• 締切済み

進路について…高校3年です。

進路について…高校3年です。 私は高校1年の頃に歯科衛生士に興味を持ち、歯科衛生士の短大に進もうと考えていました。 しかし昨年の夏にドイツにホームステイする機会があって、3週間ほどドイツに行ったことでとてもドイツに興味がわき、友達もたくさんできたのでせっかくだからドイツ語を勉強してみたいと思うようになりました。 そして今ドイツ語学科のある大学するか 歯科衛生士科の短大にするか、とても迷っています ドイツ語は独学でやっていこうかと考えたりもしたのですが、中途半端な感じになりそうで… 就職のことを考えたら歯科衛生士の方が絶対にいいとは思うのですが… ドイツ語もなかなかあきらめられません(;;) どうするべきでしょうか..? こんなこと自分の問題なので自分が決めるしかないのですが、他の方の意見も聞いてみたいです。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.5

資格を重視するのなら、歯科衛生士 でしょう。 仕事としてどれっだけ充実したものかは、あなた次第なので、 何も言うことがありません。 ドイツ語を本気で学ぶのなら、それなりの大学のドイツ語学科/ドイツ文学科/ドイツ文化学科などへ進むことになりますね。それぞれの大学で学ぶ環境が違うのでなんとも言いようがありません。ドイツ文学だからといって、ドイツ語の喋りが出来ないとは限りません。 短大でドイツ語が第二外国語として学べるところがあったとしても、程度的には?マークでしょう。独学ですと音声的な実践学習ができかねますね。今は、ウェブサイトで綺麗な手本になるドイツ語講座が結構多くありますので、その気になれば、大学の第2外国語より高い効果を得られると思います。 また、短大へ行かれても、夏休みにドイツへ行かれて実践をされる事は如何でしょう。

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.4

歯科衛生士資格のとれる4年制大学に進学されてはいかがでしょうか? これからは4年制大学や大学院卒の歯科衛生士が増えると思います。 専門学校に3年大学に1年通学すれば大卒の学士称号がもらえるところもあるようです。 「歯科衛生士、4年制大学」で検索すれば良いと思います。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 >>>しかし昨年の夏にドイツにホームステイする機会があって、3週間ほどドイツに行ったことでとてもドイツに興味がわき、友達もたくさんできたのでせっかくだからドイツ語を勉強してみたいと思うようになりました。 情熱を注ぐことができるものに出会ったことは素晴らしいです。 しかし、ドイツ以外の欧州・北米の国にホームステイしていたとしたら、その国に興味を持ったことでしょう。 つまり、あなたはドイツという国に一目惚れしたため、ほかの国に目が行かなくなっているのです。 また、世界をまたにかけることに興味を持ったあなたは、短大卒業後に歯科衛生士としての単調な仕事をしているうちに、だんだん「私がやりたいことは果たしてこれだったのだろうか」と思うようになるはずです。 私が歯医者で治療を受けた際、歯科衛生士って単調で大変な仕事だなと思いました。 次から次へと患者の歯石取りをし、無駄話も一切できず、立ち仕事で・・・ >>>どうするべきでしょうか..? 歯科衛生士になれる短大は、今年からすべて3年制になったようですので、4年制大学と1年しか差がありませんね。 大学で歯科衛生士になるための勉強をしつつ、一般教養科目で高校レベルを超えた勉強もして、そして、色々な人と出会ううち、何か新しい発見ができるちに違いありません。それから将来の身の振り方を決めるということで遅くはないと思います。 以上、ご参考に。

  • chacoweb
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

将来的にやりたいしごとが歯科衛生士ならそちら優先で進路をきめて、 ドイツ語はプライベートの時間で勉強したりしてみてはどうですか? ドイツ語を生かして仕事をしたいなら別ですが…。

noname#124353
noname#124353
回答No.1

あなたが行きたい短期大学には、カリキュラムの中に外国語科目はないのですか? おそらく必修外国語は英語でしょうけど、第二外国語としてドイツ語が学べるところがあるかもしれません。 短期大学を探すとき、カリキュラムの教養科目や基礎科目、外国語科目といった中に、選択科目としてドイツ語がないか探してみては? 語学はあくまで“技能”のひとつ。 1つや2つ外国語ができたとして、現在は就職などでは有利にはなりません(あたりまえになっている)。 だから、最後の進学先となる短期大学や大学では、たくさんの知識や経験を積み、なおかつそれらを使えるものにできなければ意味ないのです。どちらか…じゃなくて、どっちも!と欲張ってもいいじゃないですか。 もしも短期大学でドイツ語が学べなくても、語学教室や通信教育など、いっぱい方法あります。大学の科目履修生など、特定の科目だけを学んでいる人なんていっぱいいますよ。

関連するQ&A

  • 進路についてです…

    私は高校3年生で今進路で悩んでいます。 今の時代手に職をつけておきたく歯科衛生士の専門学校に進学しようと考えています。 ですが本当にこれでいいのかなと悩んでいて短大も候補に入れて悩んでいます。 短大は歯科衛生士とは関係ないです。 別に歯科衛生士になりたくないという訳でないのですが…なりたいという強い思いもないです。でも歯科衛生士!と決めたら友達と一緒に頑張っていこうと思ってます。 どちらに進学すると将来にも良いでしょうか? 参考にしたいのでぜひ回答お願いします(>_<)

  • 進路について…

    中学三年生で、進路について悩んでいます。 私は公立の高校を受験するつもりだったのですが、英語が好きなので知り合いのつてがある海外に語学勉強をしに行くのもありかな、と思っています。 両親は好きなほうにしなさい、と私の考えを尊重してくれていますが、そんなに焦らなくてもいいかな、とも思うし、もっと日本で語学力をつけてからでもいいかな、とも考えています。 そもそも、第一志望の高校を選んだ理由は、自分のレベルにあっていて、近くて制服が可愛い、というどうでもいい理由なので、そんな中途半端な感じで高校に行くぐらいなら、いっそ海外留学もありかな、みたいな… 現在お付き合いしている彼にも相談をしたのですが、『行きたいなら行けば』など、あまり参考にならない返事しか返ってこないし、最近では進路についてちゃんと考えろ、と言われて、正直ストレスです。 ですが、彼と離れるのも嫌です。 日本の高校で将来についてじっくり考えていくか、 海外に行って語学勉強をするか、 ご回答頂けると嬉しいです。

  • 進路について

    こんにちは。 私は商業高校に通う高校2年生です。 あと少しで冬休み、本当に時が経つのが早くてもうすぐ3年生。 進路のことで悩みに悩んでいます。 どの進路が適当な判断なのかわかりません。 これがいいよ!とかではなくてもアドバイスなどがあれば教えてください。 まず一つ目に考えてる進路先は四年制大学です。 楽しそうで人生の夏休みとも言われていて自分ともゆっくり見つめ合える良い機会が取れそうです。学部は決めていませんが、行くなら商業高校生のみが受けられる枠で国公立を狙いたいなと思っています。 しかし四年も過ごすのは時間の無駄なのかな~と思ったりもします。 もう一つは、短大・専門学校です。 ここでは歯科衛生士になるための資格を取りたいなと考えています。やはり手に職を持っていた方がいいのかな、という考えからです。 友達は短大に行くと家族や親戚に言うと大学は行っといた方がいいよ!と大学に行ってない人も行った人もみんな推してくるそうです。行かないと後悔するらしいです。それは楽しいからでしょうか?確かに楽しみたいなーとも思います、けど就職難な今、四年間高い学費を払って仕事がない恐れがある大学に進学するということと、学費はかかるけど仕事は確定した短大・専門学校に行くのとで、とても悩んでいます。 自分なりの解釈もあって間違った考え方をしているかもしれませんが、最も問いたいことは、 現在、大学に行ってそれほどの価値があるのか? ということです。 駄文ですいません。 何か少しでもアドバイスなどがあったら教えてください。お願いします。

  • こんにちは。私は新3年ですが、今だに進路が決まりません。

    こんにちは。私は新3年ですが、今だに進路が決まりません。 元々は語学に興味があり英語は勿論、中国語の勉強をしていました。しかし語学は独学でも出来るよな(中国語がそうだったので)。と思っていた時に職場体験で保育体験をし、幼児教育にも興味を持ちました。幼稚園教諭は想像以上に大変なのは、よく聞くので覚悟しています。 また親が簿記の講師をしているため、経済&経営にも興味を持ち……。 BBCのニュースを見ていて、外国語をもっと深く大学で学びたいと感じたり……。 自分がやりたい事が一つに絞る事が出来ません。担任に志望校を聞かれ、まだ分からない。と答えたら怒られたので早く決めなければなりません(汗 皆さんは学部選びに迷った時、最終的な決断の理由は何ですか? また大学に入ってから〇〇学部より〇〇学部の方がよかったなあ、と思ったことはありますか? 多くの方の体験(?)が知りたいです! 教えてください。

  • アニメ関係の仕事につくための進路について

    私は15才の中学三年生です。 一回目の進路懇談が終わったのですが、 結果が悪かったのです。 それに、ここまできてもまだ進路が自分の中では決まっていません。 親には薬剤師や歯科衛生士を薦められていますが、 私は声優になりたいのです。 でも親に言うのが怖くてなかなか言い出せません。 それに、言い出すならちゃんとこんな高校に行って、こんな大学に行きたいと、言いたいです。 なので、声優になるにはどのような進路が無難なのですか? 教えてください。

  • どちらの進路がベターでしょうか?

    高校の英語教員を目指している高2です。 英語教育のプロフェッショナルになるために大学ではしっかり勉強したいです。 英語力と英語を教える力は別物だとよく言われるのですが教育学部では語学が中途半端、外国語学部では教育学が中途半端になりそうです。 ①東京外大などの外国語学部→教育学が学べる大学院 ②東京学芸大などの教育学部英語専攻→教育系の大学院 どちらがいいでしょうか?

  • 高校三年生 進路

    高校三年生 進路 こんにちは。自分は今、高校三年生です。毎日大学進学に向けて勉強をしていますが。 本来僕は、大学に行きたいという気持ちはあまりありません。 ただ、大学に行っておかないと就職がないと、いつも先生や親から言われるから勉強をしているようなものです。ずっと思っていましたが、このままでは良くないと思います。 自分自身は音楽に興味があります。もちろん音楽をただ聴いたりするのも好きです。 そして、僕はその音楽を作ってる人のサポートとかをする人になりたいなって思っています。 こんな仕事は無いかもしれませんが、音楽に関係する仕事に就職したいと思っています。 自分でも色々と調べて見ましたが、力不足でいまいちどのような仕事があって、どのようにすれば、自分の希望する職種につけるのか分かりませんでした。 自分は、上にも書いたとおり、音楽に関係する仕事をやりたいと思っています。 そのためには、どのような進路を選べばよいか、どのような知識や資格が必要なのかなど知りたいです。ご協力お願いいたします。

  • 進路が決まりません

    現高校1年留年中です。 進路がホント決まりません。今は医療系で歯科衛生士とか看護師とかかなぁ。とぼやぁーっとしてます。 どちらも専門学校で資格がとれるに惹かれてです。 でも、英語の成績がかなり悪いです。他も大概なんですが。こんなんで、フリーターにならず生きていけるのか不安になります。

  • 進路について

    私は高校一年生の女子です。 進路のことでぜひいろいろな方の話を聞いてみたいので書きました。 まず私の学校では、高校一年生の12月までに理系文系の選択と、地理世界史日本史生物化学地学の中からの選択を決めて、高校二年生からはそれぞれ選択ごとに別れて勉強することになります。 私はずっと理系の道に進みたいと思っていましたが、最近語学に興味を持ちました。理系なら医療を学びたいと思っていましたが、数学が壊滅的に苦手で現実的に考えると文系が無難かとも思います。自分の将来なので好きな方を選べと言われますが、正直どちらが好きなのか自分でも分かりません。 語学を選ぼうと決めると医療が気になるようになるし、医療を選んでも逆のことが起こります。まだまだ先だと思っていた選択が間近に迫り、余計焦ってしまって進路を考えると憂鬱です。 皆さんはどうやって進路を決めましたか? ぜひいろいろなお話を聞きたいです。 文章長くて読み辛くてごめんなさい!

  • 進路

    最近、進路について悩んでます。 今、留年して高校1年です。軽い鬱 病で出席率が足りないのが原因で す。 こんな、私でも将来仕事に付ける のか不安だし頭悪いので大学なん ていけないしでぐしゃ ぐしゃです 。 将来、看護師か歯科衛生士を今考 えているのですが、理由が専門学 校で資格が取れることです。歯科 衛生士は求人がやたらと多くてや める人多いのかなとか看護師にな って人の死見ることの覚悟ができ るのかと悩んでばかりです。 考えがまとまらずすいません。