• 締切済み

審査が通った後で過去の借入が発覚した場合どうなるのでしょうか?

審査が通った後で過去の借入が発覚した場合どうなるのでしょうか? 結婚を機に住宅を購入しようとしています。(婚約者が購入します) 詳細としましては、 住宅ローンの事前審査はおり、本審査もおりました、と不動産屋さんから連絡をいただぎした。 契約もして、口座開設の書類なども記入し、提出したところ銀行から婚約者へ、過去に借入があるので確認したいとの連絡が来ました。 まったく身に覚えはなかったようですが、いろいろと確認していったところ、彼の兄弟の奨学金や家のお墓のローンが母親によって彼名義で組まれていることがわかりました。 名義は彼で、支払口座も彼の名義になっていましたが、支払自体は母親がしており、滞ったことはありません。しかし、今回の住宅ローンはぎりぎりで組んでいます。 「通りました」といわれた後に、ローンが組めなくなってしまうというようなことはあるのでしょうか? また、彼は全く認識していなかったため、事前に申告するところにも記載できておりませんでした。この辺も大丈夫なのでしょうか? 引き渡し日も決定して来月上旬に引っ越す予定だったため、私は現在の家を引き払う手続きもしてしまい、万が一入居できないとなると行くところがなくなってしまいます。貯金は手付金などで払ってしまったためほとんどありません。 なにかできることはあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> 「通りました」といわれた後に、ローンが組めなくなってしまうというようなことはあるのでしょうか? 有ります。 > この辺も大丈夫なのでしょうか? 形式上は名義貸しと言う違反行為になります。 また、差の母親は騙してお金を借りたわけですから、こちらも問題となります。 問題は返済比率ですね。 母親が組んだ分も返済比率に入りますから、減額又は契約取り消しの可能性があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.3

>「通りました」といわれた後に、ローンが組めなくなってしまうというようなことはあるのでしょうか? 有りますよ。 融資の申込みが行われ、審査でOKが出ていたとしても、融資が実行される直前まで、銀行は融資を停止(中止)する事が出来ます。 本審査で通ったからと、今後の生活資金など借りると、融資が停止されたりする事があります。 銀行は現金を引き渡すまで、いつでも融資を中止できると言う事を理解されて置かれたほうが良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

婚約者様はいままで,このようなローンが「勝手に」くまれていたことを知らなかったのですね。 これは「名義借り」「名義貸し」といって,本来ならば法律違反のゆゆしき行為です。厳しく罰せられて しかるべき所業なのです。金融機関を騙していたのだから。もちろん婚約者の母様です。 滞りなく支払いはされているようなので,婚約者様がこれを追認して支払いを継続しますと明言されるのなら「追認行為」といって法的な問題はなくなります。 今後にどのような影響があるか想像がつきませんが,少なくともプラスに作用するような出来事ではないことだけは確かだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

「通りました」といわれた後に、ローンが組めなくなってしまうというようなことはあるのでしょうか?> 契約を交わす前なら、ありえない話ではありません。ただ、過去の借金であり延滞もせず完済しているなら何の問題も無いと思われます。残高があるなら借入額の減額等の提案があるかもしれませんが、この辺りは限度額に対してどの程度の余裕があるかどうかでしょう。そうか、ただ単に過去の借金について黙っていたと取られ、信用関係を問題にしているのかもしれません。 なにかできることはあるのでしょうか?> 正直に話すしかないと思います。残高が残ってるなら、完済してしまいましょう。 しかし、今回の住宅ローンはぎりぎりで組んでいます。> 住宅ローンは金額が大きいだけにギリギリで組んではいけません。余裕を持って無理なく返済出来る試算でないと、いざという時に破綻して借金だけが残ることにもなりかねません。例えば、頭金を払った後にも生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておく、頭金を物件価格の20~30%以上用意する、収入に占める返済額比率を20~25%程度までにする、定年までの固定金利にする(試算だけでも)とかです。 もう遅いでしょうが… ^^;

ryococco381
質問者

お礼

早速のご回答、そしてアドバイスありがとうございます。 過去の借金に関してはまだ返済期間中のようです。 まだ半分くらいのようです。母親も一気に完済はできないようで、困ってしまっています。 一応、もしローンが通らない場合は、彼の母親もしくは兄弟にその奨学金やお墓のローンの名義を変えるか借り換えてもらう、または実家の家を担保にお金をかりてもらい返済してもらうかこちらの足りない分に充ててもらう・・・と彼は言っています。それは可能なのでしょうか? 住宅購入の際に、彼が彼の母親にそういったことがないかを確認したことがあったのですが、 なにもない、とのことで彼としても寝耳に水だったようです。 正直いろいろ事情はあったにせよ、親が子供の名義でローンを組む・・・といういことにショックをうけました。 いろいろと教えていただきありがとうございます。 返済計画としてはやっていけると思うものでしたが、確かに蓄えは少ない状態ですので、 これからしっかり貯蓄しながらローンをちゃんと返していけるよう生活していきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り入れ審査

    住宅ローンの借り入れ審査は、ローンの申し込み名義以外の同居家族の収入や、借り入れ状況(カードローンやショッピングローン)も審査されるのでしょうか?又借り入れへの影響はあるのですか?

  • 借入金の仮審査で落ちました。落ちた理由について。

    リフォームローンの借入仮審査に落ちました。できれば落ちた理由が知りたいのですが・・・。 夫(公務員)が2500万円の中古物件を住宅ローンにて購入しましたので、妻である私の名義 で別の銀行に100万円のリフォームローンの仮審査を申し込んだところ落ちてしまいました。 どの点がいけなかったのか知りたいのですが、もし分かる方がいらっしゃったら、どうぞ、ご教授 ください。 借入内容 リフォームローン 100万円。12年で返済。 身分 女性 37歳既婚。子供無し。 個人事務所(税理士)正社員10年勤続。 年収320万円。 過去に借入等無し。 その銀行との取引無し。 夫については仮審査の申請の段階では聞かれることが無かったのですが、仮審査が通れば、 保証人として一緒に本審査の面接に呼ばれる予定でした。 また、他サイトで質問した時に、個人信用情報の開示をしたら、、、というアドバイスを頂きました。 通常、その開示は仮審査が落ちた銀行に対して依頼するものなのでしょうか? (勝手が全く分かっていなくてすみません) ネットでカード支払で買い物をすることが多いので(そのカードの支払いで過去に遅滞などは無し)、 知らないところで借入金が発生していたら。。。と少々不安になりました。

  • 住宅借入金の資格審査について

    私は近々住宅の購入を考えています。そこで住宅借入金資格審査について 教えて下さい。 実は、生活資金の補填の為に過去1年位カードローンの借り入れが重なり、 2枚のカードキャシングで返済し合い、ボーナス時にまとめて返済という いわゆる自転車操業の様な現状です。ですが、なんとか返済出来なかった 月はなく、今に至っています。 このローンの残金は住宅購入前に0にする事が可能になるのですが、住宅 を購入するにはやはり住宅借入金が必要になります。資格審査にはやはり 残高0でも不適格者となってしまうでしょうか?またこれからは全くの借 り入れ無しでいられるのですが、何ヶ月位てれば住宅借入金資格審査に合 格できる様になるのでしょうか?どなたか判る方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン、事前審査後の借入額減額での本審査

    現在住宅ローンの事前審査を進めています。 1銀行から事前審査OKとの連絡を受けました。 親からの贈与があって事前審査の時の借入金額(たとえば2000万円)を 本審査の時に減額した場合(2000→1900万円)、 審査結果に影響ありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 妻に借り入れがある場合、住宅ローンの審査はとおらないのでしょうか

    中古住宅の購入を考えていますが、住宅ローンの審査がとおらないのではないかと不安です。 住宅価格 1400万 夫年収 400万 妻年収 300万 頭金 ナシ ただし、妻に消費者金融(2社)から合計120万の借り入れとクレジット会社(1社)から20万の借り入れがあります。 ここ2~3年の間に延滞はなく、新たな借り入れもありませんが、それ以前には何度か支払いが遅れたことがありました。 このような状況では、やはり審査はとおらないのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について教えてください。

    住宅ローンの審査について教えてください。 先日、私名義で3070万の借り入れで事前審査を申し込みました。現在の年収が33歳で460万、勤続年数6年です。 その後、銀行側から回答がきまして、減額で3050万で、過去の住所暦を聞かれました。まだ正式な決定ではないのですが、これはいったい何を確認したくて、銀行側は過去の住所を聞いてきたのでしょうか?また、審査は通らない確率が高いのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 他社借入がある場合の審査

    現在、中古住宅を購入しようと考えています。 購入後のリフォームの見積り等も見えてきて、住宅ローンの事前審査を受けようか、という段階まで話が進んでしまったのですが、実は妻に内緒でカードローン(楽天マイワン)の借入があります。 話さなければ…とは思ってはいましたが、妻の性格からいって、こんな話をしたら離婚されかねません。 借入希望額は1600万円(土地+建物1100万円、リフォーム代600万円、自己資金100万円)です。 現状は、30歳で勤続年数は8年目、年収は430万円でカードローンの借入は約140万円、返済は月々2万5千円です。 どなたか詳しい方、または似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、上記の条件での事前審査がいかがなものか、ご教授いただけませんでしょうか。 出来ることならカードの借入は内緒のままにしておきたいです。 よろしくお願いします。

  • ローン審査について!

    詳しい方、ローン会社勤務の方等いましたら、宜しくお願い致します。(切実) 私は先日クーラーが壊れた為、急遽ローンを組んで購入をしました。 クーラーは14万程です。 ローン会社はJACCS 審査に落ちました… 現在私は、 一戸建てを所有し、銀行住宅ローン(毎月4万程)を組んでいます。 その他に、JACCSで2つローンを組んでおり、JACCS合計30000程引き落とされています。 住宅ローンを組んでいる銀行口座は、借り入れが出来、限度額300000に設定しています。 現在-14万程です。 ローンの支払いは滞った事はありません。 なぜ審査に落ちたのか教えて貰えなくて困っています。 やはり銀行が-なのが駄目なのでしょうか? それと気になる事が一つ。先日嫁が携帯を購入しにいきましたが、分割払いの審査に落ちたみたいです。 私の名義で分割審査したのですが。 現在ドコモ携帯2台を分割払いしています。 引き落としなので滞った事はありません。 (1)審査に落ちるのは何故か? (2)ローンの組みすぎ? (3)銀行口座借り入れが悪い? ローン審査に引っ掛かかるのは何故かわかるかたいましたら、宜しくお願い致します。(切実に)

  • 住宅ローン 事前審査で申告していなかった他の借り入れ

    住宅ローンの審査について質問です。 土地購入、注文住宅建築のためのローンを申し込みました。但し、10年ほど前の実家の建て替えの際、父が自営のため会社員である私の名義で借り入れたため、当初借り入れは無理と銀行の担当に言われたのですが、一部繰上返済を条件として、また希望の額よりも減額された状態で事前審査が通りました。  既存の借り入れはこれだけと思っていたのですが、父が事業用資金を私の名義で300万を証書貸付という名目で地元の銀行から借りており、現在残債は約180万です。これについて事前審査の際には申告していなかったのですが、本審査のため実家の謄本を取って判明しました。 これが本審査に与える影響はいかがなものでしょうか? できれば減額ということでもローンを借りたいのですが、最悪の場合借り入れ不可となるのでしょうか? 土地代金の決済の期日が迫っており、焦っています。ご回答宜しくお願いします。

  • 住宅借入金等特別控除について

    私の家は17年ほど前に親が購入した新築マンションなのですが、その住宅ローンの支払いがきつくなり、親名義のローンを私名義のローンに借り換えとマンションの名義を私の名義にしました。 それに伴う贈与税などのことは調べたのですが、住宅借入金等特別控除のことは調べていませんでした。 税務署のホームページなどで一通り調べてみたのですが、名義変更を伴うローンの借り換えについては出てきませんでした。 もともとのローンの住宅借入金等特別控除はもう終わっているのですが借り換えた際の新しいローンには適用されるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コンデンサーマイク HS-MC14UBKを使用するとイヤホンでノイズが発生する問題についてまとめました。
  • コンデンサーマイクとはイヤホンだとノイズが入ることがあり、コンデンサーマイク HS-MC14UBKでも同様の問題が発生しているようです。
  • ケーブル交換やマイクの位置調整などを試してみましたが、解決策は見つかっていません。解決方法があれば教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう