- ベストアンサー
絶対評価が出来ないようで相対評価の人事になってます、実績あれど上司から
絶対評価が出来ないようで相対評価の人事になってます、実績あれど上司から嫉妬で昇進をさせないと言われました、アホな事ですが本当らしく、相対評価で何もしない人間を引き上げるようです。悔しさもありますが部下も貧乏くじを引き申し訳ない気持がこみ上げてきます しかし、露骨なゴマスリに応じれば考え直すらしいですが昇進すればポストは少なくなるが上司の変貌ぶりに驚くばかりです、馬鹿になる事も必要ですが同じ経験された方のお話聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特段の経験があったわけではありません。 人は立場変われば言うことも変わる。 時流に乗る。 その人の年齢や妻帯の有無、まだまだ幅を利かせている? 好きと嫌いだけの人事。 ごますりの上手下手もその人の能力の内? 会社の規則で絶対評価はある決められた範囲でしか情状できない。 学歴社会の中にあっては今その仕事が出来るからといって、将来も有望とは限らない。 会社として、これからは別の立場(部署)で頑張ってもらった方が役に立つ。 時に、間に合わない人間を早く上にして業績の上がらないことを理由に責任をとらせる。 時代が変わればやることも変わる、人の集まりは社会・その裏返しが勤務先。 人生山あり谷あり、それが会社で縮図として現れるでしょうか。
その他の回答 (1)
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
馬鹿になることが大事なときもありますが、露骨なごますりは良し悪しです。なぜなら、たとえその本人には好かれたとしても、周囲から嫌われてしまうからです。あいつはごますりで出世しやがったと思われれば同期から嫉妬されますし、人間性を疑われれば部下を失うでしょう。 それでも上司との関係が一番じゃないかといわれるなら、その上司が突然異動になったらどうします? いわゆる梯子を外された状態になり、残った同僚は敵だらけ。 新しい上司の覚えも悪いでしょう。なぜならあなたは前任上司の派閥とみられるからです。要するに新しい環境にかわった場合、変な色のついたあなたは干される可能性があります。 自分から進んでやったことならまだ諦めもつくが、強制されて、おこなって、それで干されたら馬鹿らしい限りです。 つまりゴマすりや馬鹿になることが大事なことにあるが、あくまで常識の範囲内だということです。変な行為を要求されたらしっかり拒否することも大事。その結果冷や水を飲まされたら甘んじる。その代わり環境が変われば、筋を通したあなたは評価されて引き上げられる可能性があります。 あくまで可能性ですけどね。実際はそんな綺麗にはいかず、一生冷や飯食いで終わる可能性もある。ただそれをいうなら人生は本質的にギャンブルであり、自分が可能性高いと思う方に賭けるしかない。誰でもそうやって生きてるものです。 この問題は、いわゆるコンプライアンス問題に少し似ています。出世したければ不正しろと暗に要求されたときに、それに乗るかどうか。 乗って出世するのも人生、それで梯子を外されたら首が飛ぶのも人生。どちらがいいかは各人の価値観によります。ご自身の価値観を今一度整理なさってみて下さい。