• ベストアンサー

防水LEDヘッドランプのオススメを教えてください。

防水LEDヘッドランプのオススメを教えてください。 現在はペツルのティカxpを使っていますが、頭から波をかぶったりして内部が錆びダメになりかけています。そのため防水性のあるものを今度は買おうと思っています。ウエーディング時水没する高さのポケットに入れておくこともありますので水深1m程度の防水性が必要です。ペツルのeライトも防水性はありますが照度に不足があり非常用にポケットに入れてます。 ブーストすれば水深5-6mの海底の様子がわかる程度の明るさあれば理想です(釣る場所では照らしません)。 よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

IPX4以上の規格を求める状況がイマイチ解りません。 磯周りに行くとしても暗いうちのの移動は危険を伴いますし、 ましてやウェットスーツでどうこうするわけでもないですよね?。 そのイーライトが1m防水IP68と言う規格のようなのですが、 首・ベスト・頭いずれかにセットしてれば浸水と言うか、 入水することは無い様に思います。 他社はよく知りませんが、 同社のデュオシリーズを購入するほか無いのではないでしょうか 自分は日中の山上湖で偏光グラスをして5~6mが限界ですので、 (透明度や当人の視力によりますが、バス釣りで違和感でネストを探すレベルです) 水深6mの海底を見ると言うのもかなり無理がある注文のように思います。 基本的に明るさを重視したら軽さは捨てる他ありません。 GENTOSのDPX-233Hなんかは点灯させたままこっち見るなレベルです。

poolplayer
質問者

お礼

日中は基本的にベストのポケットに入れておきます。場所取りのため潮が引きかけているときウエーディングし、中洲のような場所に上がることがあります。干潮まで待っていると場所がなくなります。超のつく本格的な人だとウエットスーツ着て泳いでいきます(とても真似できません)。そのような場合はポケットの中は完全に水没しています。カメラもこのような理由で防水タイプを買いました。ヘッドランプもイチイチ気を使いたくないので予め防水タイプにしておこうかな程度のハナシです。だから防水性は0.5mでも本当は問題ないと思っています。 ところで持っているのはペツルのティカxp2でした。この程度の明るさがあれば全然不足はないです。ただ趣味で無人の漁港などで海底を照らして様子を眺めるのが好きなこともあり、なるべく明るいのがいいなと思っています。 ティカxp2は60ルーメンです。パナソニックのBF-AH30Pは、強/約450lx(1m前方 電池初期時)。明るさの基準が異なりよくわかりません。ティカより明るいのならコチラでもいいような感じですが。電池は常に予備を携行しているのでモチについては大して気にしていません。 いつもありがとうございます。

poolplayer
質問者

補足

GENTOSのDPX-233Hが3280円と安いので買ってみます。値段のワリには評判もいいようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

ペルツをお使いなら同社の防水タイプ(水深5m)を購入されたらどうでしょうか? http://www.alteria.co.jp/products/Headlamp/WATERPROOF.htm

poolplayer
質問者

お礼

「ペツル」ですよ・・ 当然、性能が立派なのは間違いないですが、値段も立派なもので・・ 1さんのジェントスに傾いてます。 ありがとうございます。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

防水性能求めなくても、その後メンテナンスをちゃんとすればいいだけでは? 水につけただけで直ぐに錆びるわけではありません、水分のある状態で放置したから錆びただけですから 釣行後にちゃんと水洗いして乾燥させればお使いのヘッドランプでも錆びませんよ どうしても、というのであればダイビング用のランプなどを使用されればいいんですし

poolplayer
質問者

お礼

お言葉ですが。 特に電池類を使う機器に顕著に見られる現象ですが、海水に濡れた後、数時間釣りをし、数時間かけて家に帰り、翌朝洗浄しようと見てみるとすでにアカサビが・・といった感じです。電流が流れる関係でサビが異常に早く進行するように感じています。 まあ、こまめに真水で洗う環境や習慣があればいいのでしょうが、なるべくルーズに管理しても心配ないほうが安心です。 ダイビング用も検討候補ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小型のヘッドランプ

    現在はペツルのティカXPとイーライトを持っています。 使用状況はティカを帽子に着けて夜明け前に使用、夜明け後はライフベストのポケットに、といった感じです。 ティカがベストのポケットに仕舞うとき嵩張るのが気になっています。特に厚み部分が邪魔です。イーライトは光量の点で不足ですのであくまでも非常用に持っています。 そこで仕舞うときに嵩張らない小型のヘッドランプが欲しくなりました。ぜいたくを言えばティカの光量でイーライトの大きさになります。 ティカを帽子に着けておいたままとか首にぶら下げてとかいう意見はナシでお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 防水デジカメのこと

