも出来ません。 どうすれば、元の正しく表示される状態に戻せるでしょうか? 普通のディスプレイを使用しているときは、問題なく表示出来ます。 あと、マウスを使わずに、キーボードで、どのキーを押せば、パソコンを終了出来るのでしょうか? 最近Macに乗り換えたので、MacOSの操作がイマイチよく分かりません。 ご存知の方、お教え頂けると助かります。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac