- ベストアンサー
パソコンを作るために必要な知識と技術とは?
- パソコンを作るために必要な知識と技術を身につける方法をご紹介します。
- 既製品ではなく、自分でパーツを選んでパソコンを組み立てる方法を学ぶことができます。
- 具体的な手順やステップを踏んでパソコンを組み立てる方法を学習しましょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既に回答が出きっているので私の経験談を。 既製品のデスクトップPC(OLD PENTIUM 120MHz)をいじり倒した。 限界を感じたので自作に走りました。WIN95 OSR2.Xの頃です。パーツ代でかなり投資しました。 マニュアルは英語や北京語が主だったのですが、多少の知識があったので何とかなった。 また、雑誌を買いあさった。(今ほどインターネットが普及していなかったので情報収集は雑誌と店の人から) その時読んでいた雑誌は PC FAN、PC自作派、WINDOWS START、初めての自作(なんちゃら)、5万円(3万円)で自作できるPC WIN PC等。独身だったので無造作に買いあさっていました。現在は一冊も買ってません。たまに友人からWIN PCを貰って読むくらいです。 あと、周りの友人で自作が好きな人が2・3人いたというのがよかったですね。 それと、トラブルに見舞われたら、まず、自分で調べること。調べてもわからなければ質問する。 トラブルを楽しむ余裕を持つ。 まともに動くマシンを1台は用意しておく。テストや実験用(サブ機)で怪しいソフトやハードを試してからメインマシンに取り付ける。 エラーメッセージが出たら正確に記録し、ググる。また、イベントビューアーでも確認し、検索する。 最後に、知識がついたら友人には黙っておく。24時間時間を問わず携帯やメールで質問されますよ。 頑張ってね。
その他の回答 (8)
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
結局は経験を積むしかないです。 自分が自作を始めた頃(Win95の出始めの頃)は今みたいにインターネットも普及しておらす、本もほとんど出ていない状態でしたよ、情報はもっぱらパーツショップの店頭。 相性の問題も発生すれば片っ端からパーツの交換。まともに動くPCを作るのに2台分のパーツを使ったこともあります。そういう無駄に使ったのが結局は知識になるんですけどね。 自作に挑戦したいのなら、無駄なパーツを覚悟する。 お金をかけたくないのならはじめから出来合の物にする。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
パソコンの組み立てに知識も技術もいりません。 パソコンの自作に関する本は本屋さんへ行けばワンサカしてますから、適当なものを購入して自分でやってみればできます。 何かトラブルが起きた場合は、ここででも質問しましょう。
- baithasar
- ベストアンサー率35% (212/602)
よく言われる ガンプラを作るのと同じ BTO 要はショップマシンを買ってみて そいつを1つ1つ分解し 1つ1つ元通りに組み立て直す 心配なら1つのパーツを外すたびにデジカメで撮る このやり方が一番ラクで速い 最初はメモリを1枚外してみる そして同じ場所につけなおしてみる DVDドライブを外してみる 同じ場所に戻してみる HDDを・・・・その繰り返し PCI-Exに刺さってるなら 一度外してみる もっかい同じ場所に同じように直してみる 言っときますが これ「組むだけ」の話です 問題はトラブった時 何度も言いますが このやり方はあくまでも「組むだけ」の話ですから 後のことは知らんよ 知識? んなもんねアンタ PC-9801のconfigで苦労した世代からすれば 知識なんて大層なもんじゃないですよこんな程度 ソフトウエアとハードウエアの区別をつけること これ 相当の自称「自作ユーザー」でもわかってないことが多い コイツが大問題でね 過去に絶滅した資産 これを 何回もトラブって修理してまた壊して・・その経験値じゃないんですかね その経験がないとね 今「急にベテランになりたいんです!」っても そらムリだわ 言ってること わかります??
- ABIT-BH6
- ベストアンサー率48% (12/25)
メモリとHDDを交換できるなら大丈夫だと思いますよ。 心配なら「初めての自作PC」みたいな本を買ってみては? 大したことは書いてなくても心強いと思います。 一番難しいのはパーツ選びでしょう。まずは、誰かの真似から・・・ パーツが決まれば、あとは組むだけです。 ハマるようにしかハマりませんので、見れば分かると思います。 静電気とCPUクーラーの取り付けにさえ気をつければ、そんなに壊れるものではありません。 もし立ち上がらなくても、今お使いのPCでいくらでも情報収集できますから、とことんがんばってください。(笑)
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
どこのパソコンショップでもよいですから暇があったら頻繁に行くことです そして安いのでもよろしいですから 組み立ててある物を買うことです 必要なのは触っても良いマシンを買うことです そして触ることです それからは雑誌を買って それを試してみることです
PCの組み立てなんてのは、プラモデル作ったことがあれば余裕で出来るレベルです。 静電気に気を付ける事と、入らない物を無理やり入れない事。 入るようにしか入りませんから。 書店に行けば、初心者向け自作PC読本が売ってますから、そういうのを買って良く読みましょう。 (その程度の出費は惜しまない事。) 併せて、以下のサイトの記事にも目を通しておくと良いです。 [参考]ASCII.jp:アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2010 http://ascii.jp/elem/000/000/516/516365/ 相性問題さえ出なければ、困るような事は殆どなく、あっさり終わると思います。 いずれにしても、自分でトラブルにぶち当たって、試行錯誤で乗り越えない限り身に付きませんよ。 まぁ、初めは誰でも初心者なんですから、心配するより、まずやってみましょう。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2018/6682)
一番取っ掛かりやすいのはPC雑誌ですね。 すごく一般的な週間アスキーなんて毎週読んでいると不思議と色々なジャンルの用語とか知識が身についてしまうものです。 その後、自作系のムックとかに進むとわかりやすいと思います。 それと、こういうのは経験ですから、今のPCをばらして、大掃除のつもりできれいにしてから組みなおしてみたらどうでしょうか? PCと言うのはすごく規格化された部品で成り立っていて、電源、CPU、マザーボード、メモリ、HD、DVD (時にはグラボなど)、程度の部品しかありません。 すごく自信がつくと思いますよ。それに、大体PCを持っている人は新しく組む時は前のPCから出来る限りのパーツを流用するものです。節約にね。ケースだって使えるし。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
お礼
皆様大変多くのご回答有り難うございました。「自分で実際に作り、失敗しながら覚えていく」ことが結局、一番の近道なのですね。多少の失敗と投資は惜しまずに実践してみたいと思います。