• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近のプロポについて)

最近のプロポについて

このQ&Aのポイント
  • 最近のプロポについて
  • デジタル式に変える事によってメリットはあるのか?2.4GHzについても知りたい。
  • 個人レベルで1/8サイズのエンジンバギーを楽しんでいるが、走りに変化があるのであればプロポ購入を検討したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (942/1818)
回答No.3

(1)デジタル式に変える事によってメリットってあるんですか? 最も分かりやすいのは「応答特性」、つまりサーボの反応がアナログとは異なる(速い)と言うことでしょう。 モーターなどは、デジタル制御のコアレスモーターなど、電気(電子)的にも変化してきています。 ただ、そのためにバッテリーの消耗が早くなると言う欠点もありますが、そんなに気にする必要もなさそうです。 (2)2.4GHz これまでのプロポでは使える周波数によってバンドが定められ、同時に使える台数に制限がありました。 またそれ以前に、混信のトラブルや危険性から、現場でのバンド管理には神経を使っていました。 2.4GHzは、最初に自分のプロポとマシンを設定すると、他のマシンとは混信せず理論上は同時に80台くらい(だったかな?)利用が可能なので、混信トラブルは避けられます。 これは最も大きなメリットです。 また、長いアンテナケーブルが不要なので、取り回しもラクですね。 で、質問者様のケースですが、結論から言って現在不自由がなければそのままでも良いのではないかと思います。 新たに導入しようというマシンがあるなら、2.4でしょうが・・・・。 少ない情報ですが、参考にして下さい。

MAX33
質問者

お礼

回答有難う御座います。 今のプロポに不満があるわけではないのですが、デジタルの「レスポンスの早さ」気になります。 百聞は一見にしかずなので、お金に余裕がでたら下位グレードかミドルグレードのプロポを 購入してみます。(上位グレードは、絶対に使いこなせないので…)

その他の回答 (2)

回答No.2

(1)について デジタル式が何か理解できれば、メリットがわかると思います。 多分、車の免許はお持ちと思うのでそれで例えれば、ハンドルを切ってすぐタイヤがきれるのがデジタル。ハンドルにガタがあるのがアナログ。簡単に説明すればこんな感じですね。 ご家庭のテレビでも、液晶等の最近の機種は綺麗です。エアコンや冷蔵庫のモーターもインバーターになり、よく冷えるのに省エネです。これがデジタル処理の恩恵です。 (2)について 1、混信がなくなるからです。電波はかなり遠くまで届きますから、見えないといっても混信の可能性はあるわけです。それが絶対と言って良いほどなくなります。よって、仲間とのトラブルもなくなります。 (バンド管理が不要) 2、受信機が小型軽量になります。電波から信号を取り出す部品の大きさは、周波数に反比例します。(正確には波長に比例と言います) よって、受信機が小型軽量になるので室内ヘリなどが実用化されます。車ですと、アンテナ線を高々と上げなくても良いと言うメリットがあります。 3、混信と似ていますが、空物陸物関係なく電動には最適です。全くモーターやアンプのノイズを受けないからです。 *「走りがぜんぜん変わってくるよ・・・」と言えます。なぜなら周波数の問題より新機種の開発だからです。 周波数以外の機能、性能が段違いになっています。例えば、受信機の信号処理が早くなり、体感できるほどリニアに動くようになりました。 自家用車でも同じで、例えば燃費は時代に合わせて性能アップさせざるを得ないけど、安全性能もアップしましたよね(ABS、エアバッグ、高性能ブレーキ、LEDランプ、等)。 それと同じで、混信以外の性能も良いものを開発すると言うわけです。 27メガ時代のプロポは、モデルメモリーなし。トリム調整もメモリーなし。。。。でしたよね。 40メガ、72メガ時代は、電波だけでなくそれらの機能が標準になりました。 RCとは離れますが・・・ 2.4ギガは、高い周波数だからこそ出来る、スペクトラム拡散と言う、特殊な変調をしています。(変調=基本となる40メガや2.4ギガヘルツの電波に、制御信号を追加する事) なので、弱い電波でもはっきりと聞き分けることが出来ます。無線LANに使うほど、たくさんの信号を 高速で処理出来るんです。 ・・・AM変調とかFM変調は、ラジオやテレビ程度の信号しか送れません。 *勘違いされると困るのですが、何が何でも絶対2.4ギガと言っているのではありません。クラッシックカーに乗りたい人もいますからね。所詮、趣味の世界ですから好みで良いと思います。 でも、私の所属クラブでは、他人に迷惑をかけられないと言う理由で2.4ギガに変えた人もいます。F3Aスタントに夢中になり、高機能を求めた結果、2.4ギガの機種だったと言う人もいます。(最新の高性能機種は2.4ギガばかりですから) こんな風にいろんな理由がありますよ。

MAX33
質問者

お礼

回答有難う御座います。 今のプロポに不満があるわけではないのですが、デジタルの「レスポンスの早さ」気になります。 百聞は一見にしかずなので、お金に余裕がでたら下位グレードかミドルグレードのプロポを 購入してみます。(上位グレードは、絶対に使いこなせないので…)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

他に詳しい方から回答あると思われますが… >(1)デジタル式に変える事によってメリットってあるんですか? サーボーの保持力…の問題かと。 http://okwave.jp/qa/q1676172.html で、No.2の方が書かれています。 無信号の時の挙動が変わることになりますね。 # デジタルサーボだと、プロポ側を無操作にしていてもサーボから動作音がするようです。 動作の関係から、デジタルサーボの方が消費電力が大きいということになるかと。 # こっちはデメリットですかね。 >(2)2.4GHzに(以降上記同文) 混信してノーコンになる可能性が低くなります。 アナログ式のコードレス電話では混信することがありましたが、デジタル式のコードレス電話では混信しない。 というのと似たようなものでしょうか。 事前に送信機と受信機でリンク設定しておく必要がありますが。

MAX33
質問者

お礼

回答有難う御座います。 今のプロポに不満があるわけではないのですが、デジタルの「レスポンスの早さ」気になります。 百聞は一見にしかずなので、お金に余裕がでたら下位グレードかミドルグレードのプロポを 購入してみます。(上位グレードは、絶対に使いこなせないので…)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう