- ベストアンサー
- 暇なときにでも
チークデビュウ!!
今までチークが苦手で使ったことがなかったのですが、そろそろデビューしようかと検討中です。 1:頬が少しこけているのでふっくら見せられるもの。 2:ナチュラルで薄づき。 この条件にあうおすすめチーク、教えて下さい!! 服装はいつもカジュアルです。学生なので。アイメイクにポイント置いていて口紅とかはナチュラルな色しか使いません。アイシャドウはFSPがほとんどです。 よろしくお願いします!!

- コスメ・化粧品
- 回答数3
- ありがとう数5
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- una045
- ベストアンサー率28% (121/424)
こんにちは。 チークはどんな色を使うにしても太めのブラシを使うと 失敗がなくきれいに仕上がりますよ。 ナチュラルでうすづきにしたければ頬骨のあたりに丸くひとはけ。 何度も付け直さないこと。 ブラシに頬骨を包み込むくらいのボリュームがあると つけすぎ防げ自然に仕上がります。 色は最初はオレンジがおすすめです。 私はチークパウダーではなくアイシャドウのなかで パールの効いたオレンジやピンクベージュを使っています。 エテュセが好きですがブルジョアも、もっと安いのも使います。 最初はうまくできないと思いますが頑張って練習して下さい。
その他の回答 (2)
- 回答No.3

私も最近チークを使い出しました。 パウダーだと冬の乾燥する時期に汚く見えたりするので ムースチークやクリーム状のチークがオススメです。 愛用のチークはエテュセが出してるスフレチークカラー。 1600円で限定販売なのですが、3色あります。 レッドはスーツやスカートのお仕事風服装に合う色味、 ピンクは愛らしいワンピースなどが似合いそうな色味、 オレンジはナチュラルで元気なイメージを与えるので デニムなどのカジュアルな服装に会う色味です。 チークはもっている口紅の色味に近い色を使うのが ベーシックなので、参考になさってみてくださいね。 付けすぎたって思ったときはホワイトのパウダーや お持ちのルースパウダーを上から重ねてしまえば 薄まるので安心して使ってみてくださいね。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。(>_<) エテュセのスフレチーク、お店で試してきました! オレンジ試したんですが、とてもカワイイ色でした~ 柔らかな感触もとてもいいと思いました。 買いたかったんですが、すでに別のチークを購入してしまった後だったので…残念です 泣。。 口紅の色とも関係があるんですね。 とても勉強になりました。 これからがんばってメイク上達していきたいです!!
- 回答No.2
- jewelly
- ベストアンサー率45% (180/396)
初めのうちは慣れるまで使いこなしやすい色を使うのが良いですね! チークの色を選ぶ時は自分の手の平を見て、指の先をほんの少しキュっとつまみます。朱色?ローズ色?っぽい感じの色みが指先にでますよね?それが自分に似合う色だといいます。それは自分の体にもともと存在する色なので、ナチュラルにキマると思います。 慣れてきたら、ピンク系、オレンジ系と使いこなせると思います! 私もブルジョアおすすめです。色も豊富なので自分に合う色を見つけやすいと思います。ただアレに入ってるブラシは小さくて使いづらいので、チークデビューする際は一つ大きめのチークブラシも用意なさると良いですよ!チークにはリキッドやパウダーなど質感で多少違いがありますが、どのメーカーを使っても仕上がりの美しさはブラシなど「お道具」による力も大きいです。 チークをつけたら、窓辺に寄って太陽の光を浴びたところを鏡で見てチェックしてください。部屋の中で蛍光灯の下でメイクしていると、外の明るさよりも暗いので知らず知らずに濃くメークしてしまうときがあります。とくにチークは蛍光灯の下でつけていると、外に出た時に濃かったりする場合があるのでチェックしてみてくださいね!
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。 ブルジョア、人気なんですね。 見た目の色がちょっと派手っぽく(なんだかギラギラしてた??)見えたのでテスターでも試したことがなかったんです。 今度お店で試してみようと思います。 指の先をつまむテク、さっそく使わせてもらいます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- チークの減りってどうですか?
気に入った発色のチークや限定のチークなどはストックを買っておいていたのですが、アイシャドウやリップと違ってチークって減りがすくない気がするのは私だけでしょうか。 以前渡辺直美さんがMACのチークが減りにくいと言っていましたが、私はほとんどプチプラしか使っておらず(セザンヌのナチュラルチークとか)それでもなくならないです。 4色くらい持っていて日替わりで使っているとはいえ、二年使っても底が見えないどころか表面の模様もまだ見えてます。 頬だけでなく鼻やあごにも使っているのですがこんなものでしょうか? 素朴な疑問です。皆さんの減り具合を教えてください。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- アルバイトの履歴書の写真,面接時のメイクについて
今度アメリカンカジュアルなブランドの面接に行くのですが、その時のアイメイクで困っています。 服装は普段のカジュアルなもので、と言われたのですがアイメイクはどのくらまでならOKでしょうか? つけまつげやカラーコンタクトはNGですか? 私の普段のアイメイクはアイシャドウは薄い茶系で、ナチュラルなつけまつげをし、アイラインは引いていません。 カラーコンタクトはたまにしか入れません。 あまり濃くはないと思っているのですが、他の人から見たらがっつりアイメイクしてるように見えるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 若く見えるメイク法
いつもはすっぴんで30代後半から40代前半に見られますが化粧するととても老けて見えると自分でも思うし皆にも言われます。 色づかいはアイシャドウは茶色か黒 口紅は赤系です。頬はおれんじですが・・元美容部員だったのである程度メイク法はわかっていますが自分でメイクするとこの年になっていつも老け顔になってしまいます。 チークは頬の高い場所、ライトも付けて・・アイメイク?色使い?何が問題なのでしょうか?どうすればメイクして若く見えるのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 結婚式の化粧
今週末に結婚式に出席することになっています。 もちろん盛装していくわけですが、実はお化粧に関して 少し悩んでします。 普段かなりのナチュラルメークでファンデーションや眉毛を書いたりはするのですがチークやアイメイクなどはほとんどしません。(興味がないわけではないのですが自分にどんなのが似合うかとかあまり似合わないような気がしてとかでしていません・・)服装も服装なのでそれなりにしなければならないとは思うのですが、どんな感じに仕上げればそれ相応?になるか(アイメイクの色などのポイント等)とかお勧めのコスメなどどんな事でもよいのでアドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに服装は少しテロテロした素材の黒のワンピースです。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- どうしたら顔が明るくなるのですか??
最近化粧が苦手だからか、皆に暗いとかおばさんぽいと言われてしまいます。 だから髪型をパーマをかけて、服も自分なりにお洒落したつもりですが、今日もおばさんぽいよっと言われてしまった。 服装は、茶色皮のジャケット ジーパン ボーダーシャツ ネックレス 茶色のCONVERSEです。 化粧は、マスカラとか苦手で塗っていません。 チークとアイシャドウと口紅だけです。 皆さん、どうやってお洒落してますか??参考になるものとかありますか?? 顔は、チーク入れるだけでも違うっていいますが、入れてるのに暗いって言われたわたしはどうしたら・・・・・塗り方が悪のかなー?・
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ケバくなくメイクしているように見せる
パーツが大きいのでメイクはナチュラル!が基本だったんですけど 女友達にはメイクもっと濃くても良くない?と言われます。 確かにあんまりすっぴんと変わらないし、もうちょっときちんと メイクしている感じを出せたらというのもあります。 今のメイクはベースはわりと作ってますけど ポイントメイクはベージュのアイカラーにブラウンのマスカラ チークはピンク系、口紅はピンクベージュとかなりシンプルです。 ケバくなくきちんとメイクで整えた感じ(今まではすっぴんを綺麗に 見せる方針だったんですが)を出すにはどうしたらいいですか? 青いアイシャドウや赤めの口紅など濃い色を使えば簡単にメイク顔にはなるとは思うんですけど いかにもメイクしましたという濃い顔じゃなく、爽やかなメイク顔になれたらなあと思います。 良かったらアドバイスお願いします~。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- デパートのカウンター
デパートの美容部員さんがいるカウンターに行ったことがないんです。(いつもマスカラとグロス、眉くらいで、しかも学生でカジュアルな服装ばっかりなのでなんだか行きづらくて・・・。)でも私は一重でアイメイク上達のテクニックとかも教わりたいので是非行ってみたいのですが、行くときのポイント(ファッション、メイクなど)や、行ってからのポイントを教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 男の人って女性が化粧しているかしていないかはどこで見ているの?
私はアイラインばっちりアイシャドウも茶色や黒をくっきり、口紅も赤のグロスをつけています。チークも塗っていますが、どうも化粧崩れが激しいので肌はテカッています。 口紅も飲み物を飲むと取れてしまいます。 トイレなどに行った際にお直しして(パウダーでテカリを抑えるだけ)その後に男性に会ったりすると「お。化粧してる?」といわれるのです。 自分としてはいつも化粧しているんですけど・・・って感じで嫌なのです。 いくらアイラインばっちり引いてアイシャドウもくっきりしていようが、肌がテカッて口紅が取れていたら化粧していないように見えるのでしょうか? 20代前半の頃は女性にも「化粧してるー?」って言われた事あります。 自分のメイクはナチュラルメイクとは程遠く、濃い目だと思うのですが、男性って色がハッキリしていないと化粧していないと思うのでしょうか。 口紅赤ーとかアイシャドウ青ーとか。 それともやっぱり肌がテカッてるから? どうなんでしょう・・・。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- メイクの時間について
しっかりめなメイクをされてる方にお伺いさせていただきます。 みなさんメイクにどのくらい時間をかけられてますか? もちろんしっかりめでもアイテムの数ややり方によって人それぞれ違うと思うので、下記に該当する方のみお答えください。 1)ベースメイクはファンデの他にもコンシーラーやハイライトやシェーディングを使用している。(ハイライトとシェーディングに限ってはどちらかでも使用してたら該当します) 2)アイメイクはシャドウの前にアイベースなどのベースもちゃんとしている。 3)ブラシ類はベースメイクにはもちろん、アイシャドウや口紅などにも使用している。(口紅に限っては直塗りという方でもOKです) ポイントメイクはアイシャドウ・アイライナー・アイブロウ・マスカラ・チーク・口紅(もしくはグロス)など、どれも欠かさず塗っている。 上記に該当する方は、そのメイクにかかる時間を教えてください。 …というのも、私のメイクする時間が個人的に遅すぎるかなと思いみなさんの時間を参考にしたいと思っています。 ちなみにベースメイクは○○分、ポイントメイクは○○分というように細かく書いていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。 >色は最初はオレンジがおすすめです。 ピンク色よりもオレンジのほうが好きだし、元気な感じがいいなって思っていたんですが、 何しろ初めてなので、なかなか買う勇気がなかったんです。 後押ししてもらえて自信持ってオレンジ買いにいけます!ありがとうございます!! さっそくHORに行ってブラシも買ってこなくちゃ!!