• 締切済み

PCのレスポンスの悪さについて

PCのレスポンスの悪さについて 私の家にはノートPC2台デスク1台あり、すべて無線LANを使っています。 環境はすべて同じはずなのに、私のデスクPC(VALUESTAR)のみ あらゆる起動が重かったり、ウェブが遅かったり、キーボードの反応が悪かったりします ちなみにメモリ(RAM)2.00GBでドライブC69.8GBでドライブD26.0GBです 容量的には十分なように思えますがなぜこんなにも違うのでしょうか? 改善策を教えてください

みんなの回答

  • hans24
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.5

常駐プログラムが多すぎるのかもしれません。 普段使っていないソフトは常駐から外してみてはどうでしょうか??

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

ANo.3です。 Core 3 Duo は無かったです。Core 2 Duo の間違いでした。 失礼しました。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

2台あるノートがCore 3 DuoやCore i 3/5で、デスクトップ(VALUESTAR)がPentium 4時代のCeleronだったらありえます。メモリの少なさも遅くなる原因ですが、これは単純にメモリを増設すれば遅さは解消します。→WindowsXPなら1GB以上が快適になる基準です。 さて、CPUの遅さに加え、メモリ、HDDと、遅くなる理由は沢山あります。デスクトップで、HDDが 69.8GB+26.0GBと言うことは、隠しパーティションのリカバリエリアを含めて120GBくらいでしょうから、現在に比べれば(世代的に)遅いパソコンなんではないでしょうか。 システムの汚れはレジストリのクリーニングで何とかなりますし、HDDのフラグメンテーションもデフラグすれば解消します(何れも初めて実行すると時間が相当掛かります)が、基本的に遅い場合は、改善の方法は買い換えしかありません。 質問者さんのパソコンがどういうものを使われているかが書かれていませんので、一般的な回答になりますが、パソコンの型式(なるべく詳しく)やスペックを開示していただければ、もっと有効な回答がつくと思います。

回答No.2

常駐アプリがたくさんあるとかではないですか? メーカー製のPCはかなり余計なアプリが入ってたりして スタートアップ時から一杯起動しに掛かるので、こういう 物が結構重たかったりしますよ。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

資源が充分なのに動作が遅い場合は、障害を疑いたいですね。 HDDがまず第一候補ではないでしょうか。 CrystalDiscmarkで速度を調べたり、参考URLあたりで 診断ツールを探してみたいですね。

参考URL:
http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html

関連するQ&A

  • このPCが重い。重さの理由を切り分けるには?

    ・機種:日本ヒューレット・パッカードの「Compaq Tablet PC TC1000 ・cpu:TM5800(995MHz) ・メモリ:744MB RAM ・OS:WinXp HOME SP3 ・HDD:60GB中空き40GB 1)キーを叩いてから、日本語変換が、即反応しない。 2)レジュームに良く入ってしまう。 3)ブラウザの反応が遅いetc  古いPCですが、Win-Meや2000を使用していた時よりも、動作が全体にもっさりしていると感じ、何らかの合理的な改善策がある筈と睨んでいます。  どう言ったソフト等を噛ましてやれば、レスポンスの改善が図れますでしょうか?  又、このPCからフルのハードウェア性能を引き出せているか計測できるツール、ソフト、サイトなど有りましたら教えて下さい。

  • Pcのメモリについて

    今、PCの方で仮想メモリが少ないと出ました。 しかし過去にメモリ増設をしたことがあるので、これ以上増やせるのか迷っています。 PCの状態はNEC LaVie mobile ADM Athlon(tm)XP-M 2000+ 1.32Ghz,704MB RAMです。 Cドライブの容量は全体で26GBで使用量が20.5GB 仮想メモリは推奨1053MB 現在は336-672 質問したいことが沢山あるので箇条書きにしますと。 ・メモリ増設なしだと仮想メモリのどれくらいまで上げるべきか。 ・ドライブCでどこで20GBしているか(ディスククリーンアップ済み ・今後どのようにメモリと付き合っていけばいいか 自分から考えるとPCのドライブを空けたくプログラムを消そうとしているのですが20GB近くも使用されていないと思うのと 消すとPCに悪影響があるかと心配です。 ご協力お願いします。

  • レスポンスが遅いのはなぜ?

    先日、ADSLの導入を契機にPCを新しいものに入れ替え、インターネットを楽しんでいます。 しかし、インターネットをやりながらゲームをしたりするとレスポンスが遅くなり困っています(ネットもゲームも両方遅くなる)。 以前のPCは、はるかに性能が劣っているにもかかわらずそんな現象は起きませんでした。 どちらか片方だけの時は非常にスムーズです。 メモリは256MBなので問題ないと思うのですが・・・。 PCはSOTEC社M3100RWでCPUはPentium(3)の1GB、HDDは40GB、OSはWindowsMEです。 考えられる対処法があったら教えてください。

  • XP端末のレスポンスについて

    XP端末でACCESS2007を使用しています。 PCをリカバリーしたらASSESSのレスポンスが遅くなりました。 色々調べていたのですが、気になることが1点。 パーティションをCドライブとDドライブに割っています。 以前は容量の割合が、C:7割 D:3割 だとします。 これをC:5割 D:5割とCドライブの容量が少なくなると レスポンスに影響がでますでしょうか? ちなみにACCESSはCドライブにインストールしています。

  • PCのハードディスク Cドライブの空き容量

    PCは、富士通デスクトップ CE50X9(OSはvista)です。ハードデスクの空き容量不足で困っています。デスククリーンアップやドキュメント等のDへの移行もしました。現状Cドライブ:容量49.9GBで空き容量5.32GB、Dドライブ:容量247GBで空き容量208GBです。Dの容量を削って、Cの容量を増やせば問題を解決できると思うのですが、そのようなことできますか。誰か教えて下さい。

  • PCからのレスポンスが頻繁に無くなります

    少し長くなります。 先日PCに異常が起き、ブルスクではなく突然強制終了、再起動するようになりました。 その日は雷雨だったので停電かと思ったのですが電灯が消えなかったのでシステムの原因で落ちたと思いイベントビューアー等見たのですが解決策の探し方等がわかりません。 システムエラーで強制終了しない設定に変えて様子を見ていたのですが、今度は何時間かするとPCからレスポンスが無くなる状態になってしまいました。 マウスポインタは動き右クリック等も出来、キーボードの入力や変換も出来るのですが、フォルダを新しく開こうとしても開かず、タスクマネージャもコマンド入力しても開きません。 最後にはタスクバーも消えて最終的に右クリック等もできなくなりました。explorer.exeが再起動されるかとも思いましたがどれだけ待っても何も起きませんでした。 HDDのアクセスランプは点滅するのみで新しく読み込みをしている感じではありませんでした。 再生中で止めていた音楽等はタスクバーが消えても再生停止等出来たのですが、次の曲に行くと停止してしまいます。 個人的にはHDDが死にかけているのかと思っているのですが、詳しくもないので確信がいまいち持てません。 何か思い当たる原因や解決策があればご教授いただけたらと思います。

  • PCがプチフリーズします。改善策を教えてください。

    初めての質問です。 どなたかご回答お願いします。 使用しているPCが先月辺りからプチフリーズを頻発するようになり非常に困っております。 極端な話ですが、メモ帳を開こうとするだけで「応答なし」となり、 暫くすると動きだす状態が続いています。 特にアプリを入れたり、設定を変えたといったきっかけのような心当たりはないのですが、 何か改善策がありましたら、お手数ですがどなたか教えて頂けないでしょうか。 ※OS初期化後の時点でプチフリーズが起こります。 ■PCのスペック デスクトップ Windows7 Home Premium Service Pack 1 (64bit) CPU : Intel(R) Core(TM) i3 CPU 3.20GHz RAM : 16.0GB HDD(Cドライブ) 空き容量 : 393GB(全容量:455GB) 外付けHDD利用 : 2TB CPU使用率 : PC起動時はMAX10%未満、アプリ起動時は大体10~30%程度です。 メモリ使用率 : 大体2~5GB程度 セキュリティソフト:Norton360 ■自身で試したことを下記に記載します。 ウイルス検知なし スパイウェア検知なし セキュリティソフトを削除しても改善ありませんでした セーフモードで起動するも状況変わらず アカウントの作り直し 「Superfetch」サービスを停止 レジストリの「HungAppTimeout」の値を変更 電源オプションを高パフォーマンスで設定 PC内部の掃除 周辺機器を全て取り除いて起動するも改善なし 壁コンセントに直接挿し込みするも改善なし HDD、CPU、メモリ全て温度正常 メモリ診断:異常なし HDD診断結果:異常なし(CrystalDiskInfo等、複数のソフトで診断) OS初期化改善なし メモリ交換改善なし CMOS(RTC)電池交換も改善なし 以上です。 全てネットで調べた浅い知識で試してみた程度です。 もう自分の知識では限界です。 これはハードの故障なのでしょうか? 他に何か改善策があれば、どうぞ宜しくお願いします。

  • Cドライブのメモリ不足について

    PCゲームを録画→再生するとカクカクして 大変、困っています。 調べたらPCの容量不足が原因かもしれないと出たので、 Cドライブのディスクのクリーンアップや 容量の大きなファイルをDドライブへと移動 しましたが、少しよくなっただけで まだカクカクしています。 そこで容量が大きいDドライブをメインで 使いたいのですが、 どうすればいいのでしょうか。 もしくは、Dドライブの空き容量をCドライブへ移す。 どちらか可能でしょうか? メモリ増設はPCの中をイジりそうなので避けたいです。 詳細は以下になります。 PC→富士通のVista(FMVEK30U)デスクトップ Cドライブ 空き領域 10.8GB/49.9GB Dドライブ 空き領域 45.9GB/98.0GB メモリ(RAM) 1.00GB よろしくお願いします。

  • PCでイラスト描く時に反応が遅いです

    初めまして。 私はよく手書きブログ、お絵描きBBSなどで絵を描いたりするのですが どうしても最初の一筆目が直線になってしまって、ちゃんと絵が描けません マウスの速度を遅くしても、反応は遅いままです。 家にパソコンが何台かあるのですが、ボーボーとうるさい年代モノの XPのパソコンはすいすいと書く事ができるのですが、VISTAの自分の パソコンだとどうしても反応が遅いのです。 いらない機能もアンインストールしても何も変わりません… 先日回線を一番良いのに変えたのでショックです ちなみに私のPCは46・5GB、空き容量18.2GB です 宜しければ、改善策を教えて頂きたいです。お願い致しますm(__)m

  • 増設できるメモリの 「最大容量」の意味

    以下のPCのメモリ増設を検討しており、 2GB 搭載したいと考えております。 PC: VALUESTAR VL700/6D 仕様上、メモリの最大容量が 1GB となっており、 以下の記載があります。 ------------------------------------------------ 増設RAMサブボード(PC2100対応-DDR266MHzメモリ) [512MB]を2枚実装する必要があります。 ------------------------------------------------ PC2100 DDR 266MHZ であれば 2GB搭載しても 動作するのではないでしょうか。 「最大容量」は何を意味しているのでしょうか。 メーカー保証はなくてもかまいません。