• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サックスの音色について(経験者の方お願いします))

サックス音色の改善方法とは?

このQ&Aのポイント
  • サックスの音色について経験者の方からアドバイスをお願いします。
  • 自分の出す音が理想とかけ離れているため楽器のグレードアップを考えています。
  • 特にJ-POPの曲のアレンジでは出だしがしっとりとせず、改善方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは >楽器はヤマハのyas-275、マッピはセルマーソリストのE、リードはバンドレンのJAVA(緑箱)、ストラップはRICOです。  仕掛けを見るとモロにポップス系ですね(^^;  マウスピースの開きからすると2半ぐらいのリードを使っているのでしょうね。 >かすれた音が出せない。出そうと思えば、バンッ!と出てしまいます。  クラシックの感覚なら美しい音を出すのが楽器の役目であるから、よい楽器、理想的な楽器じゃないでしょうかね(-。-;  パンッ!と音が出てしまいやすいのは仕掛け(マウスピースとリードの関係)が、そうなりやすい開きの広いモデルだからだと思います。  しかし、皆さんがそのようなタイプのマウスピースであなたが言われるような音楽が出来ているので質問者さん自身の問題だと思えます。  習っているのはよいとして経験が1年半ぐらいで思った通りの仕掛けが選べるあるいは仕掛け作りをマスターできるはずがないと思っています。  基礎がしっかり出来ているとして、思った音作りが出来るまでには、たくさんのメーカーや種類のリードとかなりのマウスピースとの組み合わせで経験を積んで自分の好みの全体像がおぼろげながらも見えてくるものです。  学生さんなのでまずは先生に認められるような基礎力を身につけることに専念して、社会人になってからマウスピース三昧、リード三昧をしてはいかがでしょうか(^^)まずは鳴らすこと、歌うことに専念ね。  最後にマウスピースを深く加えると雑な荒っぽい音、浅く加えると抑制されたおとなしい音に変化しますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう