- ベストアンサー
3度目の東京見物
3度目の東京見物 来週の日曜日に日帰りで東京へ遊びにいきます。前回、前々回と、ある程度有名観光地へは行きました。 浅草、六本木、渋谷、原宿、銀座、新橋、日本橋、新宿、池袋など。 今回はそれ以外のところを回ってみようと思いますが、オススメなところ教えてください。 今考えているのは十条、巣鴨、駒込界隈です。下町へも行ってみたいですがあんまりよくわかりません。 時間は東京駅に、11時着、19時発です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「下町」であれば、江東区・墨田区エリアはいかがでしょうか。 <門前仲町> 浅草と並ぶ古くからの下町情緒のある町で、深川地区の中心地です。 文字通りの「門前町」で、成田山東京別院、富岡八幡があります。 東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅下車。 都営バス路線も豊富で、東京駅方面からのほか、江東・墨田エリア各地へのバス路線が集中しています。 <豊洲> 近年発展著しい再開発地区で「ららぽーと」などがあります。 東京メトロ有楽町線,ゆりかもめ「豊洲」駅下車。都営バス路線も門前仲町や新橋銀座方面等から多数。 <臨海副都心地区(台場地区,有明地区)> 「お台場」「東京ビッグサイト」「ディファ有明」「テニスの森」「船の科学館」や民放テレビ局等でお馴染みの地区です。 「ゆりかもめ」、「りんかい線」利用。 なお、門前仲町から都営バス(海01系統)が上記地区を結び(経由し)、本数も多くあります。 詳細は東京都交通局のウェブサイトで。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2500b.html <月島> 「もんじゃ」で有名な街です。佃煮で有名な「佃島」も至近にあります。 東京メトロ有楽町線「月島」駅下車。または門前仲町から都営大江戸線か都営バスで(門33系統 豊海水産埠頭行)。 また、月島から清澄通りをそのまま南へ歩き、勝どき交差点を東へ進めば「勝鬨橋」があり、渡った所に築地市場があります。 <東京スカイツリー> 江東・墨田地区なら何処からでも見える状態ですが、地元で見ると迫力があります。 スカイツリーは東武線「業平橋(なりひらばし)」駅および、東武線・東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄浅草線・京成押上線「押上」駅そばに建設中ですが、見る場合はやや離れると見やすいでしょう。 都営浅草線「本所吾妻橋」駅周辺が見やすいようです。 「本所吾妻橋」へは上記の門前仲町からも、都営バス一本で行けます(門33系統 亀戸駅行) http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2557.html <柴又> 少々離れますが、映画「男はつらいよ(寅さん)」でお馴染みの「帝釈天(題経寺)」の門前町です。 京成金町線「柴又」駅下車。スカイツリーの「本所吾妻橋」駅(都営浅草線・京成線直通)や「押上」駅から京成線に乗り、高砂駅で乗り換えです。 江東・墨田地区は、かつての都電路線が網の目のようにあった所で、それが現在の都営バス路線に置き換わったりしたため、バス路線が豊富です。 また、地下鉄と異り地上を走ることで景色も楽しめ、特に「スカイツリー」が車窓の所どころに出てきて楽しめます。 路線図や時刻表、乗り場の地図等は、東京都交通局のウェブサイトにあります。 都営バスは23区内 1乗車200円です。 一日券も各種あり、バスのみの場合は500円、都営地下鉄等を含めたものは700円です。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html また、ここで取り上げた「江東・墨田エリア」から隅田川を挟んだ対岸の地区には、都営バスの観光路線バス「東京夢の下町」(S-1系統)があり、東京駅から日本橋・秋葉原・上野・河羽橋・浅草・両国の間に30分間隔で巡回しています。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/shitamachi/japanese/index.html よいご旅行を。
その他の回答 (4)
- AMANOS
- ベストアンサー率44% (58/130)
こんばんは。 十条は、特に観光するような場所はありません。ただ、駅前から広がるアーケード街、ここはついついお財布がゆるんでしまう、安いものが色々売っている商店街です。 駅から最初の酒屋の角を右に入って踏切を越えてしばらく行くと、都内で唯一の大衆演劇の劇場、篠原演舞場があります。 http://www.hpfree.com/engeki/Shinohara17.htm あとは駅をはさんでアーケード街とは反対方向に、新しくできた中央図書館くらい。以前は自衛隊が倉庫として使っていたものを改装しています。 http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/272/027236.htm 十条よりも少し東京寄りにある、王子の飛鳥山の方が見るところはあります。この山(というより丘)は春は桜の名所ですが、四季折々の自然の風景は楽しめます。またここには飛鳥山博物館、紙の博物館、渋沢資料館があります。 http://www.asukayama.jp/ 巣鴨は、巣鴨地蔵と巣鴨商店街ですが、縁日は4の日なので、少し閑散としているかも知れません。 巣鴨駅から商店街入口近くにあるすがも園の塩大福がおいしいです。 http://www8.ocn.ne.jp/~sugamoen/ 駒込界隈ならば、ぜひ六義園がお勧めです。 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html あと、私としては、谷中・根津・千駄木界隈(通称やねせん)がおすすめです。 http://www.yanesen.net/ おいしいものが食べられて、古い建物も残っていて、のんびり散策するにはとても向いています。
お礼
参考にさせていただきます、 ありがとうございました。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
観光地という感じで良いのは、新宿から京王線1本で行ける高幡不動など良いと思います。 このあたりは土方歳三の出身地で菩提寺ということもあり、境内には銅像があったり、新撰組の石碑があったりしますし、土方歳三うどんや菓子、あるいは手ぬぐいや扇子などの土産物もあります。 あるいは同じ京王線沿線にある深大寺もいいです。ここは寺の周辺にそば屋がたくさんあって、おいしいです。 考えているところとは全く離れたところですが、すでに行ったところにもありませんでしたから、挙げてみました。
お礼
参考にさせていただきます、 ありがとうございました。
- usocky
- ベストアンサー率23% (24/103)
西高島平、浮間船渡、六町がおすすめです!意外性の街です! 「え!?なに!?ここ都内・・・?」ってびっくりしますよ^^
お礼
参考にさせていただきます、 ありがとうございました。
- tereshizu
- ベストアンサー率68% (24/35)
こんにちは。 巣鴨方面とは少し違いますが、佃・月島方面はいかがでしょうか。 ここは、まさに古き良き東京の下町と高層マンションが、独特の雰囲気を醸し出しています。 見どころとしては、隅田川沿いを散策したり、佃島にある住吉神社と、佃煮屋さん(3軒あります)、そして、月島ではやはり西仲商店街(通称もんじゃストリート)でしょうか。昔ながらの商店街ですが、あちらこちらにもんじゃ屋があって、メニューを見比べるのも楽しいですよ。 住吉神社→http://www.sumiyoshijinja.or.jp/ もんじゃストリート→http://www.monja.gr.jp/ 佃煮(3軒のうち、昔から買っている田中屋さん)→http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13025242/ ちなみにこの西仲商店街を1番街から4番街のほうへ散策していくと、勝鬨橋のある勝どきに至ります。この勝鬨橋を超えると、もうそこは築地です。 東京駅から月島へは、乗り換え時間含めても20分もかかりません(東京→<JR山手線>→有楽町→<東京メトロ有楽町線>→月島)から、半日程度であればちょうどいいのではないでしょうか。 その他、時間が合えば、隠れた佃名物もどうぞ!(ビールに最高です!) →http://www.gurume-tsukishima.com/shop/006_hisagoya.html では、楽しいご旅行を!
お礼
参考にさせていただきます、 ありがとうございました。
お礼
参考にさせていただきます、 詳細ありがとうございました。