- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メイクの時間について)
しっかりめなメイクにかかる時間は?
このQ&Aのポイント
- しっかりめなメイクをされてる方にお伺いさせていただきます。みなさんメイクにどのくらい時間をかけられてますか?
- ベースメイクはファンデの他にもコンシーラーやハイライトやシェーディングを使用している方、アイメイクはシャドウの前にアイベースなどのベースもちゃんとしている方、ブラシ類はベースメイクにはもちろん、アイシャドウや口紅などにも使用している方、ポイントメイクはアイシャドウ・アイライナー・アイブロウ・マスカラ・チーク・口紅(もしくはグロス)など、どれも欠かさず塗っている方は、そのメイクにかかる時間を教えてください。
- 私のメイクする時間が個人的に遅すぎるかなと思いみなさんの時間を参考にしたいと思っています。ちなみにベースメイクは○○分、ポイントメイクは○○分というように細かく書いていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#182182
回答No.2
その他の回答 (1)
- golf6
- ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.1
お礼
詳しいご説明をありがとうございます! 確かに日々使う道具を変えたりなどあるので、毎日若干は時間が違ってきますよね。 しかし使っている道具やひとつひとつの時間配分などを書いていただき、本当に為になりました! 私もベースメイクは約10分くらいで終わりますが、これから道具を増やそうと思ってるのでサッサと手早くすることが重要になりそうですね。 眉とまぶたは5分ですか! 私の場合変なとこ神経質なようで、例えばアイシャドウにしてもムラにならないようにと塗っていると時間がかかってしまいます。 また、つけまが嫌いなのすごくわかります! 私もまつげは非常に重要だと思っておりまして、マスカラの塗り方はもちろんビューラーに時間がかかりますね。 全体的な時間は1時間ちょっとかかっていますが、時短をすれば40分くらいです。 しかし手早くというより私はどこかの手順を抜くので、そのメイクじゃどうしても納得いかずやはり1時間はほしいところ。(メイクを終えてゆっくりもしたいです) なので時間がない時に素早くいつものメイクが出来るとは、本当にすごいですね! 今回質問させていただいて、アイテムの多い少ないに限らず私のやり方が遅いのだと改めて感じました。 もう少し早くできれば最低でも10分は短縮できそうです! 本当にありがとうございました。