    防水デジカメを水没させてしまいました。 オリンパスのμ1030で、水深10mまで可能なものです。 ①修理は2~3万かかる ②他の防水デジカメはだいたい水深3~5mまでが多い ③体験でダイビングをしてみたいので、10mの防水を買った ④体験ダイビングは店が水中デジカメを貸してくれるところもあるらしい ⑤他の防水デジカメは、3~5m防水なのは安いが、10mのものは5万ほどする ⑥ダイビングをするのは年1回程度。あと水につけるのは海水浴などで、特に深くは潜らない。 以上をふまえて、みなさんだったら ・修理に出しますか? ・それとも買い直しますか?(水深はどの程度を?) それと、おすすめのカメラがあれば。 メーカーは特にこだわりはないですが、メモリは SDかXDがいいです。 よろしくお願いします。

  • 防水性の高い小物入を紹介してください。

    防水性の高い小物入を紹介してください。 サイフ(2折で厚み3cm程度)とケイタイを入れ、ライフジャケットの背中ポケットにしまう場合に使います。 完全に水没する場合もあります。深さは最大でも1m。時間は2時間程度。 よろしくお願いします。

  • 風が強くなると波が高くなりますが、

    風が強くなると波が高くなりますが、 海底にも波の影響はありますか? 水深が浅いと波の影響は受けるかと思いますが、 水深が何メートルぐらいから影響が出ないとかありますか?

  • 水槽にLEDを入れたいのですが!

    お世話になります 私趣味で熱帯魚を買っておりますが その水槽の中に LEDを入れて点灯したいのです (もちろん防水仕様の物です) もし防水が完全では無く内部に水が入った場合 漏電ブレーカーが働き電気を遮断してしまう物なのでしょうか その時 中に居る魚に影響はあるのでしょうか? ちなみに電気のスペックは DC5V 15mA 程度です おわかりの方宜しくお願いします

  • LED基板の樹脂ケースにおける防水・結露対策につ…

    LED基板の樹脂ケースにおける防水・結露対策について お世話になります。 結露対策で御教授願いたく,宜しくお願いします。 LEDを搭載した基板を樹脂ケースに入れ,氷の入った容器をその上に置き 氷を下から光らせる仕様の製品があります。 このケース現在は単純な箱型のもので,各面を接着剤で固定してます。 箱構造については,印籠型や弁当型に変更して防水対策できるのですが, 結露による基板不具合が発生し,対策に困っております。(ケースの外は氷で冷え,内部はLEDの温度で上昇) 密閉しても真空にしない限り結露すると思うのですが,ケースサイズが65×250×10mm程度であり,充填するまでの樹脂注入はコスト的に難しい状況です。 逆に,空気を通してやれば結露しないのではと思いますが,なにか良い 案,アドバイスありますでしょうか? 費用が制限されているのが糸口を見出せない原因の1つなんですが・・・ 宜しくお願いします。

  • ボートの海釣り初心者です。魚探に映っているのは何でしょうか?

    先週日曜日、日本海(兵庫県城崎沖)で海釣りしました。魚探は、10数万円程度のGPS海底図と連動したごく普通のものです。陸から1キロの沖で、魚群探知機によると深さは40~50メートル、海底はごつごつしたかけあがりがあったりする岩場のようです。質問でが、(1)ボートを流しているとあたり一面、水深20~30メートルのところにアジの群れのようなものが映ります(画面は6インチ程度で、水深10メートル幅程度でドットの帯び状態で映ります)が、魚がいるようには思われません。クラゲでしょうか?やっぱり魚でしょうか?(2)海底から3メートルくらいまでに、これまた魚の群れのように映りますが、海草でしょうか?よろしくご教授の程お願いいたします。m(__)m

  • 高輝度LEDライトの自作について

    ハイスピード撮影の為に高輝度LEDライトを使いたいのですが、比較的安価でライトを用意したいのですが自作できますでしょうか?また自作の方が安く済みますでしょうか? 電源は通常の100Vコンセントを使えればと思います。 明るさ的には明るいほどハイスピードには適しています。部屋全体を明るくする必要は無く、スポットライトのような局所集中の明かりで大丈夫です。 出来れば5000lm程度の明るさが欲しいのですが・・・。 1mでの中心照度が10000lx程度の明るさは可能でしょうか?

  • 防水機能付きの携帯電話を探しています。

    オークションの個人販売などでなく、小売り業者の(ネットまたはリアル店舗)で買える商品を探しています。 ●用途: カヌーツーリングや海水浴など、水辺での利用      水深1メートルほどの、水没を想定 ●費用: 1.5万円程度(実売価格) ●機能: メール、写真の基本機能のみで十分。 ●備考: キャリア、メーカー、新規・機種変更 問いません。      場合によっては、MNPで機種変更します。 以上、お詳しい方がいらっしゃればお教えください。

  • 組立前に防水不良をハジキたい

    ある製品に防水機能を付加するためのオプション製品なのですが、 この製品は、成形品A+パッキン+成形品B+パッチン金具の様に、 組立後、防水確認のため、10m×2時間で水没試験を行っています。 しかし、成形状態の具合によって不良が20%程度発生しており、 組立もしてしまっているので非常に大きな失敗コストになります。 成形状態の差も微妙で寸法測定でハジケるレベルではありません。 何らかの中間試験で成形不良をハジク方法は無いでしょうか? こういう事例に近い経験者の話が聞ければと思い投稿しました。