• 締切済み

腕時計のオーバーホールについての質問です。【ブレゲ タイプXX トラン

nora-popの回答

  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.1

こんにちは 私はIWC 夫はロンジンの時計を使用しています 住まいは和歌山市です ちょっと遠いかもしれませんが 和歌山ICを出てすぐのところにある 「oomiya」 というお店に依頼したら とても丁寧に対応して下さいました   http://www.jw-oomiya.co.jp/ 或いは 「ホンマウォッチラボラトリー」というお店がいい という噂を耳にしたことがあります お電話で尋ねてみては如何でしょう http://www.hommawatch.com/

関連するQ&A

  • 腕時計のオーバーホール代金について質問です。

    腕時計のオーバーホール代金について質問です。 先日、某有名カメラ量販店に腕時計(オメガのスピードマスター 3511.50(クロノグラフです))を持って行ったっところ、「オメガは部品代が高騰していて8万くらいかかります」と言われました。 今回は3回目のオーバーホールなのですが前回と前々回は4~5万位でした。 まだ1店舗しか確認していないのですが今の相場はこれ位なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • オメガの古い時計のオーバーホールについて

    先日、頂き物のオメガのジュネーブ(cal. 1481)を有名な時計店でオーバーホールして頂きました(オメガには出していません)。 cal. 1481はリューズをプッシュすることで日付を進める機能があると最近知りました。ですが、OHから戻ってきた時計は、リューズをプッシュすると一瞬カレンダーが動く程度で、日付は変わりません。頂いた時点で、リューズをプッシュすることによって日付を調整することはできませんでした。 そこでcal. 1481についてお聞きしたいのですが、リューズをプッシュすることによって日付を進める機能が元々ないものもあるのでしょうか?(時刻が進んでいくと日付は切り替わりますので、先日カレンダーを合わせる際には、針を進めてカレンダーを調整しました。) また、その機能が備わっている場合、OHから戻ってきて修復されていないということは、暗に修復不可能ということなのでしょうか? それとも、ただ単に修理され忘れているのでしょうか? 素人からすると、プロの方がそんなミスをするとは考えにくいのですが・・・オメガなどの(私にとっては)高価な時計を所有した事もなく、時計をOHに出した事もないので、もう一度時計屋さんに持っていくべきなのかどうか判断に迷っています(日付調整機能については、時計を預ける時も受け取る時も、特に何も言われませんでした。) 詳しい方に色々と教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 腕時計のメンテナンス、してますか?

    最近では、携帯電話を時計代わりにしている人も多いですが、さっと腕時計に目をやり時間を確認するほうがスマートですよね。 Q1.皆さんは腕時計のメンテナンスってどの程度までしてますか? 何十万もするような時計ならオーバーホールまでするかもしれませんが、安いものなら新しいのを買っちゃった方がいいような場合もありますよね。 Q2.オーバーホールをしてまで使い続けたい時計とそうでない時計の値段の境界線ってどの程度なのでしょうか? Q3.防水タイプの時計の電池交換ってメーカーに送って頼んでますか?このときの境界線も教えてください。

  • 安価な腕時計の寿命

    一生物の腕時計というとロレックスやグランドセイコーなど高額だったり高性能だったりする自動巻きでオーバーホールしながら使用できるものがありますよね。ハミルトンのような安価なカジュアルウォッチもOHはできますが、10年そこらが関の山なんでしょうか? ようやくお金もたまって参りましたので、来月ベンチュラXXLのエルヴィスではない方を買おうと思っているのですが、10年くらいしか保てないのかな・・・と思いまして。 でも10年使えば私も37歳、その頃にはGSのような安定型を持つようになってるかもしれませんが(汗)

  • 古い腕時計を購入したいけど売ってない。

    70年代のオメガ、TVスクリーンタイプの腕時計を探しています。 ネットでも見かけますが売り切れになっているのがほとんどです。 オークションで探すという方法もありますが 他にも購入する方法があったら知らないでしょうか? 少し思ったのが腕時計の買い取り屋さんに入荷したら 知らせてくれるようお願いするとか考えたのですが どこかいいところはないでしょうか? お知恵をおかしいただけたら幸いです。

  • 腕時計を買おうと思うのですが・・・

    はじめに申し上げまして私は腕時計に関して全くの素人です。 ですが、いろいろ調べているうちに自動巻の時計のほうが好みなので自動巻を買おうと思っているのですが、なかなか見つかりません。 写真のような光の反射が少なく黒の針黒の背景(?)にサイズH25~55×W25~55×D11~20mm腕回り15~28cm ベルト幅16~23mmを探しているのですが見つかりません。すみません、注文が細かいですよね。 どなたか知っている方がいたら教えてください。 又、私は教えてgooで質問するのは初めて(某知恵袋もまだです)なので何か至らぬ点がありましたら遠慮申してください。

  • 腕時計、右腕につけますか、それとも左腕ですか?

    腕時計、右腕につけますか、それとも左腕ですか? 先日、自販機の取り出し口で時計をぶつけてガラスが割れてしまいました。 修理代、オーバーホール代で高くついてしまいました・・・。 右手は聞き腕なので一日何回もぶつけてしまいます。 でも左手にするとなんかすごく気持悪くて・・・。 そこで気になったのですが、皆さんは利き手、それとも利き手じゃないほうにはめますか?それに理由はありますか? 普段ぶつけたりはしませんか? それから文字盤を内側にしてはめるのってどう思いますか?イケてますか、ないですか? 良かったらお教えください。

  • アンティーク腕時計の和訳に困っています。

    アンティーク腕時計の和訳に困っています。 1)ムーブメントについて: original, jewels in chatones, compensation balance wheel, breguet blue spirale, silver screws. オリジナルとは製造当時のムーブメントということでしょうか? breguet はメーカーのブレゲだと思うのですか、スパイラルは何かわかりません。 シルバースクリューはリューズが銀ということでしょうか? 2)watches have been checked up by the watch-maker, greasing is replaced on new, the rate is updated. watch-maker とは修理業者のことでしょうか?グリスを交換したとは理解できましたが rate is updated.は何かわかりません? オーバーホールしたということでしょうか? 時計のオーバーホールは英語では何というのでしょうか? 3)Watches of this stamp consider very rare and qualitative. 4)The new leather thong is applied on watches absolutely free of charge. この腕時計に無料でレザーバンドをつけてくれると言うことでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします

  • SEIKOの腕時計

    先日、セイコーの、海外逆輸入レディース ブラック SUK003P1 と全く同じ形で、文字盤のSEIKOの社名の下にpremireの文字の入っていないタイプの腕時計をヨドバシにて購入しました。 この二つの腕時計は形が全く一緒なのですが、どう違うのですか? 私は腕時計の知識がないので、どなたか教えてください。

  • 安っぽく見える腕時計と安っぽく見えない腕時計の違い

    今回初めて質問させて頂きます、宜しくお願いします。 僕はスーツを着る仕事をしているのですが、お客様と会うこともあり、一応マナーかと思い腕時計を着用しております。 ただ、僕はプライベートでは腕時計を使用する事はなく、仕事時の腕時計についても時間を確認する為のツールと割り切り、量販店で袋に入って売っていた適当な物(金属ベルトで白い背景のもの。確か千円くらいだったと思います)を着けています。 すると先日上司から「高級な時計をする必要はないが、見るからに安っぽい時計はやめておいた方がよい」と指摘されました。 実際安物なので安っぽいのは当たり前だと思うのですが、では安っぽく見えない時計ってどういう物なのでしょう?時計に興味がないので見るべき所がわからないのです。 先輩に聞いた所、オシアナスを奨められたのですが、高すぎて予算に合いませんでした。 それならセイコーの時計を買っておけば大丈夫だろうと言われ、一度お店に見に行ったのですが、どれも同じ様に見え、それでも価格には相当の開きがあり、安い物はやはり安っぽく見えるのだろうか?じゃあいくら以上の物を買えば…と迷うばかりでした。 そこで皆さんがこの時計は安いであろう、と見抜くポイントみたいなのがあれば教えて欲しいです。 同じ様なシンプルなデザインでも、こういうのはそれなりの値段がする。この値段以上の物なら間違い無い。などです。 20代のサラリーマンが着けていると好ましいと思われる具体的な商品名もあれば教えて欲しいです。 予算は頑張って3万くらいまでと考えております。これでは厳しいでしょうか? 宜しくお願いします。